5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,548 件

9ヶ月の子供の胃腸炎の下痢の状況及び登園目安について

person 乳幼児/女性 -

9ヶ月の子供の胃腸炎について、先日ご相談させていただきましたが、症状が変わって来ましたため、再度失礼致します。 状況は以下の通りです。 5/5 7:00ミルク、11:30ミルク+離乳食後に大量にミルクの吐き戻しあり 同日22:30に4回ほぼ立て続けに嘔吐 →救急で受診したところエコー等で胃腸炎と診断 5/6 1:15 座薬のナウゼリン座薬、ミヤBMで様子見。やや脱水懸念もあり、濃縮尿がみられる 10:40少量嘔吐はみられたが、以後嘔吐はなし 5/6夜〜5/7朝方 ミルク拒否がありましたが、5/7昼頃より徐々に飲む量が回復し、全身の元気さも徐々に戻って来たように思います 一方、便としては5/5は4回、5/6 3回、5/7 2回、5/8 2回と回数は減っており、いずれも完全に水っぽいものではなく、明るい黄色い粒々状でしたが、5/8の夜になって量が増えていることが気になっております。 また何が下痢なのか自信がないのですが、このような写真の場合、胃腸炎による下痢が続いているとの判断になりますでしょうか。 救急受診後、小児科にかかっていないのですが、いただいたミヤBMが無くなることもあり、このような便の状態が続く場合、受診してお腹をみていただき、薬を飲んだ方が良さそうでしょうか。 また、できる限り子供に負担をかけたく無いのですが(他方で復帰直後で仕事とのバランスが難しいのですが)、このような状況ですとまだ保育園には通わない方が良さそうでしょうか。 下痢の程度について、保育園の登園基準がありましたら、教えていただけますと助かります。

4人の医師が回答

生後2ヶ月、あと少しで3ヶ月のミルクのトータル量について

person 乳幼児/女性 -

生後2ヶ月、あと5日で3ヶ月になります。 完ミで元々ミルクを飲む量が少なく1日のトータル600mlいったらいい方でした。 しかしここ最近、5時間ほど時間をあけないとミルクを飲んでくれなくなりました。 その為トータルが500〜530mlになってしまいます。飲める時は飲むのですがほとんどが530ml以下です。 おしっこはミルクを飲んでない割に1日9〜12回ほど、うんちも2日1回綿棒浣腸ですが出ています。 体重が増えていたら良いとよく聞きますが、体重は恐らく日割りで20あるかないかです。 哺乳瓶やミルクの種類出来ることは全て試したと思います。 満腹中枢ができる時期や、現在体重は5200gあるかないかくらいで成長曲線内というのはわかっているのですが、このまま飲めず経管栄養になったらどうしようと不安でいっぱいです。 表情も至って元気です。ですが少食なのかなとは中々割り切れず...。 再来週予防接種の為その時に相談はしようと思っています。 5時間はさすがに空きすぎですよね。その間に飲ませていますがやはり口に咥えてくれず飲んでくれません。 経管栄養はどのくらい飲まなかったらなるのでしょうか。 もうどうしたらいいのかわかりません。

5人の医師が回答

3ヶ月の男児、予防接種後のミルク・母乳拒否について

person 乳幼児/男性 -

先週3ヶ月を迎えた息子についての相談です。 母乳とミルクの混合で育てていますが、6月の終わり頃から飲みむらが出始めてきました。(主に哺乳瓶拒否。哺乳瓶やミルク、体勢や抱く人を変えてもダメでした。) 普段は母乳を片方10分程度(量は1ヶ月前頃の測定では両方で40ml)、ミルクは80〜100mlです。 体重の増加量は1日30グラム程度で現在は6500g。 3ヶ月検診でも問題はありませんでした。 一昨日の午後に2回目の予防接種を受けました。(B型肝炎、ロタ、小児用肺炎球菌、五種混合) その日の夜中に38.4度まで熱が上がり、昨日はほとんど38度前半〜37度後半でした。(1回目は熱も副反応もありませんでして) 接種後やはり飲みが悪く、夜中は母乳を片方10分程度飲んだだけでミルクを全く飲みませんでした。 その後はミルクは1度80mlを飲んだのみでトータルで約250mlくらいしか飲んでいません。 かかりつけ病院に受診した方が良いのか相談した所、母乳で量をかせいで様子見とのことでした。 しかし、今日は熱は下がりましたが母乳も片方しか飲まなかったり、ミルクも50ml程度でやめてしまいます。 元々よく寝る子なのですが、夜中も起こしても起きず、現在もほとんど寝っぱなしです。 途中で激しく泣くなどはありません。 脱水症状が気になりますが、母乳が出ないのであまり飲ませることも出来ず、哺乳瓶も仰け反って拒否したりして飲ませれず、起こしてもすぐ寝てしまいどうしたら良いのかまいってしまいました。 おしっこはおむつのお知らせラインが出るのは昨日は10回を超えていますが、今日は7回程度です。 脱水などが気になりますが、このまま様子見で良いのでしょうか?

7人の医師が回答

8ヶ月 ミルクや離乳食を嫌がる

person 乳幼児/男性 -

8ヶ月の男の子です。 離乳食は3回食で、1回「おかゆ90g+おかず20g」くらいの量を食べています。 ミルクは1日5回、1回「離乳食の時180ml、ミルクのみの時210ml」飲んでいました。 産後すぐから母乳が出なくなり、完ミです。 ここ最近、急にミルクを嫌がります。 というのも、もともとミルク自体が嫌らしく泣いて大暴れ、試行錯誤四苦八苦の末、うとうとしてる時なら飲んでくれるので、ミルクの前はいつも眠らせてから飲ませる。という流れで何とか今までやってきました。 しかし、ここ最近、寝かせてもすぐに目が覚めてしまい、そうなったら飲んでくれません。 泣いて嫌がります。 離乳食時やミルクのみ関係なく、飲めて100mlとかです。 離乳食もあまり食いつきが良くなく、食材やら味付けやら固さやらスプーンやら変えて試していますがイマイチ効果がなく… あれやこれやしながら何とか誤魔化し誤魔化しで必死に食べさせています。 離乳食も嫌、ミルクも嫌。 食事の時がしんどいです。 でもまだまだミルクって必要ですよね? また、離乳食は白米なら何とか食べてくれるので7〜5倍がゆを多めに食べさせたりもしています。 栄養面が心配です。 このままでも大丈夫でしょうか? 8ヶ月で 身長72センチ 体重9.5キロ位 です。 ちなみに便やおしっこは毎日しっかり出ています。 特にぐったりとかもなく、ご機嫌に動き回っています。(赤ちゃんなのでグズる事も多いですが)

4人の医師が回答

5ヶ月赤ちゃん手足口病になりました。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

5ヶ月赤ちゃんですが、18日夜発疹と熱(38.4)が出て、19日小児科行ったところ、手足口病だろうと診断を受け、坐薬と飲み薬をもらいました。 口の中にも発疹があり、喉も赤いようです。 帰宅後、熱は37.4ぐらいに下がったので座薬は使用するのを控えてましたが、19日朝ミルクを飲んでから午後までまったくミルクを飲まなくなってしまったので、小児科に問い合わせたところ、熱がなくても坐薬で痛みを楽にしてあげてからミルクチャレンジしてみてと言われました。 なので坐薬を入れたところ、少し落ち着いていつもの半分の量ぐらいですが、ミルクやお薬を飲めました。 19日夜は坐薬効果が切れたのが、またミルク飲まず寝れずになってしまったので、二回目の坐薬をいれました。 そのあとも起きましたが、ミルクを半量飲み、朝方は少しまとまって寝れました。 ここで質問ですが、今後も坐薬と効果がなくなってミルクが飲めそうになければ3回目の坐薬は使用しても大丈夫でしょうか?? 5回分もらったのですが、あまり坐薬たくさん使うと良くないかなと思いますが、ミルク飲まず脱水も怖いので、間隔をキチンとあければ使用しても大丈夫でしょうか?? またミルクのトータルがいつもの半分ぐらいなのですが、脱水症状が心配なので、再受診の目安教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)