5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,521 件

経管栄養でのミルクの量が少なく悩んでいます

person 乳幼児/女性 -

染色体異常、口蓋裂、喉頭軟化症を患っている生後8ヶ月の子供がいます。 現在、経管栄養で140〜150ml×5回の量で与えています。体重が7.3kgあるのですが首すわりがまだで、主治医からは体を支える力が負けないよう体重を増やしすぎないよう一回のミルクを140〜150mlまでに抑えるように言われています。(離乳食はなし)それでも運動ができないせいかミルクを170ml→140mlまでに減らしても体重は順調に増えてしまいます。 生後2ヶ月頃までは哺乳瓶で飲めてたのですが、鼻からミルクを出すことが増えたので全経管栄養にするよう主治医から指示され従ったら哺乳瓶で全く飲めなくなってしまいました。今後リハビリでフォローする話もなく、将来への不安(口からものを食べれるか)が募り、主治医への不信感があり今回も従ってよいものか悩んでおります。 1、いくら体重が増えてるとはいえ、このくらいの月齢でこのミルクの量は大丈夫なのでしょうか? 2、またお口から飲む練習は始めた方が良いのでしょうか?半年近く哺乳瓶やスプーンを使わずにいたのでお口にミルクが入ることさえ嫌がり、ずっと経管栄養、行く末は胃ろうになってしまうのではないかと不安で仕方がありません。 喉頭軟化症は軽度らしいのですが、まだ治る兆しもなく、一歳半以降の口蓋裂の手術予定もありません(軟口蓋裂だからか主治医がする必要がないといっています)マグマグも使えないし、このままお口から飲むことは諦めるべきなのでしょうか? 2ヶ月で経口哺乳を辞めたことにものすごく後悔をしており、早めに慣らせる、リハビリできることはしっかりやりたいと思っています。 いろんな方からのお話を伺いたいと思っているので、より多くのご回答をお待ちしています。

2人の医師が回答

ウンチの回数が心配です

person 30代/女性 -

いつもお世話になってます。 間もなく10ケ月になる娘なんですが、「おむつかぶれ・下痢?」で今日 掛かり付けの病院(小児科・皮膚科)に行って来ました。 「おむつかぶれ」には「スタデルム軟膏」を、「下痢?」には「ビオフェルミン」を処方してもらい帰宅しました。 自宅に帰り しばらくして、やはり気になる事が出てきた為に こちらに相談させて頂きました。 娘なんですが、以前は普通の粉ミルクを飲んでましたが、9ケ月に入ってから フォローアップミルクを飲み始めました。 今考えてみると、フォローアップミルクに代えてから ウンチの回数が増えた様に思います。 (たまにですが大人の食事を少量与えた事もあります) ウンチですが、オムツを替えるたびに している様な状況で、量は多い時もあれば 少ない時も) こんなに沢山ウンチが出るのは、何か病気が考えられますか? ウンチの色は黄色や緑色で、下痢と言うのか軟便と言うのか とにかく硬くは ありません。 他に 熱などの症状は ありませんが、どう思われますか? 1日に最低5回。多くて8回。 心配で仕方ないので、何か思い当たる事があれば 教えて頂きたいです。 お忙しいと思いますが、宜しくお願いします。

1人の医師が回答

生後8ヶ月、修正月齢7ヶ月になったばかりの子が、離乳食あまり食べずミルクも今ひとつです

person 乳幼児/女性 -

修正月齢7ヶ月の子が、離乳食の量を食べてくれません。また、ミルクも今ひとつです。 現在、体重は8.5キロ、身長は70cmくらい?です。体つきは、未熟児で生まれたわりに、またあまり食べないし飲まないわりに、しっかりしています。 しかし運動発達は、座らせてやればなんとか座るくらいで、ずり這いもしません。寝返りのみです。 修正月齢5ヶ月から離乳食をはじめていますが、そのときから量があまり変わらないです。おかゆや野菜、魚など、素材そのままはわりとよく食べますが、味がつくと吐き出し、また果実や果汁は拒否です。また、モグモグはしますが、少しでも形があるとあまり食べず、まだすり潰したもののみです。おかゆも10倍です。 いまも素材そのままの味のもの、ペースト状のもの、を食べたいだけあげていますが、先日より2回食にしましたが量が増えません。(1回の離乳食につき、おかゆ大さじ2、野菜や魚大さじ1程度) 最初は嬉しそうにおかゆなど食べてくれるのですが、すぐに口をあけなくなります。無理やり食べさせたりはしていません。 また、完全ミルクですが、元々こちらもあまり飲まず、いまも一回に100から200くらいと飲みムラがあり、1日5回のトータルで900行くことほとんどなく、だいたい800、少ない日は700程度です。 乳首はLサイズで、これでもMサイズのときよりは量が増えた方です。 まだ飲めそうなのに、すぐ仰け反ったり哺乳瓶を叩いたりしていやがり、ずっと歌ったり、抱き方をかえたり床に置いてみたりあの手この手で飲ませてやっとこれです。 吐き戻しはほとんどなく、体重は減ったりせず、問題ないと言われていますが心配です。 もともとほとんど汗をかかない子で判断が難しいですが、脱水なども心配で……(果汁や麦茶などもいやがるため) なにかアドバイスをいただけたらと思います。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)