5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,537 件

咳が2週間以上続く 熱なし

person 30代/女性 -

患者:生後9か月の男児 いつから:2週間前 症状:咳が続いており、初めの5日間は「コンコン」という乾いたものだったが、その後は湿った「ゴホン」という咳へ変化した。 熱はなく、喘鳴なし、夜中の咳が昼間に比べて多く、昼間の機嫌はよい。 結膜炎にその間に2度なった ミルクの量は800cc程度、離乳食は1日3回 咳が出始めて、2日目に小児科Aを受診 →咳止め、抗アレルギー薬、痰きり薬 その4日後、咳変化なしのため、小児科Aを再診 →鼻水は当初1週間は出ていなかったので、抗アレルギー薬をなくし、 寝る前の咳止めを強いものへ その1日後、夜中の咳がひどくなったので、小児科Bを受診(小児科Aは休診のため) →強い咳止めをやめて、痰きり薬を変更した処方 その2日後、さらに夜中の咳がひどくなり、喉が赤くなっており、鼻水が出てきたので小児科Bを再診 →抗アレルギー薬(アレジオン)、痰きり薬、咳止め 夜中の咳が少し緩和したが、咳は続いています。 医師は、軽い気管支炎という診断ですが、咳が長いので、軽いようには思えないのですが、他の疾患なのかどうか気になっています。 宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

5ヶ月の便の色と予防接種について。

person 乳幼児/女性 -

こんにちは。 生後5ヶ月の娘のことなのですが、ここ2、3日でうんちの色が変わりました。今までは黄色や濃い緑だったのですが、白っぽい黄色(薄い黄色)になり、病院に連れていきました。消化不良かもしれないと整腸剤をいただき飲ませています。離乳食は10倍粥を食べさせていましたが、今はストップしてます。下痢ではなく普通の便です。ミルク量はもともとあまり飲まないのですが、念のため少なくしてあげています。 本人はいつもと変わらずとても元気です。 実は明日、予防接種があり延期したほうがよいのか迷っています。任意でロタウイルスとB型肝炎もやっています。2回目までは終わったのですが、下痢のため予防接種を延期したり、予約が取れず予防接種が遅くなったりしてしていまいました。そして、明日はロタウイルスの3回目を含めた予防接種を必ず受けるよう病院からは言われました。 しかし、この状態(うんちの色が薄い)で予防接種を受けて大丈夫なのでしょうか。 予防接種を受ける病院では先生が忙しく、受けるかどうかは受付の方としか話せません。以前、下痢っぽかったときも、受付の方から「お母さんが下痢だと思うなら受けられません」の一言だけで先生からの診察はありませんでした。 予防接種が遅れているので、どうしようか迷っています。 本人は本当に元気です。ただ、うんちだけが気になります。 予防接種を受けても大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

18人の医師が回答

足の腫れ・薬の服用について(授乳中) ※至急回答お願いします

いつもお世話になっています。現在夫の仕事の関係で海外にて生活しています。 昨日の夜 右足小指がずきずきと痛みだして、朝には痛みは引いたのですがまた夕方近くから痛みだし足が少し腫れてきました。(昨日足の爪が割れていたのでそれを引きぬいて、炎症おこしたのかと思うのですが)ひどくなる前にと本日夕方皮膚科を受診したのですが、たぶん炎症を起こしていると、抗生剤と炎症剤を処方されました 今現在7カ月の子供に授乳をしているためその旨を通訳さんに伝えてもらったのですが先生は赤ちゃんでも飲める薬を処方するので大丈夫と薬をオーダーしてくれました。 その後薬剤師の方から薬を受け取るときに、この薬を飲むと授乳してはいけない。せめて服薬してから4時間空けて授乳してと言われました。哺乳瓶ではミルクはのまず完全母乳のため、特に夜は4時間以上授乳時間を空ける事ができません。 処方された薬はどちらの意見がただしいかわからないので服薬することができません 処方薬 DANZEN5mgTab 朝食前・夕食前 CLOXACILLIN500mgCap 2cap 朝食前・夕食前 (1)この薬を服薬後は授乳は出来ませんか? (2)いつも出される薬の量が多いのですがこの出された薬は半量くらいに減らして飲んでも大丈夫なのでしょうか? 長文になってしまって申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします

1人の医師が回答

新生児低血糖 脳MRI初見あり

person 乳幼児/女性 -

36週5日、2378gで産まれた生後2週間になる赤ちゃん、出産後1時間後のチェックで低血糖(lowと伝えていて、正確な数値はわかりません、おそらく一桁と説明ありました。)がわかりすぐNICUに入院となりました。※元々NICUがある総合病院です。 高インスリン低血糖との診断でしたが、今現在ブドウ糖の点滴の濃度.流量を徐々に減らしていけている状態です。 口から飲むのは上手だそうでミルクの量を増やしていってもすんなり飲んでくれています。先日頭部MRIがあり、脳の後ろ側の外側部分が少し白っぽく明るくみえてダメージがあると初見ありとなりました。(画像が手元にないのが残念です) 今現在見た目では通常の赤ちゃんと一緒だということですが、念の為に入院中から療育の先生にも動き等を診てもらった方がとお話しがありました。絶対ではないが、何ごともなく育つ場合もあるが今後何らかの影響が出る可能性は高いと言われました。 絶望感で細かく質問できなかったのですが、低血糖と低酸素は脳の同じ場所なのでしょうか? 麻痺など、怖くて怖くて仕方ありません。 またちょうど生後1ヶ月くらいで再度MRIをするそうです。 その場合、その白い部分が広がっていたりする可能性もあるということでしょうか? 逆に消えたりなくなったりはしないものでしょうか..?

4人の医師が回答

子供の下痢

person 乳幼児/女性 -

一歳10カ月の女児です。 発達遅滞で食事は粉ミルクメインです。固形の物も少し食べます。 5月4日に中耳炎になって発熱し、病院で抗生剤等を処方してもらい、回復しましたが、抗生剤の副作用で下痢を9日あたりからしました。 整腸剤も一緒にもらったのに、お尻周りがただれてしまったので、耳鼻科の再受診により抗生剤は止めて、鼻水と咳止めの薬だけもらいました。 三日経っても下痢が止まらず、小児科を受診し、便の培養検査をしました。結果が出るまで数日かかるため、その間は整腸剤や咳と鼻水止めを飲んでいましたが、3日後に突然発熱し、下痢も治まりませんでした。 便の検査結果は異常なしでしたが、喉が赤くなっていたため、抗生剤を飲まなければならず、咳、鼻水止めと、整腸剤と下痢止めももらいましたが、下痢は改善がみられるものの、まだ続いています。 水下痢ではなく、粘り気がある感じで、量は普通ですが、1日に6回ほどします。臭いは普通です。水分は摂れていて、機嫌も悪くありません。 中耳炎を発症してから、もう3週間経つのに、下痢が続くので心配です。他の症状はほぼ完治しているので、何か別の病気なのでしょうか?教えて下さい。

1人の医師が回答

母乳を吐く

person 30代/女性 -

生後1ケ月と16日の娘ですが、ここ2日程吐くことが多くなった気がします。ほぼ母乳で、夜にミルクを足したりしています。母乳を飲んだあと、すぐに吐くこともあれば、数時間たってから吐くこともあります。先日、市民病院に行ったのですが、風邪の子が多く来ていました。何となくその日から、よく吐くようになり、よく寝るようになった気がします。授乳間隔も5時間あくこともあれば2時間でほしがる時もありますし、飲みながら苦しそうにもがく時もあり、飲んだ後も抱っこしていたら苦しそうにもがきます。母乳なのでゲップをさせていないのですが、それが原因でお腹にガスが溜まっているのでしょうか?ウンチの回数も以前より減り、1日1、2回でオナラばかりしています。もし、風邪がうつっていたとしたら、どのような症状がでたら受診したらイイでしょうか?旦那も赤ちゃんが泣いているのをあやしているとき、鼻水こんなに今まででたかな?何となく熱い気がする、みたいな感じで、病院で隣にいた子が肺炎で即入院になっていたのもあり、夫婦で過敏になっています。 熱はなく、よく吐くのと授乳間隔があく時があるのと、何となく飲む量が減ってるような気がするのと、何となくよく寝るようになったのが気になります。ただの気にしすぎでしょうか?

1人の医師が回答

赤ちゃんの予防接種の副反応について

person 乳幼児/男性 -

生後3ヶ月の子供についてですが、2日前に2回目のロタテックを含めた5種類の予防接種を受けてきました。 打った日の夕方頃から夜に掛けてグズってずっと泣いていて、夜と翌日の朝に普通の便に混ざって極小量の血便が出ていたので病院を受診したところ、38.4℃の高熱があり、左大腿骨が腫れてるのでおそらく予防接種の副反応でしょうとのことでした。血便は朝以降出てなくて、量が増えたり続けて出なければ大丈夫だと思うので、熱も翌日下がれば病院は来なくていいと言われたので、今日様子を見てました。 昼前まで37.7℃だったのですがそこから熱は下がって機嫌も普通だったので病院へは行かなかったのですが、先ほど夕方頃に突然激しく泣き始め、抱っこしても泣き止まずミルクも受付けませんでした。一度はメリーで誤魔化して泣き止んだのですが、また急に激しく泣き始め何をしてもダメで結局泣き疲れて寝てしまったところです。 これはまた副反応の可能性はありますか?予防接種後にぐずったり激しく泣いたりという反応もケースとしてよくあることなのでしょうか?今まで母乳も飲まない程激しく泣く様な事はなかったので、激しい泣きを繰り返す…という点で腸重積症の副反応ではないかと心配しています。また起きて激しく泣く様なら再度病院受診するべきなのか、もしくは今後どういう状態になったら病院へ行った方がいいのか教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

下痢が続く

person 乳幼児/女性 -

8ヶ月の娘ですが、ずっと便秘で受診していたのですが、2週間ほど前から急に下痢になり、この数日便の回数が1日に5回6回と増えていき、昨日は7回になりました。 便の量は多くなく、ちょっとしたものが頻繁に出てくる感じです。 授乳中に音を立てて下痢をすることも少なくありません。 最初は新生児のころのような水様便だったのですが、色はだんだんと緑になっていき、青海苔の佃煮のような感じです。 人参のペーストはそのまま全部出てきてしまいました。 心当たりとしては、下痢の前日に脂肪ゼロのダノンというヨーグルトを食べさせたことがあります。それまでもダノンは食べていましたが、プレーンのもので、脂肪分の調整はしていないものでした。 下痢以外には、食欲もあり、とても元気で、咳鼻水などの風邪の症状もなく、普段と変わりはありません。 ただ2週間ほど下痢が続いていること、だんだんと回数が増えていることが心配です。 何が原因だと考えられるのでしょうか? 受診すべきか迷っていますが、年明けで病院は混んでいるでしょうから、インフルエンザやノロなどのほかの感染症をもらってこないか心配です。できれば受診の目安をお教えいただければ幸いです。 また、このような症状のときは離乳食、母乳などはどうしたらよいでしょうか? 乳糖不耐症の可能性はありますか? ボンラクトなどのミルクにすべきでしょうか? 脱水にならないように授乳をほしがるだけしているのが裏目ではないかとも思えてきて。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

生後5ヶ月、体動感知センサーが鳴りました

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後5ヶ月の息子がいますが、本日朝の5時頃に初めて体動感知センサーが鳴りました。産院でもよく使われている、体動が 20 秒間停止するか、回数が 1 分あたり 10 回未満の場合に、警告アラームが鳴るものです。動揺していたため、細かい状況は覚えていないのですが、センサーが鳴った時、息子はうつ伏せになっており、急いで仰向けに戻したところ、その反動で目を覚ましました。 心配だったため、かかりつけの小児科に行ったところ、状況的に窒息や病気は考えられないため、SIDSになりかけていたのではないかとのことでした。 1 普段は写真のように硬めの布団をベビーサークルで囲い、その下にセンサーを置いています。鳴った時、息子はサークルの左側でうつ伏せになっていました。普段から掛け布団など窒息の要因になるものは置いていません。この場合、センサーの誤作動ではなかったとすると、やはりSIDSになりかけていたと考えるべきでしょうか?途中で仰向けに戻して意識を取り戻すことはあるのでしょうか? 2 SIDSは、体質や遺伝的になりやすい、などということはありますか? 3 SIDSはうつ伏せ寝が良くないと聞きますが、アラームをかけてでも何時間かに1回は起きて、うつ伏せ寝を仰向けに戻すべきですか? 4 お昼寝もうつ伏せでしてしまうことが多いのですが、うつ伏せがクセにならないように仰向けに戻した方がよいですか? 5 SIDSや窒息以外でも、体動が 20 秒間停止する、体動回数が 1 分あたり 10 回未満になることはあるものですか? 6 センサーが鳴った日、いつもよりミルクを100mlほど飲む量が少なかったのと、夕方あたりにとても不機嫌で大泣きしていましたが、それも何か関係がありますか? 7 明日BCGの予防接種を予約していますが、上記のような状況でも、他に問題がなければ接種可能ですか?

4人の医師が回答

悪露について

person 20代/女性 -

悪露についてお願いします。出産したのが2月14日で今産後46日です。1か月健診が先月の18日でした。その健診の前後1週間くらいの時はクリーム色になってました。その後22日頃に整骨院に行き肩と腰をマッサージして電気マッサージもしてもらいました。その次の日からまた出血があり生理の3日目くらいの量があり早いが母乳も1日に1回しか絞って赤ちゃんにあげてないため生理の始まりが早いのかな?って思い1週間様子をみてたのですが、いまだに鮮血だったり茶褐色だったりしています。やはり一度病院に行ったほうがよいのでしょうか?1、一度はクリーム色になってた時期が1週間くらいありました。2、現在は鮮血が1週間以上続いてます。痛みはたまに生理痛より軽い鈍痛があるときがあります。(普段の生理痛が酷い為全然耐えれるような軽い鈍痛)3、1か月健診の時はお風呂も性生活も妊娠前に戻しても大丈夫と言われました。4、熱はありません。5、1か月健診後は1日1回絞ってた母乳も止めてます。(母乳があまり出てないのと陥没乳首でふやかり切れ切れになり痛く母乳は1日1回で絞れなく今は完ミです)以上の事から様子をみて良いものか、すぐにでも病院にかかったほうが良いものかわかりません。ちなみに上の子の時は産後1週間くらい舐める程度の母乳しかでず退院後すぐ完全ミルクになり、悪露が1か月ありその後すぐ生理になりました。どうか、お忙しいところ申し訳ありませんがお返事お願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)