5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,536 件

生後5ヶ月女の子です。睡眠、発達面

person 乳幼児/女性 -

前回目を合わせる事がないについて相談させて頂きました。その後予防接種で2ヶ月半時、相談すると医師から確かに反応が鈍い、光を当てても眩しそうにしない追視もしないね!と言われ大学病院に紹介状を出してもらい受診しました。その頃は3ヶ月過ぎて大学病院に受診し、その頃は追視ができるようになり近くにいたら目を合わす事はなかなかなかったですが、少し人の目を見る様になりました。現在はよく追視はしてます。人が動くと目で追います。近くにいる人にはあまり目があいにくいなとは思いますが、オムツを変える時にはよく目が合います。後大学病院で低緊張でもないし首もすわってる!4ヶ月の発達面では大丈夫そうと言われましたが不安で 目を見つめる事は少しずつ増えましたが、なかなか笑わなく、声を出しながら笑うの滅多に無いです。表情はニコッとはしてくれるのですが声を出す事が少なく心配です。また、睡眠も新生児〜3ヶ月頃まで1日21時間寝る程で5ヶ月で睡眠状態は22時〜朝7時まで寝てその後2時間程起きて寝るを40分から1間半寝る〜繰り返してます22時まで、機嫌が良ければ三時間起きている事は時々ありますが。ミルクも4時間おきに飲ませてますがよく寝ているせいか身長は64で体重は6.7で小児科からは痩せ型と言われました。無理に飲ませると吐きます。普段は吐く事は殆どないです。 1.目は少しずつ合ってますが、声を出して笑う事は少なくニコッと目が合ったり私が動いて踊ったりすると微笑んではくれるのですが大丈夫でしょうか 2.寝過ぎではないでしょうか?そろそろ数時間長く起きていてもいいのではと 3.1日のミルク量は760でも大丈夫でしょうか 娘の発達面では首すわり3ヶ月過ぎ、寝返りを4ヶ月28日、寝返りがえりはまだです。寝返りも片方のみ。また泣く事は新生児期から少ない夜泣きも一度もありません。発達障害?自閉症?ではと不安です。

2人の医師が回答

まもなく4ヶ月になる息子の生活ペースについて

23日で満4ヶ月になる男の子です。 生まれて1ヶ月ほどで私の体調の都合で服薬することになり完全にミルクのみとなりました。 だいたい、授乳間隔が4時間くらいで一日に5回。 1回に飲む量にかなりムラがあります。 体重は6700gくらいです。 よく眠った後は160〜180飲むこともあれば、昼間あまり寝ていないときには50くらいで止まることもありますが、間隔は変わりません。 少し早く飲ませようとしても飲んでくれません。 平均朝5時〜7時の間に一回目を飲み、そこから3時間半〜4時間だと、大体最後が9時〜10時くらいとなり、それから寝付くまでに時間がかかるので11時〜12時くらいに寝付きます。 このペースが続いてもまだ大丈夫でしょうか? 後一つ御相談なのですが、最近寝返りができるようになり、起きているときはほとんどうつぶせで遊んでいます。 首はほぼすわっていますが、疲れてくると顔を突っ伏すようにして休憩することもあり、目は離さないようにしていますがちょっと気になります。 今朝は目覚めてみたら一人でうつぶせになって寝ていたので驚きました。 気をつけなければならない点や、するべき対応があれば教えていただけると助かります。 あれこれ書き込んでしまいましてすみません。 どうぞよろしくお願いいたします

1人の医師が回答

長男もロタウィルスでしょうか?

person 乳幼児/男性 -

4歳長男のことです。長女(8ヶ月)が10日ほど前(4/27頃)ロタウィルスだと診断され3日分の薬を処方されて飲んでいました。5月に入ってから徐々によくなり便も通常に戻り離乳食も再開しました。 その間長男は何度か下痢便が続いていたのですが、その他は特に異常はありませんでした。 しかし、今日午後の少量でしたが便が少しレモン色っぽく下痢状でした。その後も少量でしたが2度ほど同じような色の下痢状の便でした。 いつもは2、3日に一度、普通の排便です。 お腹は弱いほうではありません。 長男もロタウィルスでしょうか?その場合食事はどのようなものを与えればいいでしょうか? 長女の時は8ヶ月ということもありますが(離乳食もありますがミルクがメインの食事のため)離乳食は一時中断し乳製品も嘔吐を引き起こしやすいということで電解質のイオン飲料のようなものを飲ませ、様子を見ながら薄めのミルクを与えるように指導を受けたのですが、4歳くらいの子供だったら何をどのくらい食べさせたらいいのでしょう。 普段から小食の長男なので余計に食べないのですが、無理して食べさせて嘔吐しても。。と思うと量がわからなくて。。 (下痢になってからも嘔吐は一度もありませんが。) 長女の時は「とりあえず水分が取れていればいいですから」と言われたのですが、長男も便の形状や色が戻るまでは水分に注意していればいいでしょうか。 病院に行った方がいいのかもしれませんが、明日は大型連休明けで患者がたくさんいると思うし、長女もやっと治ったばかりなので出来れば病院には行きたくないのですが、様子を見ていてもいいでしょうか? 最後に、幼稚園に通っているのですが、休ませたほうがいいでしょうか? 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

生後2ヶ月半の赤ちゃんの哺乳量について

person 乳幼児/女性 -

生後2ヶ月半の女の子を育てています。 出生体重は約2300gであり、母乳の出も悪かったので、混合です。(現在も母測していますが、20〜50mlほどしか出ません。)授乳回数は、1日7回、たまに6,8回です。 うんちは1日1〜3回、おしっこは8〜13回ほどです。 生後2ヶ月くらいから哺乳瓶を舌で押し出したり、口に入れても、のけぞって泣き出す、舌で飲み口をずらして飲まない、という仕草が見られます。それもあってミルクを飲む量が減ってきました。 飲ませ方は最近助産師さんに確認いただき、問題ないと言われました。2ヶ月になる頃には、750〜900ml近く飲めていたのですが、最近は、1回、少なければ母乳と合わせて50mlだったり、頑張って飲ませて1日680〜760mlくらいです。体重の増加も最近はペースが落ちてきて、ここ1週間は、20g/1日くらいです。 【質問】 1.1日最低限、どのくらい飲めめいたら安心でしょうか。 2.哺乳瓶をイヤイヤしているにもかかわらず、頑張って飲ませる必要はありますか?本人に任せて、嫌なら与えないようにする方が良いでしょうか?また嫌がる理由はどういった理由がありますか? 3.80mlほどしか飲まなくとも、吐き戻しが増えています。コポッという感じでミルクを吐き出してしまうのですが、げっぷを長くすればするほど出やすい気がしていますが、関係ないでしょうか? 4.1日8回の授乳で少しずつ与えるよりも、時間を空けて、飲ませたほうが飲む気がしています。それでも良いでしょうか? 5.飲ませる体制は、正しい体制ではなく、少し横にして飲ませると飲む場合もあります。しかし誤嚥しないか心配なのですが、寝かせ気味で飲ませでも良いのでしょうか。 6.飲ませたあと、すぐ寝てしまうこともしばしばありますが、右下に泣かせる際、どのくらいの角度をつければ良いでしょうか。

4人の医師が回答

下痢について

person 乳幼児/女性 -

10ケ月の女の子です、先日胃腸炎のときの水分補給について質問させていただきました。 再度の質問になりますがよろしくお願いします。 20日土曜日から胃腸炎にかかり、現在7日目です。 3日目には嘔吐もおさまり、5日目からは機嫌も良くなって笑ったり遊んだりするようになりました(それまではぐずぐず抱っこで寝てばかりでした) 嘔吐がおさまった頃から徐々に下痢が増え始め、機嫌も良いし治る過程のことだからと考えていたんですが… 5日目→12回、6日目→18回と下痢の回数がとても多いことが気になっています。 今日は夜間も寝ながら4回下痢をしてオムツを替えました。 今朝も8時過ぎに起きて、9時までの間に4回(出る→替える→片付ける→また出る…といった感じで)しています。 このまま自宅で様子を見ていて大丈夫でしょうか? またイオン飲料が嫌いみたいで口にふくませるとえずくので、ミルクをいつもより200くらい多めに飲ませていますが足りているでしょうか?(体重7キロで昨日は850飲みました。離乳食はいつもの半分〜3分の1くらいの量をあげています) 何か他に出来ることがあれば教えてください。 お忙しいことと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

1歳の赤ちゃんが抗生物質を嫌がって飲みません

person 乳幼児/女性 -

1歳1ヶ月の子供が5日前から風邪をひいており、熱、鼻水、咳があるため耳鼻科と小児科に通院し抗生物質をもらいました。 初めてクラリスロマイシンを処方してもらい、最初の2日は薬を飲ませることができましたが、今朝からかなり激しく抵抗され1/3くらいの量しか口に入れなくなりました。 今まで甘い薬ばかりだったため、喜んで薬を飲んでいたのに抗生物質を嫌がる様になり他の薬も拒否して飲まなくなりました。 どうにかして飲ませようとは思うのですが、抗生物質は途中で止めると耐性を持った菌ができてしまうから良くないとの事もあり、1/3の量しか飲めていない現状はどのくらい良くないものなのかを知りたいです。 またこぼされたり、吐かれたりした場合は新しい薬を開けて飲ませた方が良いのでしょうか? 4日分しかないですが、追加で新しい薬を使ったときはまた医師に追加で処方して貰うべきなのでしょうか? よろしくお願いいたします。 補足… 1歳ということもあり、クラリスロマイシンと食べ合わせると良いアイスクリームやコンデンスミルク、ココアなどはまだ口にした事がありません。 またあまり食に欲のない赤ちゃんなので、お気に入りの飲み物や食材などもなく、混ぜても一口で食べないこともあります。 ただ、今のままだと本当に飲まなくなりそうなので、アイスクリームなど試してみようと考えています。

4人の医師が回答

急にコーヒーが飲めなくなった

person 30代/女性 - 解決済み

自分で淹れるカフェオレが好きで、毎朝1〜2杯飲むカフェオレを楽しみに飲んでいました。コーヒーの量は200mlのコップに対し、1杯につき1cm〜1.5cm分で、2杯飲んでもコーヒーの量は多くて3cm分ほどにしていました。豆はその日に合わせて、デカフェにしたりもしています。 そして、生理期間は、カフェインを摂ると生理痛が強くなる気がして、1ヶ月のうち6日間はお茶も含めなるべくカフェインの摂取を控えるようにし、コーヒーについては生理期間は飲みません。 しかし、生理期間ではないものの、4,5日ほど前からコーヒーを飲むと、胸のあたりが重くなるような感覚または動悸がしました。そこで2日間はカフェオレを飲むのをやめてみました。しかし、先ほどペットボトル飲料の甘いコーヒーを3口ほど飲んだら、また動悸がしました。飲んでいる際は、暑くて疲れていたので、おいしく感じました。 今日は、その2時間前にアイス煎茶でカフェインを取っていますが、その際は何ともありませんでした。紅茶や煎茶よりコーヒーはカフェインを強く感じることはたしかなので、ミルクたっぷりが好みでした。 急にコーヒーが体質に合わなくなる、またはコーヒーの過敏症になるものなのでしょうか。生理期間以外は、カフェオレを飲むことを楽しみに生きているので、この状況が残念でなりません。 お知恵を拝借できたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

新生児 体重増加不良です。搾乳も頑張りたいです。

person 30代/女性 -

5月23日に2530gの男の子を出産しました。 ちょっと由々しき事態です。 過去の経験(兄2人 小ぶりで、私が陥没乳首で大きめの乳首の為)から、授乳がサクサク軌道にのるとはこれっぽっちも思ってませんが、哺乳瓶でガツガツ搾母を飲ませてるわりに、体重増えてません。1日10回50ずつ程度飲ませて、排泄も10回ほどありました。1日だけ、直母で過ごしたのですがその時は排泄回数が4回に激減したのですぐにやめました。 ふと、なんか怪しい!とヒラメキ、体重を計ってみたところ16日目で2600gくらいでした。 4日目の退院時には2448gでした。1日10g程度の増加でした。 本日から仕切り直して、70~80にアップさせました。しかし、寝てしまう時間も伸びて、4~5時間空いてしまうこともあります。 今からだと、24日の一ヶ月検診までに、3000gはちょっと厳しいかなと考えています。 出きるだけ搾母でがんばりたいのですが、もちろん必要なら、ミルクの補足もしていきます。 すこし、搾乳の出が悪くなってきているのですが、母乳量を増やすコツがあれば教えてください こども自体は機嫌がよく、目もきらきらしています。起きているときはよく手足が動きますし、直母はだいぶ上手になりました。本当はもっと直母したいのですが、疲れないように5~10分で切り上げるようにしています。 他に赤ちゃんの健康について見るポイントがあれば教えてください

2人の医師が回答

セフジニル錠の母乳への影響について。生後3ヶ月半

person 40代/女性 - 解決済み

生後3か月半の女児の母親です。 足の指先が痛くて皮膚科を受診したところ足が化膿しているとのことでセフジニル錠を処方されました。 まず4日分処方されて痛みが引かなかったのでさらに3日分処方されました。 処方量は100mg 1日3回毎食後1錠ずつです。 現在6日分のみきっています。 セフジニル錠の服用が母乳へ悪影響を与えないか教えていただけないでしょうか? また、今後さらにセフジニル錠を処方された場合のみ続けても大丈夫なものなのか教えていただけないでしょうか? 特に気になっている影響は2点です。 ・服用し始めた時期と重なって女児の吐き戻す回数が増えました。セフジニル錠は女児の吐き戻しと関連性はありますでしょうか? ・昨日女児の便の色が白っぽく母子健康手帳用便色カードで4番でした。これまでより少し色が薄く白いつぶつぶがありました。水みたいにサラサラでした。セフジニル錠のせいで女児の内臓に悪影響を与え便にそれが現れたというようなことはありますでしょうか? 授乳回数は1日に7回、ミルクと母乳を交互に与えています。 1日の授乳量は平均900mgで体重は6.5kgくらいです。 ミルクは1回140mgですが、最近100mgくらい飲んで飲むのをやめたりするのでその場合は次の回を150mgにしたりしてます。 吐き戻しは、授乳後しばらくして5mg~10mgをごぼっと口から漏らすような感じです。 体重の減少はありませし、機嫌も悪くありません。 便の色は今まで白っぽくなったことはなかったのですが突然白っぽい便になったのでとても驚いています。 セフジニル錠の服用の時期と重なってしまったので服用が悪影響を与えたのではないかととても心配になりました。 以上、何卒よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)