5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,491 件

8ヶ月、離乳食の進め方

person 乳幼児/男性 -

生後8ヶ月です。5ヶ月入った頃では嫌がって離乳食を食べてくれず、6ヶ月後半になりやっと食べ始めました。その後体調不良や年末年始などもあったため年明けからタンパク質(豆腐や白身魚)を始め、量も食べれるようになりました。 1.最近裏漉しせずすりつぶしただけのものにしたり、少しずつ粒を大きくしてみましたが、食べなくなりました。もともと進みが遅いので焦りもあるのですが、焦らずとろとろサラサラのもので量をしっかり食べれるようにしたほうがいいのか、このまま少しずつ粒のあるものに慣れさせたほうがいいのかどちらのほうがいいのでしょうか。 2.卵黄をやっと始めました。耳かき1さじから始めてまだ2日目ですが量を増やしている間、他の新しい食材を試しても大丈夫でしょうか。 3.今8ヶ月ですが、離乳食中期からOKとされている食材は与えない方がいいのでしょうか。1.2ヶ月ほどずれているので、今は離乳食初期と考えれば良いでしょうか。 4.二回食にするにあたり、11時頃と17時頃を考えています。離乳食のあとミルクを与えるように言われますが、17時の離乳食のあとミルクはなしで、18時にお風呂→ミルク→就寝でも良いのでしょうか。それとも離乳食のあとはミルクを飲ませて、お風呂上がりはミルクではなく麦茶などで水分補給して寝かせてしまっても大丈夫なのでしょうか。 5.現在0〜2時の間にも1回ミルクをあげていますが、日中に900ほど飲めていれば、泣かなければ22時〜6時まであげずに寝かせてしまって大丈夫でしょうか。また日中900ほど飲めているのに夜中ミルクを欲しがりあげた場合は一日量が8ヶ月にしては多すぎるでしょうか。 質問が多く申し訳ありません。 体重も成長曲線下線ギリギリなうえに離乳食の進みも遅く焦りと心配です。。よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

生後1ヶ月赤ちゃんの低血糖の検査

person 乳幼児/男性 -

生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんが、それまでに低血糖になったことがあるかどうか検査で確認することはできるでしょうか。また、発達障害などの健康被害の可能性がありますでしょうか。 赤ちゃんは、ミルクと母乳の混合で授乳しています。生後5日後後から1ヶ月の間の授乳は、ミルクは基本的に一回20ミリ~40ミリで3~4時間間隔、ただし、赤ちゃんの様子で量を加減するように、病院から指導されていました。 実際は、ミルクの間隔が6時間、長いときは10時間くらいあいていた時もありました。その間は、母乳を与えていましたが、元々母乳分泌量が少ない為、ほとんど出てないこともあったかもしれません。 授乳間隔があきすぎると、赤ちゃんが低血糖になる危険を知らなかったのと、母乳分泌量を増やしたい想いから、ミルクの間隔が6時間くらいあいていても、あまり気にせず、なるべく母乳を飲ませ、寝かしつけました。今、思い返すと、母乳分泌量が少なくて、でてない時もあったのでは?その時、もしかして、赤ちゃんが低血糖になっていたのではないかと心配です。 体重は、出産時は2722グラム、生後5日後は2578グラム、生後10日目は2710グラム、生後21日目は2800グラム、生後1ヶ月は3176グラムです。 ご回答、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

おっぱいが足りないのか、おしっこの量が少ない。

person 20代/女性 -

いつもお世話になっています。生後2ヶ月半の男の子なんですが、栄養は混合でいってましたが、しばらく前からおっぱいとミルクをたまに嫌がるようになり、ミルクの量も日に日に減ってきてたので、先日母乳外来で診てもらったら、おっぱいは足りてるから、ミルクはやめて、3時間おきに授乳して、と言われました。そして、この子はこの子なりに考えて飲んでる、との事でした。また、おしゃぶりと哺乳瓶は絶対に使わないようにとも。 それからはミルクはやめておっぱいを2~3時間おきにやっていますが、おしっこの量がかなり減りました。たまに授乳後、中々おっぱいを離さない事もあるので、母乳が足りていないのかも‥と思い、悩んで、絶対に使わないでと言われたけど、昨日の夜からミルクを足してしまっています。多分乳頭混乱を起こしていたから使わないでと言われたんだと思うので、哺乳瓶はピジョンの母乳相談室を使ってみたら、おっぱいもミルクも嫌がらずに飲んでくれています。 それから少しはおしっこの量も増えたような気がしますが、やっぱり少ないです。便も5日間出ていません。やっぱり母乳が足りていないのでしょうか? ちなみに、1日に5~6回おしっこが出てれば母乳が足りてる、と聞きましたが、量的にはどの位なのでしょうか?よかったらお答えくれたら嬉しいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)