5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,515 件

生後5ヶ月女児 体重が増えていきません

person 乳幼児/女性 -

生後5ヶ月の女児の体重についてご相談です。出生体重は2,653g、36週1日で産まれました。分娩から現在まで、大きな病気や問題は発生していません。現在完全母乳で育児しております。 今まで1ヶ月検診、4ヶ月検診と受診し、医師からは何も指摘されませんでしたが、3ヶ月ごろから体重の増えが鈍くなり、4〜5ヶ月に至ってはすこし減ってさえいます。 生後3ヶ月4日→5,700g 生後4ヶ月14日→5,840g 生後5ヶ月2日→5,720g 上記のように、体重が増えません。 現在授乳は1日5〜6回、おしっこは1日6〜7回、うんちは1日1〜2回出ています。よく泣きますが、抱っこすると泣き止みますのでおっぱいを欲しがっているわけではないのかと思っています。また、夜は10-11時間まとめて寝ます。 授乳量を測れるスケールを所持しているため、出来るだけ授乳のたびに計測していますが、朝イチの授乳では150〜160g飲んでいます。ただ、それ以外の授乳では50〜90gと、なかなか一度の授乳量が100gに届きません。授乳の回数を増やしても、授乳間隔が狭いと更に飲む量が減る事が多いです。 上記の場合、ミルクを足すべきでしょうか?もしくは完母のまま離乳食で体重を増やすべきでしょうか? また病気の可能性があるかも教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

混合栄養での搾乳量について

person 30代/女性 -

現在生後1ヶ月(生後40日目)の赤ちゃんがいます。 母乳多めの混合栄養(1日に6-8回うち4回は粉ミルクを足しています)で育てています。 基本的には最初に母乳をのませ、搾乳をし、前の回で搾乳した母乳を哺乳瓶で与え、1日のうち4回は搾乳との合計が100-120となるように粉ミルクを足して与えている感じです。たまに直母せずいきなり搾乳することもあります。 1.直母せずいきなり搾乳すると多い時で120mlとれていたものが、最近は3時間開いてしまってたくさんとれるだろうと思っても90mlくらいだったりします。以前の質問で、1日8回以上母乳を出さないと母乳が減っていくことがあると伺いましたが、これは生後1ヶ月でも2ヶ月でも3ヶ月でも、この先ずっと同じことなのでしょうか?最近授乳回数が7回、たまに6回になる事が多く、気のせいかもしれませんが母乳量が減っている気がして心配です。(夜中に赤ちゃんが4・5時間寝てしまうことが増えてきました) 2.一度分泌が減っていたものをまた増やすことは出来るのでしょうか?また、できる場合はどのようなことをすればいいでしょうか? 3.赤ちゃんが長く寝てしまっても、アラームなどかけて、3時間以上あけず搾乳はしておいたほうがいいのでしょうか? 4.この時期の1回の搾乳量はどのくらいが平均的でしょうか。(離乳食の時期には完全ミルクにする予定ですが、今はなるべく母乳が出るなら母乳を多めにあげたいので、自分が平均より母乳が出ている方なのか、足りていない方なのかが知りたいです) 5.これから赤ちゃんが大きくなるにつれ、母乳の量も吸わせていれば自然と増えていくものなのでしょうか?今のあげ方で問題なく増えていくのでしょうか? ※搾乳器はメデラの電動を使っています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)