生後4ヶ月 女児です。
初めて尿路感染症の疑いと言われました。
2/5朝発熱、夕方小児科受診
体温40.4°C、風邪症状なし
コロナ、インフルエンザ陰性
血液検査:白血球13,300、CRP 3.7
解熱用の座薬、点滴で抗生剤と水分入れる。
帰宅後20時頃、悪寒戦慄?熱が上がる時にぶるぶる震えていた(痙攣ではない)。
2/6午前中に解熱、哺乳量500mlと少なめ
血液検査:白血球15,900、CRP 8.1
尿検査:項目が多いので画像添付します。
点滴で抗生剤、水分入れる。
2/7体温低め(35.8〜36.5)
血液検査:白血球9,500 、CRP 4.2
点滴で抗生剤と、夜から内服に切り替え(1日3回)
2/8 平熱(36.8〜37.2)
ミルクも普段通り飲み、機嫌も良い。
抗生剤は夜で飲み切る。
2/9 平熱
小児科受診
血液検査:白血球5,900、CRP 0.5
炎症反応も下がり、解熱から数日経つので再発は低いだろうとのことで本日から薬もなしでいいとのこと。
腎臓のエコー検査等してませんが、ここまで回復していれば、詳しい検査は必要ないということでしょうか?
何か今後受けた方が良い検査や気をつけることはありますでしょうか?
調べると敗血症や腎盂腎炎など怖い事が書いてあるので、このまま治療を終えて良いのか先生方のご意見をお聞きしたいです。