5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,521 件

生後2ヶ月の吐き戻しについて

person 乳幼児/女性 -

こんにちは。生後2ヶ月と5日の男の子についてなのですが、生後すぐから吐き戻しが多く心配しています。特に飲ませすぎということもないと思いのですが、、、念のためいつも母乳やミルクを飲んで、ゲップを出し、しばらく立て抱きして寝かせています。 それでも、身体を横にすると元気に手足を動かしてニコニコしながら、タラタラ垂れる溢乳から始まり、げぽっと時々少し多めに吐き戻したりなど、一回の授乳でも3.4回繰り返するときがあります。(噴水状など、一回の量はそんなに多くありません。) 本人は、至ってご機嫌でミルクもよく飲み、体重の増えもいいのですが、一回の授乳でも吐き戻しが多いので気になり、横に寝かせるのが怖くなってしまいます。溢乳が頻繁でもミルクを欲しがります。以前、お腹の張りが気になり小児科を受診したときには、レントゲンをとっても少しガスが溜まっているだけで、異常なしでした。 2ヶ月に入り、うんちの色も急に黄色から深緑色に変わり、背中漏れしたり、少し下痢かな?と思うこともあります。1日の排便回数が減ったせいで、一回量が増え、匂いも少しきつめになりました。 もともとこの時期は便もゆるいので、どのあたりから下痢というのか見分けがつきにくいですが、粘液が少し混ざっていたり、オムツに染みていることもあります。どこか身体が悪いのでしょうか。。 生まれは、2432g。 現在は、4460gです。 助産師さんに相談しても、体重の増えもいいし、特に異常はないし飲み過ぎだと言われるばかりです。 成長と共に落ち着けばよいのですが。。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

虚血性低酸素脳症、染色体異常を持つ子の発達について

person 乳幼児/女性 -

出生時病院到着前に破水して分娩が進んでしまいアプカースコア4点、5分後8点で虚血性低酸素脳症と診断されました。37wで体重は3150gです。後日22番目の染色体異常も見つかっています。 現在11ヶ月ですがまだ首も座っておらず栄養は経口でミルク800ml/日程度です。身長は60cm体重は5.7kgと生後3ヶ月ほどの大きさなのかなと思っています。笑顔などの反応はありますが、少し鈍いかんじはあるとおもいます。 在宅のリハビリに加え療育センターにも通っており定期的に受診もおこなっています。リハビリの先生は足もしっかり動くし、時間はかかるけど歩けるようになると思うとおっしゃってくれています。 MRIの結果は医師から詳しく説明はされていません。 ミルクの飲む量も今は800ml程度で安定して飲めるようなはなりましたが、先月くらいまでは400ml〜800ml程度でムラもありました。 脳症や染色体の影響で知的な部分は発達が遅いのかなとは思うのですが、体の大きさや運動機能の発達もかなり遅いと思うのですが、脳症の影響なのでしょうか? 脳症でも体は順調に大きくなる子がいる一方でここまでも体が大きくならないのはやはり、ミルクの飲む量が少ないからなのでしょうか? また、リハビリの方から歩けるようになると言っていただけたのですが、この発達のゆっくりさで大丈夫なのかと不安になります。 このこのペースでと思う一方で今後どのような成長、発達をしていくのか見通しがたたず不安です。

4人の医師が回答

母乳について

person 30代/女性 -

もうすぐ7ケ月になる子供がいます。 母乳で育てていましたがここ1ケ月位母乳の出が悪くなりました。 朝になっても左胸は張りもありません。 吸わせた方が母乳は出るというので今朝も左を5分位あげてからミルクを飲ませました。 180位飲んでるのでほとんど母乳が出てなかったのかと思います。 搾ってみると出てはいますが右に比べると出てる量も少ないし線のように出てくれてるのは2本位しかありません。 右も左よりは張りがあったり量も出ますが前よりも出なくなりました。 前は右を飲ませたら次の授乳の時は左と交互に飲ませていて、次の授乳の時にはまたおっぱいが張ってくれてるような感じでした。 今は次の授乳になっても足りてないのがほとんどです。 1日1回で終わってしまうような感じです。 多くて2回です。 左は1回分も間にあってないような感じです。 まだ母乳で育てたいのですが母乳が出るようになるにはどのようにしたらいいですか? 食べ物やマッサージや何かあれば教えてください。 気をつけた方がいいことがあればそれも教えていただきたいです。 また生まれたあたりから4〜5ケ月あたりまでは張りがすごくて母乳もあまるくらい出ていたんですが、5ケ月過ぎたあたりから後しぼりをしなくてもよくなり痛みもなく適度な張りもあり母乳だけでやれていました。 夕方張りが足りない感じだったら1回ミルクを足してました。 次の授乳の夜にはまた張っていて母乳を飲ませてあげれてました。 また出産したあたりにだんだん張りがなくても母乳がでるようになるからと出産した病院で言われたんですが張りがなくても母乳は出るものですか? 今の状態でも出るものですか? ずっとこんなに張って痛みもあってとかだったらお母さんが大変でしょうと、だんだん落ち着いてくるしそれでも母乳は出るからとのことでした。

1人の医師が回答

赤ちゃんの鼻づまり

2月5日で生後2ヶ月の男の子です。 生まれて3週間くらいから鼻づまりがありました。が、熱なし、咳なし、ミルクを飲んだ後にゼロゼロなってたので、ミルクが上がってくるのかなと思ってました。 ミルクも飲みますし、機嫌もいいのでずっと様子を見ていましたが、先々週上の子2人が風邪をひき、うつったのか咳もしだしたので、受診し4日内服して治りました。 が、ここ2,3日また鼻づまりがひどく、ゼロゼロいってます。 一度耳鼻科で鼻を吸引してもらいましたが、すぐ鼻水がたまるようです。 寝ていても時々むせたり、ひっかかるのか咳払いをしたり。 鼻吸いで取ってるんですがおいつきません。 昨日も耳鼻科に行き相談したんですが、耳も鼻も喉も異常はないのでこの時期特有の鼻づまりと言われました。 上の子2人はこんなことなかったので心配です。 なんとかミルクは飲めてるんですが、飲んでる途中もむせてしまい、休憩して2時間後にまた飲むというちょこちょこ飲みになってます。 全体的な量は減っていません。 成長するのを待つしかないんでしょうか? 加湿器も使い、子供のラックも背もたれを少し上げて寝かせていますが、あまり効果なしです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)