5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,521 件

1日の哺乳量がどんどん少なくなっています

person 乳幼児/女性 -

一昨日で生後3ケ月になった 娘がいます。 授乳は 母乳を搾乳し哺乳瓶で与え(乳首から吸うのが下手なため)その後ミルクを与えています。混合です。 4月初め頃は 1日の授乳回数8~10回程で1日トータルの哺乳量(母乳+ミルク)700~800ミリリットル程飲めていました。 その辺りから現在まで 日に日に どんどん飲む回数 飲む量ともに減り 現在は1日の授乳回数4~5回、1日トータル哺乳量400ミリリットル程度です。 体重は現在5200グラム 10日前は5120グラムでした。 機嫌は良いです。夜21時位~翌朝6時頃まで起きずに寝てしまいます。翌朝おむつを替えても(前回のおむつ替えからおよそ10時間後に)殆ど出ておらずおむつはカサカサです。うんちは3日に一回のペースです。 2週間程前から 1日500ミリリットル飲めなくなり 上記の症状も心配で 夜中1、2回無理やりお越して授乳しています。その際は一時 1日600ミリリットル以上飲めてたのですが 又数日前から起きている間の授乳量が350~400ミリリットルに減り 夜中の授乳を合わせても 500ミリリットルぎりぎり いったりいかなかったりになってきました。 いったい どうしてなのでしょうか? 哺乳瓶やに乳首に原因が…?とも思い共に4、5種類試し 現在に至ります。温度にも気を付けているつもりです。 このまま減っていくと恐いです。 又 暑くなってきたので脱水等も不安です。 どうしたら良いでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

母乳不足でしょうか

person 乳幼児/男性 -

あと2日で、6ケ月になる男の子です。今まで完母でやってきました。1ケ月前くらいから仕事復帰に向けて2〜3日に1回程度、哺乳瓶の練習を始め、今では哺乳瓶でもミルクが飲めるようになりました。なので、哺乳瓶の練習はやめましたが、ここ1週間前くらいから、母乳を飲むときにウンウン唸るようになりました。母乳が出てないのかなっと思って哺乳瓶でミルクをあげてみたら、唸りませんでした。ミルクを足したのは、その1回40ミリだけです。他は飲むときに唸ってはいるけど、飲み終わってもご機嫌に遊んでいるので足していません。1回の授乳時間は両方のおっぱいで5〜10分程度です。出生体重は2730グラム。昨日の体重は7900グラムです。今日、予防接種があったので小児科を受診したら、赤ちゃんが唸るなら母乳が出てないんでしょう。毎回ミルクを80でも200でも、飲むだけ足してくださいといわれました。みんなから丸々太ってるねっていわれるので、まさか母乳不足とは思っていませんでしたが、先生の言うように毎回足したほうがいいのでしょうか。ちなみにかかりつけの先生ですが、今日、体重を測ったわけでも、授乳間隔を尋ねられたわけでもありません。現在1日5回おっぱいを飲み夜は10時間くらいよく寝ます。本当に足りてないんでしょうか。生まれたころから今も、よく吐き戻すしこれ以上哺乳量を増やすともっと吐くのではないかとも思います。どうしたらいいでしょうか。別の栄養士さんからは母乳不足は考えられないといわれ、困惑しています。ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

1歳の子どもについて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳になったばかりの娘がいます。 気になることがあるので質問させていただきます。 1、首を横に振る動きを前よりする回数が増えました。最近自分でもイヤイヤというように首を横に振ることがあるので、、それが自分でしているのか身震いのような動きなのか区別がつきません。大丈夫でしようか?? 2、寝る前のミルクをずっと飲ませていたのですが虫歯が気になり、昨日からやめました。 晩御飯食べて1時間くらいしてから120飲ませてお風呂上がりはお茶にしています。ミルクはお風呂に入る1時間前に飲ませました。お風呂上がりお茶をほとんど飲んでくれません。今日は10くらいしか飲みませんでした。飲ませようとしたら、「もういい」というようにマグの蓋を閉めました。やはり水分の量は少ないですよね??無理矢理飲ませて飲みそうにないのでどうしたらいいか悩んでいます。 3、体重の増加が今停滞しています。10ヶ月から11ヶ月で10g減り、11ヶ月から12ヶ月で100g増えていました。この時期はこんなもので大丈夫でしようか?? ご飯もしっかり食べています。ミルクは1回の120しか飲んでいません。 4、今日母に抱かれてお風呂に来ました。抱っこされながらお風呂に浮かんでいるおもちゃを見ていました。その時に名前を何回か呼んでもそちらの方ばかりで反応がありませんでした。5回目くらいで私の方に来てくれました。呼ばれても反応しなかったことがとても心配になりました。 5、喃語はよく喋っているのですが言葉が出ません。マンマンマンは言うのですが…個人差があるのはわかるのですが…いつくらいまでに出たらいいですか?? よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

授乳間隔による低血糖について

person 乳幼児/女性 -

現在、生後42日目です。 混合で育てておりますが、新生児期の1ヶ月、ミルクの回数と量が足りなかったのではないかと不安になっています。 ●授乳間隔は母乳も合わせれば4〜5時間でしたが(一度夜間に7時間あいたことはありました)、今回あまり出ていないようで、母乳があてにならなかったとすると、ミルクとミルクの間が7〜10時間あいてしまったことが多々ありました。 ●ミルクの間隔が特にあいていた時期、比較的おとなしく、飲んですぐ眠ってしまいがちで、レム睡眠中のシーソー呼吸も今よりもっと苦しそうでした。 ●飲む量にはムラがあり、1回30〜80mlで、一日350〜400ml飲んでいました。尿は7〜8回、うんちは3〜4回でした。 ●体重 生後5日目 2704g(退院時) 生後21日目 約3180g(服を後で引いた為) 生後30日目 3640g(1ヶ月検診) 1ヶ月検診では体重の増えは問題なしでしたが、授乳間隔に気を付けるよう言われました。 また、目の動きと手足のバタつきで生後24日目に脳波検査を受けたところ、明らかな異常はないけれど、前部分にたまに僅かな左右差が見られるので、来月末にもう一度脳波検査をすることになりました。 ただ、その時に撮った動画を全て見ていただいたのですが、気になる動作はひとつもないと言われました。 【お尋ねしたいこと】 1. 新生児期に、重度もしくは長期間の低血糖になっていて、今後後遺症が出る可能性はあるでしょうか。 2.気になっていた動作は低血糖による痙攣だったのでしょうか。(全身が震えるような痙攣はありませんでした) 3.低血糖の影響で脳波検査に左右差が出ることはあるのでしょうか。 4.低血糖がなかった場合、気になる動作もないとなると、左右差の原因は他に何があるのでしょうか。左右差が出るのは珍しいことだと言われました。

7人の医師が回答

母乳育児について

person 20代/女性 -

もうすぐ2ヶ月になる息子をもちます。 入院中は頑張って母乳だけで育てましたが入院期間中から乳首が切れ水ぶくれ、身がとれたりと吸われるたびに激痛で与えるのが苦痛で泣きながらあげていました。退院してから母乳を30分以上与えても泣くのでミルクを60〜80、1日に2回たしていました。そんな中、産後40度の熱をだし乳首の激痛と熱のしんどさに耐えながらも母乳をあげましたが さすがにしんどぃとミルクをたし、そのうちミルクを授乳のたびに 母乳あげミルク80をたすといぅ風になりました。おっぱぃも張ってジーンと痛みを感じるとポタポタとたれてました。 熱の原因はオロがたまっていたためだったらしく何回か産婦人科を受診し乳首の激痛もなかなか治ることなくくわえさせる時間左右を5分づつと傷の様子をみてミルク80あげてると 傷が治った頃には哺乳瓶の口がよくなり乳首をくわえなくなりました。上の子供の時も混合で哺乳瓶に慣れ乳首も痛く断念して母乳をやめてしまったので 今回は少しでも母乳を与えたくてくわえる時間が少なくても与えてます 今ゎ母乳+ミルク100をあげてます。授乳間隔は2時間〜3時間です 乳首をくわえる時間も長くて10分以上の時もあり短いと何秒、その場合 何回もくわえなおさせ片方5分はくわえさせるようにしています。母乳左右10分づつはあげれなくても+ミルク100あげると20残す事も多々あります。怒って乳首くわえない時は仕方なくミルクだけでいきます。マッサージも暇さえあればしています。ミルクを減らし授乳回数を増やすと母乳量は増えるもんですか?その場合ミルクはどれくらぃ与えたらいいですか?やはり完母は無理でしようか?母乳をどれくらぃ与えないとでなくなる、あるいは出が悪くなるもんなのですか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)