検索結果:3,561 件
現在9ヶ月で離乳食はまだ2回食の女児についてお伺いしたいです。 2週間ほど前から鼻水が出ており、ここ4-5日前から咳があったため昨日小児科を受診し、シロップを処方されております。 2日前から食欲不振のようで離乳食を食べなくなりました。スプーンを出すと咥えますがおぇっとしてしまうので早めに切り上げています。ミルクはいつもより飲む量が少ないながらも飲んでくれます。 今日はもう4-5口で食べてくれなくなりました。 少量頻回で回数を多くしてでも離乳食をあげた方がいいのか、それとも体調がよくなるまでは離乳食をお休みしてミルクのみにしてもいいのかご教授いただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
9人の医師が回答
生後32日目の赤ちゃん(男の子)がいます。生後14日まで混合で、それ以降は完ミで育てています。出生時の体重が3200gで現在が4400gです。体重の増加はどうでしょうか? 1ヶ月検診はこれから受診する予定ですが、検診までまだ5日ほどあるので質問させていただきます。 ミルクの場合は缶に記載されてる量を守り、3時間間隔を空けると言われていると思います。我が子は目覚めるとすぐに泣き始めミルクを飲むまで泣きやみません。現在は1回120ml飲ませて3時間〜4時間あく事もありますが、1時間半で泣いてしまう事もあります。1日合計820〜860mlで缶に記載の量より多くなってしまいます。早くに泣いてしまうと抱っこしてもオムツを替えても声が枯れるまで泣きやまず、仕方なくミルクを追加してしまいます。胃に負担がかかるのではないかと心配です。体重の増加に問題がなければ3時間あけずに臨機応変にミルクを与えてもいいものでしょうか?1時間以上泣き続けても追加せずに耐えた方がいいのか‥毎日迷っています。
3人の医師が回答
生後7か月の乳児です。(※修正月齢は6か月です。)二つほど相談したいことがあります。 今、毎日就寝前に授乳後のミルクを平均200mlほど足しています。ミルクを飲んだ後は機嫌も良く、割と早く寝てくれるのですが、授乳とミルクの合計の量を考えるとあげすぎているのではないか、体に負担になっているのではと心配しています。授乳回数は、一日にだいたい5回です。ミルクは就寝前の一回のみで、他は母乳です。今のところは成長曲線に沿って身長・体重共に成長しています。離乳食も割としっかり食べています。今のミルクのあげ方で大丈夫でしょうか。 最近、背中にぽつぽつと数か所ほど湿疹のようなものができています。しかし、いつもあるわけではなく、赤くなったかと思いしばらく経つと赤みが引いていることが多いです。湿疹には、中央に小さな白いニキビのような箇所があることがあります。そのまま様子見でよいのか、何かあるのかと心配になっています。 以上二点になります。よろしくお願いいたします。
現在生後1ヶ月と3週間の赤ちゃんがおります。 産まれてから2週間は、1日に2〜5回ほど排便がありましたが、それからずっと自力で排便が出来なくなり2、3日に1回綿棒浣腸をしております。 もうすぐで2ヶ月になりますが、自力で排便が出来ないので心配です。 混合栄養で、1回のミルク量は80㎖です。2日に1回ほど大量に嘔吐します。 ヒルシュスプルング病など大きな病気が隠れていないか不安なのですが、生後2ヶ月ほどの赤ちゃんで自力で排便出来ないのは、やはり問題でしょうか?
5人の医師が回答
26週0日700gで娘を出産しました。 修正2ヶ月(生後5ヶ月)です。 NICU入院中は、面会に行けなかった時に 冷凍母乳が無くなり、 ミルクを足していただいていました。 退院後、 本人、ミルクの飲みが芳しくなく、 1回100-130ml×6回を飲める日もあれば、 そのうちの2回程が20-80mlと少なくなって しまう日があります。 このような状態で、 直母練習をしておりましたが、 乳頭混乱を起こして吸ってくれず、 (直母で疲れて哺乳量がさらに減って、 体重が増えないよりは、と思い、) 今は、直母の練習を控えて、 搾乳した母乳を哺乳瓶に入れて 与えています。 生後4ヶ月までは、 母乳〉ミルク でしたが、 生後5ヶ月の今、 母乳の分泌が減ってしまい、 1日に多くて300ml程度を母乳、 残りはミルクです。 そこで質問なのですが、 超低出生体重児および早産の場合、 発達障害等を有する確率が、 正期産よりは高い というのを見たことがあるのですが、 1.完全母乳と完全ミルク育ちとで、 その確率に違いはあるのでしょうか。 2.たとえ少量でも、母乳を与え続ける ことにどのようなメリットがあるのか、 搾乳にストレスを感じるぐらいなら、 辞めても良い程のメリットなのでしょうか。 3.生後6ヶ月までは母乳で、 というのを見たことがありますが、 早産児の場合、修正6ヶ月でしょうか。 4.調乳したミルクを入れた哺乳瓶に、 搾乳した母乳を入れて、 混ぜて与えても問題はないでしょうか。 〜補足〜 動脈管開存症の手術(脇)の後遺症で、 片側声帯麻痺 未熟児網膜症経過観察中、治療なし 卵巣嚢腫経過観察中 退院時MRIでは、未熟児特有の 脳の質量が小さい事以外、異常なし (心配です)
4人の医師が回答
昨日父が陽性になり、本日生後5ヶ月の孫が陽性になりました。 娘である母は、以前妊娠中に感染しました。 痰がからまるようで、痰の薬、鼻水の薬を処方していただきましたが、解熱剤は出ませんでした。ミルクなどは、量は減りましたが、なんとか飲めています。飲み込む時に泣くので、喉が痛いのかな?と。なかなか眠れていません。 手足が冷たいようですが、気をつけた方がいいことは、ありますか? 乳児の感染は、稀ですか? 離れているので心配です。
現在産後5カ月です。 母乳を少し、ほぼミルクの混合で授乳してます。 1/3から5日間ほど出血がありました。(鮮血の水っぽく不正出血のような血、量は生理程度、日が経つにつれ、だんだん少なくなって行きました)風邪をひいて薬を飲んでいたため母乳を一時的にやめており、そのせいで生理が再開したのかと思っていました。 しかし1/20から6日間また出血がありました。(黒っぽい、茶色っぽい生理のような出血、お腹や腰が痛む、量は生理程度、日が経つにつれだんだん少なくなってなくなりました) 母乳はあげていました。 そしてまた本日2/3朝から出血があり、現在かなり水っぽい鮮血が生理2日目程度の量があります。腹痛や腰痛は有りませんが、今までより量が多いです。現在も母乳はあげています。 出血が続き心配です。 母乳をあげているため不安定なのでしょうか。 すぐにでも婦人科を受診すべきでしょうか。
1人の医師が回答
生後5ヶ月になる娘の肌とミルクアレルギーついてです。 肌が弱く、湿疹を繰り返しています。 かかりつけ医からは肌が弱い性質なのを指摘されており、定期的にみていただいていますが、保湿剤とステロイドを使いつつ一進一退といった感じです。 本日、万が一ミルクアレルギーかもしれないからミルクアレルギー用のミルクを1週間試してみてもいいかもねと言われました。 1週間試してみて変わらなかったらミルクアレルギーじゃないってことだし、やることをすべてやって可能性を潰していくのは良いと思うと言われました。 しかし、よくよく考えたら混合で1日もミルクをかかしたことがないこと(時々ミルクの子はアレルギー発症率があがるとどこかでみたことがあります)、ミルクを飲んだ後に赤みや湿疹が増えるわけではないので、そのような場合でも試してみることに価値はあるのか少し疑問が出てきました。 また、もうすぐやめようと思っていますが、まだ混合(減らしてきているので、1回30ml程度しかでていないと思います)なので母親も乳製品を断たないとミルクだけ変えても意味がないですか? もともと体重が少なめなので、あまりミルクを変えたことで量を飲まなくなるのが心配なのですが、やることに意味があるならやってみたいと思います。
6人の医師が回答
生後3ヶ月の双子です。1人で見ている時に2人で大泣きし、片手に双子の兄を先に抱き、もう片方の手でバウンサーに寝ている弟を抱こうとした時に首を引っ張って抱く形になりました。(数秒、体だけがだらんとなる感じ) 不安になり、様子を見るために敷いてある布団の上に寝かせました。いつもよく泣く子なのに、泣くことなく、寝転がっているのが、余計に心配になりましたが、手足もバタバタ動かし、ミルクもいつも通りの量を飲んでいます。ミルクを飲んだ後、珍しく、少し吐き戻しをしましたが、機嫌が悪くなることなく眠りました。その5時間後、お腹が空いたと泣いて起きてきて、ミルクを飲みましたが、その時は吐いていません。ミルクを飲んだ後、機嫌良くおしゃべりをして過ごしていました。 自分が無理をして、招いてしまった事態ですが…脳や体に異常はないでしょうか…。
現在5ヶ月の男の子です。 本日朝から、いつもより母乳やミルクを飲む量が少し減り心配していたのですが、先ほど授乳後吐き戻しがあり見てみると、血のようなもの?が混じっていました。 最近寝返りするようになり、飲んだ直後に転がるので吐き戻しは増えているのですが、心配です。 昨日お風呂で、ボディーソープのついた手を口に入れてしまったのですが関係あるのでしょうか? 本人は元気そうですが、病院に行くべきか迷っています。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 3561
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー