5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,521 件

生後6ヶ月、母乳拒否について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

もうすぐ生後6ヶ月の赤ちゃんが3日ほど前から徐々に母乳を嫌がるようになりました。 おっぱいの体勢にするとのけぞって泣いて咥えもしません。 縦抱きに変えると泣き止みニコニコしますが、そのままおっぱいを近づけるとまた嫌がって泣きます。 (最近遊び飲みが増え、2-3分飲むとおっぱいを離し私の顔をニコニコ見ていたりしていました。) 離乳食は5ヶ月入ってすぐに始めたのでそろそろ1ヶ月経ち、好き嫌いなく良く食べます(午前のみ1回食)。 昨日は、 0:00→寝ぼけながら左右トータル30分ほど母乳を飲みましたが、その後は、 7:00→右のみ(2-3分) 11:00→母乳・哺乳瓶でミルク拒否 11:20→離乳食(10倍がゆ30g+野菜類30g)完食・麦茶少々(15ml程) 15:00→母乳拒否、しかし哺乳瓶でミルクは嫌々飲んでくれた(160ml) 20:00→母乳・哺乳瓶でミルク拒否 22:00→母乳・哺乳瓶でミルク拒否 スプーンを見せると離乳食と思ったのか喜んで口を開けたので、スプーンでミルクをあげてみたら、オエッという顔をしてそのまま吐き出し泣いてしまいました。 15:00から麦茶を少し飲む程度(20-30ml程)で空腹や脱水が心配だったので、朝と同じ量の離乳食を22:30にあげたら全部完食し、その後満足したのか朝の7:00まで寝ました。 突然の母乳拒否にどうすれば良いか分からない状態です。 完全母乳のため、哺乳瓶に搾乳した母乳やミルクを入れて飲ませると、口に入れた時にオエッとなります。 本人は機嫌良く、よく笑って遊んでいます。 お腹が空いて泣くようなことはありませんが、暑いので脱水が心配です。 飲む量が減ったためか、おしっこの回数も減っています。 このような場合、どのように対処すれば良いのでしょうか。 落ち着いたらまたおっぱいを飲んでくれるようになるのでしょうか。

1人の医師が回答

【急ぎです】生後7カ月の娘、繰り返す嘔吐

person 乳幼児/女性 -

生後7カ月の娘が昨日夕方より嘔吐を繰り返しました。 かかりつけの緊急相談へ連絡しましたが、様子を見て下さいと面倒くさそうに言われ、聞きたいことが聞けませんでした。 昨日の離乳食以降の行動と状態は下記です。 ●12時30→離乳食(うどん、じゃがいも、キャベツ、黄身、バナナ)※初食材無し。昨日より離乳中期でうどんとバナナは荒くペーストし量を増やし黄身は小さじ1を小さじ2 ●13時30→排便 ●13時50〜14時20→昼寝 ●14時30→ミルク160 ●15時50〜16時10→昼寝※仰向けで寝ながら噴水のように大量の嘔吐(透明) ●16時30→嘔吐。大さじ5くらい(透明、白、黄身) ●16時50→嘔吐。今までで1番多い(透明、白、黄身)熱36.5 おしっこ ●17時20〜18時→いつもはしない夕寝 ●18時20〜19時→麦茶少量ずつ ●19時20→ミルク100(いつもは160)熱37.5※たらーっとミルク吐く ●21時〜21時30→寝る。おしっこ。熱36.8 ●22時30→ミルク240。※胃にあるものが込み上げてくるようなゲップ ●23時〜現在→寝る ○嘔吐後は機嫌が悪く、泣き、ぐったりして力が入っていない。 ○顔色が悪く、唇が乾燥。 ○最後の寝る前になってようやく顔色が良くなり少し元気になるが、笑わずしゃべらずいつもとは明らかに違う。 ご質問 1.受診すべきか? 2.ミルクはあげて良いか?少量が良いか? 3.離乳食はあげて良いか?量を減らす、おかゆだけ等ありますか? 4.今回の嘔吐は離乳食のアレルギーの可能性はあるか? 5.普段も離乳食、授乳からだいぶ時間が経っているのに吐きます(少量)何か病気は考えられますか? 6.7カ月になると便が固形になると言いますがペースト状です。今回の嘔吐と関係あるか? お願い致します。

4人の医師が回答

生後9ヶ月半、離乳食・ミルクのタイミングについて

person 乳幼児/男性 -

生後9ヶ月半の子供です。 離乳食とミルクのタイミングで悩んでおり、お力をお借りできますと幸いです。 現在は、離乳食を3回、ミルクを5回(離乳食時含む)与えています。スケジュールは下記のとおりです。 ・離乳食とミルク1回目(7時半〜8時半あたり) ・離乳食とミルク2回目(12〜13時あたり) ・ミルク(15〜16時あたり)  ・離乳食とミルク3回目(18〜19時あたり) ・ミルク(20時半あたり、そのまま就寝) ミルク量は離乳食後は40〜150ミリとまちまちで、ミルクだけの時は150〜200程飲みます。 昼寝や遊びにいく時間などを入れ込むと、上記のスケジュールになります。 ただ、夜間12時間近く間隔があきます。また、離乳食とミルク3回目から2時間も経たずに就寝前のミルクを与えているため、間隔が狭すぎるので心配です。 下記、お聞きできますでしょうか。 1.  上記スケジュールで問題ないか。  2.  就寝前までのミルク間隔が狭すぎる場合は、3回目の離乳食後にはミルクを与えなくても良いか。(その場合、離乳食から2時間程空けて、就寝前にミルクをあげる形になります。ミルク回数は一日4回に減ります。) 3. 大抵、朝方4〜6時あたりに起きてグズります。おしゃぶりを与えるとそのまま寝るのですが…おしゃぶりで寝たとしても、お腹が空いたから起きているのでしょうか? おしゃぶりではなく、ミルクをあげるべきですか?(おしゃぶりで寝て改めて起きたあとは、泣くこともあれば、ご機嫌なときもあります。) 以上、ご教示願えますと幸いです。宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

生後8ヶ月、修正月齢7ヶ月になったばかりの子が、離乳食あまり食べずミルクも今ひとつです

person 乳幼児/女性 -

修正月齢7ヶ月の子が、離乳食の量を食べてくれません。また、ミルクも今ひとつです。 現在、体重は8.5キロ、身長は70cmくらい?です。体つきは、未熟児で生まれたわりに、またあまり食べないし飲まないわりに、しっかりしています。 しかし運動発達は、座らせてやればなんとか座るくらいで、ずり這いもしません。寝返りのみです。 修正月齢5ヶ月から離乳食をはじめていますが、そのときから量があまり変わらないです。おかゆや野菜、魚など、素材そのままはわりとよく食べますが、味がつくと吐き出し、また果実や果汁は拒否です。また、モグモグはしますが、少しでも形があるとあまり食べず、まだすり潰したもののみです。おかゆも10倍です。 いまも素材そのままの味のもの、ペースト状のもの、を食べたいだけあげていますが、先日より2回食にしましたが量が増えません。(1回の離乳食につき、おかゆ大さじ2、野菜や魚大さじ1程度) 最初は嬉しそうにおかゆなど食べてくれるのですが、すぐに口をあけなくなります。無理やり食べさせたりはしていません。 また、完全ミルクですが、元々こちらもあまり飲まず、いまも一回に100から200くらいと飲みムラがあり、1日5回のトータルで900行くことほとんどなく、だいたい800、少ない日は700程度です。 乳首はLサイズで、これでもMサイズのときよりは量が増えた方です。 まだ飲めそうなのに、すぐ仰け反ったり哺乳瓶を叩いたりしていやがり、ずっと歌ったり、抱き方をかえたり床に置いてみたりあの手この手で飲ませてやっとこれです。 吐き戻しはほとんどなく、体重は減ったりせず、問題ないと言われていますが心配です。 もともとほとんど汗をかかない子で判断が難しいですが、脱水なども心配で……(果汁や麦茶などもいやがるため) なにかアドバイスをいただけたらと思います。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)