5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,516 件

数日間続く乳児の下痢

person 乳幼児/男性 - 解決済み

10ヶ月になったばかりの息子なのですが、 1/13 深夜2:00過ぎ 少量嘔吐 9:00過ぎぐらい 離乳食途中で嘔吐、食べたものを全部吐いたのでそれなりの量、この時点から現在まで離乳食はお休み中 15:00頃 下痢 この日はその後他に変わった様子もなかったので様子見 11/14 9:30頃、12:00頃、15:00頃 下痢 1/13の下痢から今まですべてオムツから溢れ出す量のかなりの水下痢です 1/14に休日当番医を受診して胃腸炎と言われ整腸剤をもらい指示に従い飲ませ始めました 水分は1/13からこまめに少しずつ主にミルクを飲ませています 整腸剤も飲ませ始めたし良くなるかなと思ってたら、1/15 22:30頃と1/16(本日)16:00前頃もまたすごい下痢をしました 同様におむつでは受けきれない量でした 整腸剤は5日分出てるのでまだ飲ませながら様子を見てもいいのでしょうか? それとも再度病院に行った方がいいですか? まだ本調子ではないらしく多少ぐずりは多いですが、ミルクも飲みたがるし、顔色などに異常は見受けられないです ミルクは80~120を2時間おき(基本は)に与えていますが、このあげ方もいけないのでしょうか? 離乳食は下痢が治まったら今まで通りの内容や量で再開して構わないと言われていますが、下痢が治まりきらないのでまだ再開していません 熱は1/13から現在まで出ていないです

3人の医師が回答

生後4か月半、口モグモグは歯ぐずり?

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後4か月と20日になる娘なのですが、先週の金曜くらいから常時口をモゴモゴさせており(下唇をカミカミしてる?)、んーんー唸って一日中機嫌が悪いです。もしかしたら歯が生えてくるのでは?と思い、歯固めを使い始めました。元々11月中旬くらいからミルクの飲みが少なくなっていのですが、(650〜750ml、たまに800ml)口をモグモグし始めてからさらに飲まなくなってしまいました。4〜5時間あけても本人が欲しい時じゃなければ50mlいかないくらいで泣いて嫌がったり、周りをキョロキョロしたり全く集中しません。部屋の環境を変えても同じです。今朝は180ml一気飲みしたので、飲めないという訳ではなさそうです。乳首のサイズをLサイズにしようかと思ったのですが、飲むときもあるのでMサイズです。こんな感じなので、一昨日くらいから頑張っても650mlくらいしか量を飲まなくなりました。夜は19時から6時まで時々短時間泣きますが自然と寝ており、起こすのは可哀想だなと思って寝かせています。先週の4か月健診では生後3か月半と比べて体重6993g(+253g)身長は63.9cmで特に指導はありませんでした。この口モグモグ は病気の可能性はありますか?歯ぐずりだとすればいつぐらいまで続くのでしょうか?この調子でミルクが少なめだと脱水などが心配です。本人が飲みたいときじゃないと飲まないので、少ない量でも様子みてても大丈夫ですか?飲む量が少なくなってから便も1日1回は出ますが量が少なく、お腹もぽっこりしてる気がします。

3人の医師が回答

4ヶ月の子供、泣かなくなり寝続ける

person 30代/女性 -

生後4ヶ月と9日の息子のことです。 4ヶ月を過ぎてから寝返りを覚えすぐうつ伏せになるのですが、最近うつ伏せ寝をするようになりました。 親としてはうつ伏せ寝は窒息が心配なのですが、本人は気に入っているようでうつ伏せ寝でぐっすり寝ます。 ここ数日この寝方を覚えてからお腹が空いたとあまり泣かなくなりました。一瞬起きても眠さの方が勝っていてすぐ指しゃぶりをしてまた眠ってしまいます。 今はほぼ完全ミルクなのですが、1日一回200ml×3回しか飲まず、授乳間隔も空いて日中でも8時間以上経ってもお腹が空いたと泣かなかったりします。 ミルクはだいたい午前中に1回、14時〜16時頃に1回、夜に1回という感じです。昨日は14時にミルクを飲んでから17時頃から寝続けて23時になっても起きない為起こしてミルクを飲ませました。 飲ませると毎回完飲します。 また、健診では体重・身長とも成長曲線の真ん中でした。 質問なのですがら ・今までは3〜5時間経つとお腹が空いて泣いていたのに急にあまり泣かなくなってずっと寝続けているので具合が悪いのかと心配です。 ・ミルクの回数、量が少ないのではないか心配なのですが起こしてでも回数を増やすべきでしょうか? ・うつ伏せで寝続けるのは窒息が心配なのですが仰向けに戻すべきですか?

4人の医師が回答

添いミルクが習慣化しそうで心配です

person 30代/女性 - 解決済み

今5ヶ月になりたての男の子を育てています。 体重はほぼ5ヶ月になるころの4ヶ月検診で6280g、身長62.8cmでした。 普段は完ミです。4ヶ月頃から食欲退行が始まり、一回で200mlほどのみ始めていたのに、一回で80〜130mlを2時間おき、もしくはいきなりお腹が減って1時間後に欲しがるなどむらがありました。5ヶ月になって食欲が戻ってきて、最低でも140〜160くらいは飲めるようになり、寝る前は180〜260ほどとその時で差が出ますが、トータルで700〜800mlほどだったのが、1日800mlを超えて飲めるようになってきました。 5ヶ月と同時に離乳食も始め、まだ午前一回でおかゆのみですが、完食します。 睡眠が、起きて一時間半後から二時間で眠くなりお昼寝をしますが、 その時にまだミルクを飲むタイミングが3時間以上に定まらず、二時間で欲しがったりしていて、眠い時間と重なります。 なので、必然的に添い乳状態になってしまい、最後は飲みながら半分寝てしまいます。 なので一回量がまた少なくなり、そうするとまた2時間ほどで欲しくなり、眠気と重なり、と、悪循環を辿っています。 このままだとミルクに頼って眠る子になるのでは、というかもうなってるのではと心配しています。 何かアドバイスありましたらお願いします。

3人の医師が回答

完全母乳について。

person 30代/女性 -

よろしくお願いいたします。 生後1か月の赤ちゃんです。 二人目。 上の子は完全ミルク。 下の子は、母乳で育てて行きたいと思ってます。 産まれてから、あまり母乳が出ておらず、出産した産院も母乳を積極的に進める所でもなく、母乳あげたらミルクという感じで進めて来ましたが、 母乳で育てたかったのでネットで色々検索して、少しずつミルクを足す回数と量を減らしてきました。 ここ最近は、 昨日1日は、 夜中4時母乳(オシッコ) 8時に起き、上の子の幼稚園もあるのでミルク120(うんち、オシッコ) 12時母乳(うんち、オシッコ) 1時お迎えがあるのでミルク60 3時(うんち、オシッコ) 4時母乳 5時(オシッコ) 6時ミルク(オシッコ) 9時母乳 10時母乳 11時ミルク100(オシッコ) 今日 4時母乳(うんち、オシッコ) 8時ミルク80(オシッコ) 11時母乳(オシッコ) 12時(オシッコ) 1時ミルク(オシッコ、うんち) 2時(オシッコ) 3時母乳(うんち) 6時母乳(オシッコ) 8時ミルク120 といった感じです。 特に元気がないとか熱があるとかもないのですが、勝手に母乳の完璧な知識もなくやっているので 脱水等が心配になり、相談にきました。 こんな感じの生活で赤ちゃんは、脱水等にならないですか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)