5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,549 件

生後2ヶ月、ミルクの吐き戻しに微量の血液が混ざってました

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後2ヶ月半の女の子です。 以下の症状があり、すぐに受診するべきか、少し様子を見るべきかご意見伺いたく質問させていただきます。 ミルクを飲ませている途中に吐き戻したのですが、微量の血液(のようなもの)が混ざっていました。 血液は少し茶色っぽく粘土があり、白いミルクの中に微量混ざっているという感じです。例えるならば鼻水や痰のような粘土の血です。 血が出た回数は現在までに2回、朝9時頃と夜9時頃です。 完ミで育てていますが、今日の授乳は以下です。 ・4時半 160ml ・9時 140ml ⇦極微量の血(1回目) ・12時半 120ml ・15時 140ml ・18時半 130ml ・22時 160ml ←微量の血(2回目) 出血量 1回目:ガーゼに点々と僅かにつくレベル。2回目の半分程度。 2回目:添付写真。直径4cmの吐き戻しの半分が薄くピンクになり、1cm程度の筋上の血の粘液が混ざっている。 熱は平熱36.7℃、おしっこ・うんちもしっかり出ており、機嫌も問題なさそうです。 その他、最近の状態で気になる点は2点です。 ・生後2ヶ月頃から吐き戻しが増えました。ほぼ毎回少し吐きます。1日1回くらいの頻度でガバッと(おそらく5〜10ml程度)吐くことがあり、それ以外も毎回口に少しミルクが残っていて、それをタラーっと吐くような感じです。 ・いつも鼻が詰まってるような、フガフガ、ズズっという豚っ鼻のような音がしています。 緊急性がわからず質問いたしました。 アドバイスよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

生後2ヶ月、便秘と下痢?

person 乳幼児/女性 -

現在、2ヶ月と26日の女の子です。 2月の終わり頃から(生後2ヶ月のタイミング) 1日1回ペースだったうんちが3日に1回、4日に1回と伸びていきついに丸5日出ない日も出てきました。 そのため3月は合計8回ほどのうんちとなってます 現在はほぼ母乳で、時折ミルクを140/回飲んでます。 母乳は昼間は3時間おき、夜間はたまに4時間おきで片乳10分ずつ プラスぐずりがひどい時やお風呂上がりで 7〜9回/日ペースです。 機嫌がずっと悪いわけでもなく お腹の張りも無し(訪問保健師さんにも確認済み) 出たうんちもネトネトで量あり 体重増加あり(16〜24日で約320g+) のため様子を見ていたのですが 出るうんちの量が少しずつ減っていきさらにはすごく水っぽいうんちになってしまいました。 24日に6日ぶり、25日に続けて出て喜んだのも束の間、ビッショビショのうんちでした。 24日のうんちは保健師さんは画像を見て問題ないと言ってくれたのですが水っぽい便が続いているということは下痢でしょうか? 便秘と下痢は両立しますでしょうか? また、この場合考えられる原因や対処法があればご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

タミフル服用中の授乳について

person 40代/女性 - 解決済み

本日、私と次男(生後9ヶ月、体重8.5kg)で救急外来を受診し、ともにインフルエンザA型と診断されました。 タミフルとカロナールを処方され、医者からは「タミフル服用中の授乳は控えるように」と言われました。 しかしネットで調べたりこちらのサイトを拝見していると「授乳しても問題ない」と明記されているのを多く見かけますし、薬剤師の方には「お母さんの症状が辛いならこのまま授乳を続けても問題はないと思うけど…」と言われました。 咳喘息を併発しており非常に体が辛いので搾乳も辛く、また乳腺炎になりやすいので、出来ればタミフルを服用しながら授乳を続けたいです。 1. タミフルの成分はどれくらい母乳に移行するものでしょうか?医者が止めるほど量が多いのでしょうか。 2. 次男もタミフルを服用しています。(ドライシロップ0.75g)そのうえで授乳を行うと次男のタミフル服用量が増えてしまうという認識でよろしいでしょうか。その場合やはり授乳は控えたほうがいいのでしょうか。 3. 例えば寝る前だけ授乳するとか、少しでもミルクの回数を増やして与える母乳を減らしたり、自分で調整してやっていっても問題ないでしょうか。 急な5日間の断乳は正直辛いです。 駄文で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

生後3ヶ月の授乳間隔

person 乳幼児/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 もうすぐ3ヶ月になる女児を育てております。授乳間隔についてご相談させていただければと思います。 現在、3-4時間間隔で1日7回くらいのペースで授乳しており、ミルク寄りの混合で、1回あたりトータル80〜120くらいの量を飲んでいます。(1日量は700-750gくらい) 出生時の体重は2674gで、最近は遊び飲みが始まって日により飲める量にムラはありますが、生後80日時点の体重は約5600gほどになっており、体重は順調に増えています。 現在、19時頃に就寝前の授乳、その後23時頃、3時頃、7時頃に授乳するなど夜間は特に赤ちゃんが泣いたりしなければ、4時間以内の間隔で与えています。 夜間は基本的にこちらが起こすまで寝ているので、できれば徐々に間隔を伸ばしたいのですが、空けすぎると低血糖の危険があると思い、今の月齢でどのくらいまでに与えればよいのかご教示いただければと思います。 ❶今の月齢(もうすぐ3ヶ月)で最低でも何時間以内には与えた方がよいなど基準はありますでしょうか? ❷今後、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、、と進むにあたり間隔は徐々に開けられるのでしょうか。今後間隔を延ばす際の目安を教えていただければと思います。 ❸現在、上記のとおり3-4時間以内には与えていますが、その間に、特に明け方に唸っていて(いきんでいると言った方が近い)、特に泣いたりするわけでもなくしばらくしてまた大人しくなり、またしばらくしていきむのを繰り返しています。これは特にお腹が空いている合図とは違いますでしょうか?与えてから1.2時間しかたっていない段階でも聞こえることがあるため、基本的には明らかに泣いたり欲しがるまでは授乳などはせずそのままにしているのですが、問題ないでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

生後4ヶ月 全く笑わない

person 乳幼児/女性 -

生後4ヶ月の娘ですが、全く笑いません。 微笑み返しも一度もありません。 他にも気になる症状として ・ミルクおむつで泣かない ・反り返りが強い ・ミルクを飲む量が増えない(1回80-120ml.1日600-700) ・げっぷが多くでる(出なくていつも苦しがっている) ・寝ているかミルクを飲んでいるか苦しんでいるかの時間がほとんど ・寝ても寝てもあくびをしている ・寝ている時間も長く夜間10時間、授乳なしで寝ている(日中もげっぷ出したくて泣いて起きることはあるが、それ以外は起こさないと起きない) ・目は合うが、おもちゃや本などじーっと見ていることが多いのでそれと同じような気もする ・おもちゃやメリーを目でおうが楽しそうな感じや興奮している様子はなく無表情 ・起きているときは常に手足バタバタ ・睡眠が浅いのかよくもぞもぞしたり寝たまま泣いてそのまままた寝ている ・首座りはほぼ完了。反りが強いためうつ伏せで頭をあげるのは問題ないが引き起こしが微妙 ・寝返りはしない 重症新生児仮死(アプガースコア1/5/10分→1/2/6)でNICUに2週間ほどいて退院時の脳波MRIでは仮死の影響はないと言われました。 症状的には自閉傾向があるのかなと思っているのですが、脳性麻痺の可能性もあるのでしょうか。 またこのままずっと笑顔がないことも考えられるのでしょうか。 この月齢では判断できないことは承知ですが、ただ見守るということが辛くなってきました。 これまでの事例など参考にさせていただきたく、なにかアドバイスいただければと思います。

8人の医師が回答

0歳の乳児。咳が17日ほど続いています。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

0歳7ヶ月の乳児ですが、保育園に通い始めてすぐに風邪を貰ってきてしまい、4/5から最高39度の熱が出ました。 鼻水と痰を出しやすくする薬は受け付けず、解熱剤を一度飲んだきりお薬は飲んでいません。 発熱は2日で治りましたがその後は鼻詰まりと咳、食欲不振がずっと続いております。 鼻吸い機で鼻水も吸っておりますが、常に鼻や痰が絡んでいるような感じです。 4/22の現在までに体重は200gほど減り、食も細くなりミルクもかなりの頻度で吐いてしまうため体重も一向に増えません。 現在は1日のトータル授乳量が600〜720ccと、離乳食が少しな感じです。以前はミルクだけでも800cc以上は飲んでおりました。 4/19に病院を再度受診しましたが特にお腹の動きや肺の音も問題ないのでもう少し様子を見ましょうという事でした。 しかしその後も毎日吐乳があり、夜中には痰が絡んだ咳を頻繁にして苦しそうです。 それ以外はいたって元気で保育園にも通っているのですが、 ⑴このまま様子見をして良いものなのでしょうか? ⑵それとも何か風邪以外の他の病気の可能性もあるのでしょうか? ⑶頻繁にこのまま鼻吸い機を使用しても良いのでしょうか? ⑷痰を出すにはどうすれば良いのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

8ヶ月の子供、うんちの色が濃い色から少し薄い色に変わった、大量に吐く

person 乳幼児/女性 -

今日の出来事です。 8ヶ月の子供です。 排便2回があったのですが、一回目は緑、茶色の普通便、2回目は薄い黄色っぽい感じの少し下痢のような便でした。 便カラーカードの番号だと、1回目が5と7番が混じったような感じ、2回目は3番?4番?その間のような感じでした。判断がつきにくかったので2回目の便の写真を添付してます。1回目のものは写真がありませんでした。すみません。 1日で色がこんなに変わったので心配になりました。 また、昨夜と今夜、ミルクを大量に嘔吐しました。昨夜はすぐ寝てしまい、今夜は1時間ほど様子をみて30分ぐらいかけて40mlほど水分を取ると寝てしまいました。 ミルクを飲む時間間隔は3~4時間です。 時間も空けているのに大量に吐くことは初めてです。 飲み過ぎで吐いてしまうことも過去にはあったのでそれかなと思ったのですが、間隔を空けて飲んでいるのでどうなのかなと思っています。 1回の量は200mlで作り100ml以上は毎回飲んでいます。完飲することもあります。 嘔吐後少ししてから熱を測ったが今のとこ熱はなく、ぐっすり寝ています。(昨日36.4 今日36.5) 明日やってる病院に行こうか迷ってるのですが、教えてください。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)