飲まず食わずに該当するQ&A

検索結果:1,246 件

発熱の原因、病院に行くべきか

person 30代/女性 -

2歳1ヶ月の男の子です。 昨日朝の7時に7度8分ありましたが、 元気だったので様子をみてたら平熱にもどりました。 その後朝の10時頃、 直径2センチ程の筒状のおもちゃを喰わえて吹いて遊んでたところ、 そのまま前のめりになって喉にささったらしく、 直後大量に嘔吐し血が混ざっていたので救急で小児科でみてもらいました。 喉チンコに2センチくらいの傷があるということで、 嘔吐は血が胃に入って気持ち悪くなったのだろう、ということでした。 可能性は殆どありませんが、もし化膿して呼吸困難などになったら困るということで、 抗生物質(メイアクトMS小児用細粒)を出して頂きました。 その後昼にはバナナ2本食べミルクも飲み、 公園に行きたいと駄々をこねるので公園で遊ばせました。 夕方5時頃からまた発熱し8度5分ありましたが、 うどんをおかわりして食べ水分も取りTVを見て踊って元気だったので、 体を冷やして座薬はささずに様子をみていますが、 朝の6時になっても下がりません。 夜はゆっくり寝てくれて、夜中の間にも平熱に戻ったり8度でたりを何度か繰り返しました。 こういう出方の熱だけなら今まで何度もあるのですが、 喉に傷があるということで、 傷による発熱という可能性はあるでしょうか? ちなみに、チョコ味などのに混ぜても抗生物質を飲ませると吐いて戻してしまうので飲ませてません。 明日あさって週末で病院が休みの為、 念のために受診した方が良いでしょうか? 手持ちの座薬で様子をみても大丈夫でしょうか? 小児科はここから2時間走らないとないので、 迷ってます。 どうぞ、ご回答お願い致します。

1人の医師が回答

医者にかかるまでの関節痛の対処法

person 40代/女性 - 解決済み

5月に足底筋膜炎が両足に起こり、まだ若干痛みがあります。 夏に手を使うような運動をしたら、それからずっと両手のひら下の肉厚の部分に鈍い痛みが残っています。2ヶ月前から左足の人差し指付け根がつるようになり、変だなと思い、指をグーパーして運動していたら、人差し指だけ付け根がしっかり曲がっていないことに最近になって気がつきました。グーとすると付け根が曲がらず手で、曲げようとすると凄く痛いです。1ヶ月前から寝て起きた時に動かせないほどではありませんが凄く両肘が痛くなり、朝と夜の手のこわばりが強いです。昔リウマチを疑われた頃を思い出し、11/8に病院を予約したのですが、足の指は変形しているのかと気になりはじめ、病院に行くまでに、他の場所の関節の変形も引き起こすのではないかと怖くなっています。質問は、変形を食い止められるなら病院へ行くまでロキソニンを飲んで対処しておいたほうがいいでしょうか?教えてください。 参考までに過去の病気の経過は以下の通りです。 私は10年ほど前、シェーグレン症候群と診断され、SLEか関節リウマチを疑われるような次から次へと左右対称の痛みが全身に起こり、5年間通院していました。痛みはロキソニンを1週間程度飲むことでプレドニンなどの薬は飲まないで今に至ります。通院は5年で、後半の2-3年は、手の関節痛と朝のこわばりが少しある程度で、血液検査の結果も正常だったため、もう医者から通院の必要はないと言われしていませんでした。

4人の医師が回答

てんかん発作から4日経過して

person 40代/女性 - 解決済み

49歳の妻になりますが、3月7日にてんかん発作がありました。 眼を上転させて歯を食いしばり、全身を硬直させて震えるような強めの発作でしたが、1分から2分で治まりました。(普段、言葉がしゃべれなくなったり、ボーっと1点を見つめをして話しかけても反応しなかったらりするような発作は時々起こっていましたが、強い発作については約1年半前が最初で、それから数えて3回目になります。) 今回の発作が治まった直後は、呼吸は穏やかにしてはいるのですが、首と眼が左に向いたままの1点見つめで、話しかけても無反応でストローを口に持って行っても飲まないという状態になりました。 それから4日経過しましたが、その間は救急の病院と在宅とで、いつも服用していた抗てんかん薬(イーケプラ)と同成分の点滴を投与をしてもらっています。 翌日にはスポイドでは飲み物が飲めるようになり、2日後にはストローでも飲めるようになり、3日後には時々は話しかけにも少し反応したり、笑顔になったりするようにはなって来ました。 ところが、今でも、良く眠って起きた直後の少しの時間などの調子が良い時以外は、首と眼はずっと左に向いているのが少し心配です。 そのような症状は強いてんかん発作後4日経過しても続いたりするものなんでしょうか? ちなみに、3月7日のてんかん発作があった当日の夜に救急外来でCT検査はしてくれましたが、特に何か悪いことは起こってなさそうということでした。

6人の医師が回答

3歳10ヶ月息子 喉を押さえながら震える

person 乳幼児/男性 - 解決済み

昨日の朝から何度か胸を押さえたり喉を押さえながら震えたりすることが昨日は4回ぐらい。今日も同じぐらいありました。遊んでいる時でも突然喉を押さえて震えたりします。震え方はいーっと食いしばってるような感じで力が入って顔の表情は目は開いて苦しそうな感じです。4秒ぐらい震えます。今日はミルクを飲んだ直後に1回胸を押さえて苦しそうな顔をしました。その時は震えはなかったです。夜もご飯を食べた直後に胸を押さえました嘔吐はありません。今まで毎日便が出ていたのですが今日で3日間出ていません。食べる量も少ないです。全く食べてないわけではありません。ヨーグルトが好きでほしがりますがごはんやおかずはほしがらず食べさせたら食べるとゆう感じです。ジュースも夜に欲しがり飲みました。そのあとは胸を押さえることなく遊んでました。何が原因でしょうか?前から飲み物を飲んだ後はよくゲップをしています。回数は多くないです。毎日イヤイヤ言いまくり自閉症もあり喋れないのもストレスなのか色々なことに敏感で毎日唇もガサガサに荒れており唇の皮を引っ張ってばかりいます。リップなど塗ってもあまり効果なくすぐにガサガサにひび割れしてます。胃が悪いのでしょうか?ネットで小児の胃食道逆流症とゆうのを見ました。それなのではとすごく不安です。苦しいとか言えないのでどこが痛いとかもわからないのですが、胸を押さえることが頻繁にあります。その時は少し苦しそうな顔をして止まってます。小児科で診断できますか?消化器内科とかで何か検査とかしてもらえますか?便が出てないのと関係してますか?胸や喉を押さえる時泣いたりとかすることはありません。普段吐いたりすることがない子なのですが、6月26日の夜に食後1時間後ぐらいにミルクを100飲んだ直後に夜食べたものとミルクと全部出たぐらいの大量に3回嘔吐しました。出血とかはなかったです。そこから嘔吐はありません。

2人の医師が回答

2ヶ月の赤ちゃんについて色々質問させてください。

いくつか質問させてください。 生後64日5600gの赤ちゃん(男の子)がいます。 赤ちゃんを抱き上げるとき、赤ちゃんがどんどん重くなり私の手が小さく力もないの で、ベッドから抱き上げるとき、左手で頭と首・右手でお尻をもつのですが、よく 左手で首を十分支えきれず頭だけのような形になり、お尻の重さが首に負担をかけて いるような抱きあげ方をしてしまうことがあります。またお尻も重いため、背骨やお尻 の骨をぐっと押さえてしまいます。ぐらぐらした状態で抱き上げるためよく赤ちゃんが 顔をしかめたり、うっと声を出したり泣きだします。 また指にどうしても力が入ってしまい、後頭部や首の柔らかいブニブニしたところに 指がぐっとくい込んでしまいます。。指が十分に届かないため指をまっすぐにして 支えることはできません。。 1.こういう抱き方が赤ちゃんの首や頭に影響することはあるでしょうか。 2.よく泣くとおしゃぶりをあげています。日中も頻繁におしゃぶりを与え、 夜もおしゃぶりを与えると安心するようで寝ていきます。 加えながら寝ているのでそのままにしているのですがいいでしょうか? 3.毎日160mlを6・7回飲むのですが、飲み終わった後寝てしまうことがあり、 その時無理にゲップさせようとしても寝ているためゲップが出ません。 ミルクを飲んで寝てしまった場合は無理にゲップさせてなくていいですか? 4.只今二ヶ月ですが一日にミルクを1000ml以上飲むことがあります。 多すぎですか? 5.ロタウイルスの予防接種ですが、副作用に腸重積、また新種の注射の為 迷っています。打った方がいいですか? お忙しいところお手数ですがご回答お願い致します。

1人の医師が回答

健康になりたい

person 30代/女性 -

出産から、七ケ月程経ちます二児の母です。妊娠前からは五キロしか増えて居ないのですが妊娠前が既に66キロあったので、今はだいぶ大きいと思っています。 重い為に、ストレスやダルさ疲れやすい等と太っていても何もいいことが無いのでダイエットを決意。1週間になります。体重は増えました。内容は、朝9時にリンゴ半分、キュウリ、トマト、食パンを食べて、一時にご飯と好きなおかずを食べて、豆乳でコーヒーを溶かして飲みます。4時から筋トレを始め、その後有酸素ダンスというのを20分行い、6時迄に和食の夕飯を済ませます。ご飯のお代わりはしません。 このダイエットをやる前は食べないダイエットでストレスを貯めて三日に一度バカ食いしてしまったりしていたので、このダイエットをはじめました。しかし、一昨日から足首がズキンズキン傷んでいます。疲労感や軽くめまいもあります。健康になるために始めたのに、色々な支障を来しています。体にやさしく、確実に健康になる方法はないですか?ウォーキングは、こども達に合わせて歩くために、ウォーキングは意味が無いと思っています。家族の皆の為にも、ニコニコ元気なよく動くママになりたいです。しかし、産後七ケ月じゃ早いんでしょうか?

1人の医師が回答

虫歯以外で左の下、一番奥の歯の痛み

person 30代/女性 -

よろしくお願いいたします。 歯医者さんへ行きましたが虫歯ではないとの事です。 困っています。一年程前?もっと前かもしれませんが、胡麻などの小さな物でも食事中に当たり所が悪いと、噛んでいる時にグギッと嫌な感触がありました。それが続くようになり、痛みを感じるように。時々お薬を飲んで誤魔化していました。3ヶ月前に思いきって歯医者さんへ行くと、虫歯ではないと言われましたが、今は食事中噛む事も嫌で、右ばかりで噛んでいます。常温の飲み物(冬の室内でそれなりに冷たくはなっています)や果物などの冷たさでズーンと痛くなり、勝手にしかめっ面になってしまう程です。炊きたてのご飯や、スープ、お味噌汁なども温かさで、ズーンと痛くなります。辛いです。虫歯以外に何が考えられますか?左の一番奥の上が、何度も欠けて埋めてもらっています。もしかして下の歯はヒビが奥深くまで入ってる?など勝手に思いましたが、ヒビだと、歯医者さんでわかるだろうと思ったり。どうして、こんなに痛むのでしょう?上と下が接触するだけで、傷みがあったりします。くいしばりが、あります。自覚してます。左がの顔、頬骨あたり、耳、エラ辺りが痛むことがあります。関係ありそうですか?食事が嫌になりそうです。何もしていなくてもズーンと痛いことがあります。

4人の医師が回答

1歳 夜中 何度も起きる

person 乳幼児/女性 -

もうすぐ1才2ヶ月になる女児について。 完全母乳です。数ヶ月前から夜中に何度も起きるようになりました。記憶が確かではないのですが、おそらく2ヶ月くらい前からです。それまでは2.3回起きるくらいでした。起きるたびに、添い乳で母乳をあげてます。今はまとまって2時間くらい寝たらいいほうで、1時間に1.2回くらい起きる感じだす。号泣ではなく、グズグズ泣いて起きる度におっぱいを探し、添い乳→片方で寝ない時は両方です。ごくごく飲むのではなく、咥えてなんとなく吸っている感じです。何が気にくわないのか、寝れないのか、原因がわかりません。今はそれで寝てくれるので添い乳を繰り返していますが、グズグズ泣いて私も疲れるので添い乳もせずに放っておいたら、号泣になります。 ほかに変わったこととしては、ここ最近1ヶ月くらい?食事の量をあまり食べなくなりました。おそらく、1日3食で、月齢の規定量の1食半〜2食分くらいの量です。それまでは普通よりやや多めくらい食べていました。体重は産まれた時からしっかりあり、現在も増えてはいないものの、まだやや大きめのほうです(10キロ強) また11ヶ月から歩行していて、昼間の運動量は外遊び時間は30分くらいです。 原因がわからず悩んでいます。

4人の医師が回答

生後1ケ月!

person 30代/女性 -

女児の母です いつも質問させて頂いてます いくつか気になるのでまたアドバイス頂きたいです ・鼻がフガフガ言い泣いてるときなど苦しそうです。鼻の中を見ると鼻くそみたいなのが鼻の奥についてます。取るべきですか? ・手がいつも冷たいです。授乳後などは多少暖かくなります(血管が紫色に浮き出ています 寝かせると手を出すからですか?又タオルケットなど足をバタバタさせてはいでしまいます 何か気に食わないですか? ・母乳(ほぼ出てない)→ミルク80を1日7〜8 (内たまに100を二回にしてます)与えてますが 飲んだあとに寝なかったり泣くときは足りないからですか? ・抱っこで寝ていてもおろすと起きます!泣いた場合はまた抱きますが、泣かずに機嫌よく起きてる場合はそのままでいいですか?普通はあやすんですかね? ・オムツ替えの時に凄く泣きます。授乳後に替えたいですが泣かれるから次の授乳まで変えてません。通常は替えた方が熟睡してくれますか? ・毎朝肌着から一式着替えさせてますが凄く泣きます。裸にすることがストレスなら着替えはやめるべきですか? ・もう1ケ月なのにペースが日々違いパジャマから着替えられずにいることもあり気分が滅入ります 育児は比べるものじゃないとわかりながらも不安です 1ケ月検診頃は子供は落ち着いてるものですか?

1人の医師が回答

脳の違和感、頭が重い、顔が痛い

person 20代/女性 -

脳がバグった感覚があります 下記のような症状のでる病気はありますか? 脳神経外科でMRIは問題なし ストレスは人並みですが、鬱ではないです 心療内科で鬱チェック済み、違いました ベンゾを処方されましたが、怖くて飲みたくないです 精神は問題ないです気持ちは前向きで治したい遊びたいです 頭、おでこ、鼻、口の中に重力があって移動します(皮膚ではなくてもっと奥の方です) 口の中は針でひたすら刺されている感覚 食いしばりよりも強い感覚で右へ左へひっぱられます 頭は自分も倒れてしまうほどつよい圧 こちらも右や左にひっぱられます お風呂やトイレで地震にあってる感覚 道を歩くとトランポリンみたいな感覚 半年前に上記の症状がでました 現在は緩和傾向にあり、重力は動き回ってないですが、 脳みそがじわーっとしていて、 頭や顔の重力感(圧迫感)は一分一秒欠かさずにあります。 全身のあちこちで筋肉がビクッとする痙攣や痺れもあります おしりや足の裏などどこでもあります たまに筋肉も痛いです(筋肉を使ってなくてもです) ベッドに横になると、動悸?息苦しさと、ぞわーっと体が嫌な感じがします 寝ている時以外、 常に異常な違和感感じてます。 このような病気はありますか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)