高コレステロール低下薬に該当するQ&A

検索結果:71 件

甲状腺機能低下症の疑いも、結果は正常値。

person 20代/女性 -

甲状腺機能低下について教えてください。 半年ほどひどい倦怠感、眠気、手のしびれ、足のつり、寒がりになった、むくみ、便秘、寒がりになった、体重増加(4ヶ月で10キロ)といった症状があります。 1年3ヶ月前に頭痛のため脳外科にかかり、ドグマチールを処方されました。飲んで3日目に母乳が出始め、薬を飲むのをやめるように言われ、やめました。 その後も母乳は止まらず、1ヶ月半後に妊娠。妊娠中も母乳は止まらず、11w頃けい留流産のため手術しました。 その後1年ほどたちますが母乳は止まっていません。 高プロラクチンについて調べたところ甲状腺機能低下症というものを知りました。症状がほとんど全て当てはまって いたので、内分泌科のある病院を調べ、その病院に行ったのですが、内分泌科はなく、内科で調べてもらうよう言われ内科でさまざまな項目の血液検査をしてもらいました。 血液検査の結果は1つの項目を除いて全て異常なしでしたが、T4が正常値内の下限と同じでした。 正常値を越えたのはコレステロール値のみでした。 ちなみに母乳の件も話したのですがプロラクチンの検査はされていませんでした。 この症状はなんなのでしょうか?何科を受診すべきなのでしょうか?

1人の医師が回答

高血圧を伴い考えられる病気はなんですか?

person 40代/女性 -

現在アムロジピンとミカルディス.コレステロールが高いとの診断でプラバメイドの三種類の薬を一日持続すると言う事で朝のみ服用していますが.最近夜になると再び血圧が高めになります. 気になる症状として.首の後ろ側が張るような詰まったような不快感があり トイレの回数が増えています.一般的に貧尿と言うのか?トイレの回数が多い時ほど血圧が高くなっているようで.先に述べたように後頭部からつながる首の後ろ側の張ってる感が辛いです. 腎臓機能が低下すると高血圧につながると言われますが.何度かタンパク尿が出ていた事があり.最近の検査ではタンパクは出ていませんが.トイレの回数は増えています.しばらくすると.またすぐトイレに行きたくなったりします. 先日.いつもよりトイレ回数が少なかった際に.色の濃い褐色のような尿が一度だけ出て.その後は普通の透明に戻りましたが.時々白っぽい尿が出る事もあります.体調や飲んだ水分にもよるのかもしれませんが.トイレの頻度と高血圧.首の後ろが張る症状は関連性があるのでしょうか? ちなみに高い時の血圧数値は.家庭の手首で計る血圧計での数値ですが.上が140以上〜155あたりの数値.下が90以上〜110くらいまである事があります. 朝薬を飲んでから昼間は上が120〜下が75以上80の値に下がっています. 両親.祖父母が高血圧なので.体質的な高血圧だと言われていますが. 体重は標準です. トイレがやたらと近くなっている事とクビの張りがずっと気になります. ただの高血圧ではないのでしょうか?腎臓も弱ってきているせいでトイレが近くなっているのでしょうか? 腎臓を悪くした方が.首の後ろが重々しくて仕方がなかった.と話していたのを聞いて気になっています.

1人の医師が回答

色々な病気が出るのは 免疫力低下なのでしょうか?

person 60代/女性 - 解決済み

先日、リンパ腫で相談した者です。 今回教えて頂きたい事は、長くなるのでこれまでの既往症を書きます。 59歳の時腎臓癌=右腎臓摘出(現在は年1回の外来) 62歳 左目=網膜静脈閉塞症(現在糖尿からの網膜症で通院) 63歳 糖尿病、高血圧(薬を飲んでます。ロサルタン、エクア) 64歳 トロサハント症候群(入院2週間、完治まで半年) 原因はストレスと言われました。この時に1年位前から仕事でパワハラを受けていて体調が 悪く目眩、耳鳴り、汗をかかなくなる。酷い便秘。入院してる間体温は34.5度 65歳 突発性難聴(3か月完治) 66歳 膠原病 入院して色々検査して見つかった病気、血栓、胃潰瘍、大腸ポリープ4mm リンパ腫 ピロリ菌。    糖尿外来でのお腹のエコーで肝臓に血腫か腫瘍7mm(造影剤を使って調べると言われました)こんなに色々出ると言う事が何でなのだろうと考えると 免疫力の低下なのかなと思います。 便秘も酷いです。薬は飲んでいるので飲めば出ます。 HDLコレステロールは27です。LDLコレステロール 68~117の間 トロサハントを患ってからの体調が元に中々戻らない中 色々考えてしまうからなのか 検査をすれば何かしら出ると言う事はどうなっているのか もし免疫力が無い場合どうしたら元に戻れるのか知りたいです。 それとこれから先、また検査があると何か出ると言う恐怖心もあります。 めちゃくちゃ落ち込んでます 変な質問で申し訳ありませんが、回答宜しくお願いします。現在飲んでる薬 1日 ロサルタン、エクア2錠(朝,夕)ラベプラゾール2錠             酸化マグネシウム2錠、ワーファリン2錠    

8人の医師が回答

プラークについての質問

person 60代/女性 - 解決済み

総合診療科に通院中です。家族性高コレステロール血症と診断され、 プラークが右頚動脈も半分くらいになりました。 現在の治療はロスーゼットLD、バルモディア0.1×2錠に、睡眠時間無呼吸症候群でシーパップを使うように指示されていますが、鼻にアレルギーがあり、空気の温度、風を外から入れるとくしゃみ鼻水がでて呼吸ができず不眠になり、使えていません。専任の先生はシーパップを使うと効果が上がるというので続ける指導までとなります。 この場合、できてしまったプラークを放置していていいのでしょうか? 現在、右側頭部に軽い頭痛、右視力低下、右頭頂部に違和感など微妙な症状があります。 そのことも伝えているのですが投薬のみで、一人暮らしの為不安です。取り除くほうが早いのと思うのですが、クリニックを変えたほうがいいでしょうか? 状況としては 血圧は118-87、で血管年齢は年相応です。 3年前から左足の足首、ふくらはぎ付近にしびれがありますが数値的に 問題ないといわれていますが、違和感がつづいています。 湿疹があちこちにできやすいです。 他の医療機関の処方薬 グリチロン、セファランチン、オロパタジン、アトモキセチン、レクサプロです。

8人の医師が回答

今朝から膀胱炎っぽいのですが

person 50代/女性 - 解決済み

今朝から膀胱炎っぽい感じがあります。 症状は、おしっこの際に熱感を感じるだけで、トイレが近い・痛み・発熱はありません。 現在、高血圧と手根管症候群を罹患していて、薬は高血圧の方が「テルミサルタン錠20mg、プラバスタチンナトリウム5mg」、手根管症候群が「ザルトプロフェン錠80mg、メチコバール錠500ug、レバミピド錠」を服用中です。 また、薬はないのですが、糖尿病の境界型でもあります。 5月のGW頃から疲れやすくなっているという自覚があり、同時に手に朝だけ痺れたり痛みがある違和感もありつつ過ごしていたところ、5月15日に手首の激痛が発症し、これは腱鞘炎だったようで、それとは別に手根管症候群も発症していました。 昨日は久しぶりに用事があって、半日歩いていたので疲れたと思うのですが、そのせいで今朝から膀胱炎ぽい感じになったのかもしれません。 2〜3年前に数ヶ月毎に4〜5回、膀胱炎を発症していた時期があったので、泌尿器科に行くほどの感じではないと思うので、水分を摂って、極力安静にしていればいいでしょうか? また、ビタミンB群などの栄養が不足しているのが根本原因で、免疫力が低下しますか? LDLコレステロールや中性脂肪値が正常にならないため、食事で動物性脂肪(牛肉は全く食べず、豚肉は2週間に1度程度、鶏肉は胸肉しか食べない)を半年以上、減らしているので、たんぱく質もビタミンb群も、以前よりかなり減った食生活になってます。 食生活に原因があるでしょうか?

3人の医師が回答

産後の体調不良(肝機能低下、初めての不整脈:心室二段脈)

26歳、女性です。最近のことです。産後5ヶ月ごろに入社健診にて肝機能低下、高コレステロール、高中性脂肪を初めて指摘されました。徐々に改善しましたが、耳鳴りのことでもともと右耳が難聴だということで耳鼻科を受診していて、ステロイドを飲んでいた時期でした。そして、イソバイドとステロイドの時と同様、イソニール、メコバラミン500、ADEPHOS1g10%を服用していましたが、この時は食事も運動も気をつけていたのに肝機能が悪化し、婦人科にも受診しました。婦人科に受診した理由は、ステロイドの時は調子が良く、内耳も前の難聴レベルに戻ったのに、イソバイドに変更後、耳鳴りと聴力に問題がない左耳に内圧がかかる症状が治らず、耳鼻科医から「これが効果なければもう方法はない。疲労やストレスを貯めないように」といわれ、仕事も始まることから、ネットで調べて行き着いた情報が婦人科だったからです。(結局レオピンロイヤルという市販の薬で耳鳴りはすぐに治まりましたが)心電図にも初めてひっかかり、要精密検査で、夜に出ているが、少なくはないけど連続していないこと、自覚症状がないこと、心臓自体問題がないとのことで日常生活に制限がないと言われました。肝機能はともかく青魚と大豆製品しかたんぱく質を摂らず、後は身体を動かすことを続けますが、心電図まで妊娠1ヶ月前は大丈夫だったのに出てしまったので気になっています。最近の疲れやすさがきっかけでしょうか。疲れやすさや心配事があると耳鳴りとめまいが少しでるようになってます。不整脈が起きた理由はわからないと言われて、心配ないといわれても心配です。本当に治らないのでしょうか。

1人の医師が回答

尿に泡があります。医師に相談するべきでしょうか。

person 20代/男性 - 解決済み

先日、腎臓の機能低下疑いで相談をした者です。 今年の6/23にクレアチニンが0.94 尿酸値7.2だったのが、8月17日にクレアチニン1.10 尿酸値8.7まで悪化していました。また、悪玉コレステロールが150くらいです。 その後、尿酸値、コレステロールを下げる薬を服薬し、週5回のウォーキング、食事を野菜中心にして、塩分は以前よりだいぶ控えめの生活をしています(会社のお弁当は食べているので、一番濃いのは多分それです。他は納豆、しめ鯖などが多いです)。 体重は2.5kg程落ちました。 最近、先生の元で血圧を測ると145と高血圧になってしまい、そこから自宅でも血圧を測っているのですが、常時血圧が気になってしまい、頭痛がするなど逆に血圧が上がっているような気がします。 しかし、家で上腕式で測ると、頭痛があっても120/80いかない程度の血圧と出てきて、本当かよ…と疑っています。 そしてここ1週間くらい、便座に座って尿をした後、水面に細かい泡が残るようになってきました。ビールみたいに大量、というわけではないのですが、1分以上経っても消えないです。量は十円玉くらいでしょうか。 今朝、尿蛋白の簡易キッドを使って自宅で朝一の尿で検査をしてみたら少し緑色に変色し、恐らく+なのではないかと思っています。 先生からは今週火曜日に血圧だけ注意して、1ヶ月後に空腹時採血をすると話をされたのですが、日中の平常時血圧が不明で、もし高いのであれば尿蛋白が+なのもあるし、1ヶ月待つのは不味いのではとも思ってしまっています。 ちなみに性行為は月曜日以降していないです。 頻回受診になる可能性もあるし、どうすべきか迷っています。1ヶ月を待たず行くべきなのでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)