5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,562 件

ミルクの吐き戻し、家族にコロナ感染者がいる場合の受診目安について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後1ヶ月の子どもです。 昨晩23時の授乳(ミルク)で飲んだ量110mlをほぼ全て吐き戻してしまいました。吐き方は口からダラダラと流すような感じです。140mlを授乳予定でしたが、吐き戻した後は飲みませんでした。 その後、夜中2時、5時の授乳時には140ml飲み、大量の吐き戻しはありませんでしたが、2、3回口からミルクが少し流れ出ることがありました。 これまでもミルクを少量吐き戻すことはあったのですが、毎回1回だけで、大量だったり数回吐き戻したことはありません。 加えて、夫が日曜日に発熱し昨日コロナ陽性の診断となりました。日曜日から部屋は別部屋で隔離していますが、吐き戻しと時期が被っているので、子どももコロナ感染していないか心配です。 小児科を受診した方が良いでしょうか?様子見で大丈夫でしょうか。 子どもの状態は以下の通りです。 ・発熱はなし(37.2℃、平熱は36.9℃〜37.3℃くらい) ・おしっこ、うんちの回数、色はいつも通り ・顔色が悪い感じではないが、いつもより少し赤い気がする ・機嫌が悪い感じはしないが、いつもより寝ぐずりが激しい(泣き声が大きく、いつもなら興味をもつメリーを回しても泣いている) これまで子どもが体調を崩したことがないので、明確に体調が悪いのかどうか見極められてる自信がありません。 ご助言、ご回答よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

【受診すべきでしょうか】生後2ヶ月半 うんちの回数多い&哺乳量少ない??

person 30代/女性 -

生後2ヶ月半、約5kgの女の子がいます。 新生児の頃から、うんち・オナラの際にギャン泣きして体をよじることが多いです。 こちらでも、小児科でも相談しましたが、成長とともに落ち着くでしょう…とのことでした。 ここ最近は泣くのを堪えながら踏ん張ってうんち・オナラを出すこともありますが、やはりギャン泣きすることの方が多いです。 2ヶ月に入ってから、それまで6〜8回/日ほどだったうんちの回数が1〜4回/日まで減りました。 それが今日はすでに6回出ています。内2回はバウンサーに乗ってる時にケロッとしたまま出したのと、寝起きに泣かずに出しましたが、その他の4回はしばらくギャン泣きした後に出ました。 寒くてお腹をくだしてしまったのでしょうか?北海道に住んでおり、ここ数日は室温が20度ほどです。服は1枚増やし、スリーパーかバスタオルを掛けて寝かせています。 抱っこをすると泣き止んで、母乳を飲むと寝ます。おしっこも出ています。 また、いつも母乳だけで寝落ちしてしまうのですが、先ほどミルク60mlを先にあげると母乳を少し飲んだだけで寝落ちしてしまいました。この直前、ギャン泣き後にうんちをしています。 泣き疲れているところにミルクを飲んで寝落ちしたのかなとも思いますが…2ヶ月半で60mlは少ないですよね?具合が悪くて哺乳できなかったということも考えられますか? この他の授乳では母乳を左右10分ずつ、6回飲んでいます。 体重は、7/20 2560g(出生時)、8/22 3560g、9/20 4565g、9/28 4800gです。 1.お腹をくだしているのでしょうか?受診すべきですか? 2.生後2ヶ月半になってもうんち・オナラの際にギャン泣きしても、異常ではないのでしょうか? 3.具合が悪くて哺乳量が少なくなってる可能性はありますか?

4人の医師が回答

予防接種後の発熱について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 生後3ヶ月(98日)の乳幼児で、本日、予防接種を受けました。 初めての予防接種は先月10月28日でしたが、その際は発熱などもなく終わりました。 ただ、四種混合や2回目は発熱しやすいとの事で心配になりました。 今まで特に発熱などもなく、発熱した場合の対応をどうしたら良いか分からず教えて頂きたいと思います。 1.接種後、特に発熱もなく機嫌が良ければいつも通りの授乳間隔、量で宜しいでしょうか? 2.発熱した場合、こまめな水分補給とはいつもより授乳間隔を狭めて量も減らして与える形で宜しいでしょうか? 3.母乳ではなく完全ミルクなのですが、消化時間などは決まりなどはありますでしょうか? 4.一応、ベビー麦茶を作っておいてちょいちょいあげようかと思うのですが、それで大丈夫でしょうか? 5.基本、とても暑がりな子で今も夜の室温22℃位でもコンビ肌着1枚で寝て、朝方の冷え込むときにノースリーブの6重ガーゼスリーパーをお腹にかけるだけですが、発熱時も同じ感じで宜しいでしょうか。 今、現在は熱は37℃なのですが、少し顔が赤くなっており、発汗などはなく、機嫌も悪くないのでいつも通りにしております。 ただ、病院でギャン泣きして疲れたのか少しおとなしめです。 かかりつけ医でバタバタとしてしまい聞けなかった為、こちらでご質問となり申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

生後1ヶ月、呼吸がヒューヒューゼーゼーしています

person 10歳未満/男性 - 解決済み

生後1ヶ月10日です。1日に何度かヒューヒューと呼吸をしたり、ゼーゼーします。 タイミングとしては、寝る前や寝ている時にヒューヒューゼーゼー、授乳後にゼーゼーします。常にではなく、静かに寝ていることの方が多いです。 新生児の時から呼吸が浅く、胸が上下する呼吸をしたり、鼻が詰まったようにゼーゼーします。検診で相談した際には、赤ちゃんは鼻腔が狭いからと言われましたが、ここ何日かヒューヒューとしんどそうな時もあるので相談します。 発熱はなく、哺乳量も変わりありません。ヒューヒューゼーゼーしている時の顔色も悪くはありませんが呼吸しづらそうに顔を歪めてたりします。 昨日は就寝前に母乳をあげた後大量に吐乳しました。吐乳後はスッキリした様子でした。 下記気になったので教えてください。 1.RSウイルスの感染は疑われますか?先週末ショッピングモールに3時間程いました。(生後1ヶ月過ぎたら無条件に外出していいと勘違いしてました、、今後気をつけます) また、RSウイルスの場合呼吸がおかしくなるのは感染常にでしょうか、症状が出るタイミングが限定的な場合はRSウイルスの症状としては当てはまりませんか? 2.現段階で疑われる病気はありますか?この症状は赤ちゃんではよくあることでしょうか。 3.今回大量に吐き戻した原因で考えられることは何でしょうか。普段滅多に吐き戻ししません。いつもは完全母乳ですが、昨日は外出していたため、14時にミルク(80ml)、17時半に母乳、20時にミルク(80ml)をあげ、いずれも小さなゲップが出た後5〜10分縦抱きにしました。22時半に母乳をあげ、大きなゲップをした後吐乳しました。 4.単なる鼻詰まりでしょうか。鼻水ははっきり見えませんが電動鼻吸い機を使うのは有効ですか? 5.受診は必要でしょうか。 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

乳児の排便時の出血(0歳9ヶ月)

person 乳幼児/女性 -

0歳9ヶ月の乳児です。 (小児科の先生教えてください) 完全ミルクで育てていて、 1日に600~800ml飲みます。 お茶などの水分は100ml前後飲みます。 離乳食は2回食にして2週間位経ち、 1回量は、5倍がゆ80g、野菜(ペースト)30g位です。 (その後にミルク140mlを飲みます。) 3日間、便が出ず、 今日、排便がありました。 最初、うずくまって動かなくなって、 ものすごくキバっていて、腹筋に力が入っていて、 泣きだしたので、 オムツを脱がせてみたら… 肛門から、便が出ていて、 途中で止まっているような状態でした。 ゆーっくりと引き出してみたら、 ペットボトルのキャップ位の直径がある便で しっかり形のある大人の便のようでした。 色は緑っぽいような感じです。 出た後に、また次の便が出てきて、 その時に、出てきた便の先っぽの表面に、 うっすら血がにじんでいました。 固めの便で、太め?のようだったので、 (肛門もだいぶ開いているように感じたので・・・) 肛門の中が切れたり?してしまったのでしょうか。 排便後は、すぐに機嫌が良くなったのですが、 やはり微量の出血?があったからには、 病院にかかるべきなのか、どうなのか、 迷っております。 文章だけでは判断つかないかと思うのですが、 何かお分かりになることがあれば、お教え頂けますでしょうか。 (出血が伴う場合に考えられる病気、緊急性等) また、便秘を解消するのに、 何か効果的なことがありましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

生後2ヶ月 RS感染 ネーザルハイフロー 肺炎

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後2ヶ月半の娘が上の子からRSをもらってしまい、咳が出始めた初日から3日めまでは近くの小児科へ行って自宅療養していたのですが、3日めに熱が39度になり夜中にミルクを吐いてしまったため、再度小児科へ行きRSだとわかりました。そして酸素濃度も低かったため入院になりました。 今日で入院5日めになります。入院当日は肺に影はなかったのですが、分泌物が多いせいで2日前に肺炎になってしまい昨日からネーザルハイフローの治療が始まりました。 日中は熱は無く咳が一度出るとずっと続いてしまいますが、一日一回の授乳(面会時)は眠くなってしまって母乳時間は少し短いですが、きちんと飲めていると思います。 病院では一回で50-80mlくらいを3時間起きで、普段ミルクだと140mlほど飲めるのでかなり量は減ってしまっています。 先生方にご質問が、ありまして 1.今日で発症してから8日めになるのですが、これ以上悪化する可能性はどのくらいありますか? 2.一応入院日に1週間で退院予定と言われていますが、あと2日で退院できるのでしょうか。 3.ここまで重症化してしまうと、今後喘息になってしまう可能性はどのくらいでしょうか?また、風邪を引くたびに入院ということもありえるのでしょうか? 第一子が大病にならず健康だったため、初めての入院に毎日心配で生きた心地がしません…。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)