B型肝炎に娘がなってたらどうしようという強迫観念が消えません。
ふとしたことで恐怖が湧いてきてしまい、先週検査させて今結果待ちです。
これで検査は二度目です。
ですが先月友達の家に娘と行って,その子の家のおもちゃを舐めたのを思い出しました。
その子の弟はとても遊び人ですのでその子の子供もその子の弟とあってるはずなので唾液などでB型肝炎になってるかもしれません。B型肝炎は陽性になるまで時間がかるのでその場合今の結果ではわかりませんよね。また検査させなければいけませんか。
娘の口の中に傷などなかったとおもうのですがもしかしたらあったかもしれません。寝込んでしまって娘のお世話ができません
ワクチンは打ってます。去年二度目のワクチンの後抗体価をみて300くらいありました、その後三回目も打ってます。
でも今の抗体価は見てませんのでその後下がってたら変異株とかかかってませんか。
よろしくお願いします