5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,562 件

生後3ヶ月、空えずきと排便等について。

person 乳幼児/女性 -

お世話になります。 3回目の質問になります。 今月末で3ヶ月(修正2ヶ月)になる娘についてです。 1, 空えずきについて 生後1ヶ月のころからたまに「空えずき」をします。「オエッ」と急に吐くようなそぶりを3〜4回繰り返します。が、実際吐きはしません。ただ吐瀉物のような酸っぱい匂いがします。 授乳してすぐ、というよりは消化が少し進んだ2時間前後にある印象。寝ていても起きていても起こります。頻度としては1日3〜5回。最近増えてきました。 ただえずいた後はまた眠りに戻ったり、ケロッとしています。 →原因は何でしょうか。すぐに受診した方が良いですか。何か対処法はありますでしょうか。 2,ミルクの量について 現在混合で育てており、母乳+ミルク80cc×7/日。体重約5500g。1日に何度か未消化のミルクを嘔吐します。授乳後大体1時間〜2時間後が多いです。 →飲ませすぎでしょうか。ミルクを減らすべきか悩んでおります。 3,排便について、 生後1ヶ月半位から夜明けに1時間半ほどいきんでいます。また日中もよくいきんでおり、排便できず不機嫌になることも。以前は毎日排便がありましたが、ここ2週間自然排便なし。マイナス2日で綿棒浣腸実施。いつもは浣腸をすれば15分以内に排便あり。 本日朝、昼浣腸しましたが排便なく、本人苦しそうに泣いております。 →時間をおいて浣腸するべきでしょうか。また今後どのように対応すれば良いかご教示下さい。 4,右耳後ろのしこりについて 右耳の裏1.5センチ程のところに小さなしこりがあります。触ると動き、痛みはないようです。しこり自体は1cmもないように思えます。 →放っておいても良いものでしょうか。 たくさんの質問すみませんが、どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

3ヶ月の息子の体重増加不良・できることは

person 30代/女性 - 解決済み

3ヶ月の息子がいます。体重の増加不良に悩んでいます。 出生体重:3180g 1ヶ月検診:4600g(1ヶ月と1週間くらい) 2ヶ月頃:5400g 3ヶ月頃:6000g 3ヶ月と20日現在:6250g(この1週間ほとんど増えていない) と、どんどんと体重増加が緩やかになってしまっています。 身長は、出生時で51センチ、3ヶ月で測ったら61センチと順調に増えています。 授乳は、最初は混合で、ミルクを少しずつ減らし現在は完母です。 1日5回、多くて6回の授乳のみです。夜は、6時間から7時間ほど授乳間隔が空き、なんなら放っておくと9時間空く時もあります。 尿は1日10回以上、便は、平均で1日2~3回なので、母乳は一応足りていると思います。 スケールで測ると、多くて200、少なくて100飲んでいます。ただ、授乳回数が5回になってから700くらいしか飲んでいない可能性は高いです(全量を測ったことはありません)。 体重が増えないことを気にして、ミルクをあげようとしていますが、母乳をあげた後に追加しようとしても基本的には飲みません。 質問は、下記の2点です。 1.現在のところは母子手帳の成長曲線に則っているので、多少、増えは穏やかになっているものの経過観察という形になると思います。そこで、どの程度、体重増加が停滞したら病気などを疑うことになるのでしょうか?1ヶ月の増加が全くない、もしくは減っている時などでしょうか? 2.息子に量を飲ませるためのアイデアは何かありますでしょうか?今のところ、夜中に無理矢理起こして授乳するかしか思いつきません。また、完母ではなく混合に戻した方がいいのでしょうか?混合の時は順調に体重が増えていたので、母乳だけというのがよくないのかとも思っています。

4人の医師が回答

便の形状と離乳食の量

person 乳幼児/男性 -

2週間後に1歳を迎える男児についてです。 今まで順調に体重は増えていたのですが10ヶ月検診で9170gから体重が横ばいのまま増えません。 とてもよく動くのでカロリー消費がすごいのかな?と思っております。 成長曲線は平均の真ん中です。 ミルクはほぼ飲んでくれません。 離乳食は食べてくれるので一食200g〜250gを3回とおやつ1〜2回食べさせていたのですが食べさせ過ぎか数日前から一回量がとても増えたのと1〜3回だった排便が3〜5回ほどでております。 便の色も所々白いところがあるので心配なのですが気にしなくていいものでしょうか? さつまいもが好きでよく食べているので消化不良で出て来ているものでしょうか? ロタなどの注意する白い便とは全体が白いのでしょうか? にんじんなどもそのままでてきているので消化不良を起こしているんだと思うのですがしばらくの間は離乳食の量は減らしたり形態は中期食等に戻す方が良いのでしょうか? 便が沢山でており体重も9050gと減ってしまったのですが2ヶ月で横ばいや減ってしまうのは成長や発達に影響はありますでしょうか? 体重がなかなか増えないので何かアドバイスなどありましたら頂けますでしょうか?

5人の医師が回答

生後1ヶ月(生後36日目)の男の子、嘔吐があります。

person 乳幼児/男性 -

生後1ヶ月の男の子ですが、今朝の7時半ごろ3回ほど、透明で白いカスのようなものが混じったサラッとしたものを嘔吐しました。3回の総量は10から20ミリリットルくらいだと思います。吐く前の授乳は、5時20分頃に搾乳した母乳を140ミリリットルほど飲みました。それから様子を見ていたのですが、11時に搾乳した母乳を100ミリリットル、ミルクを20ミリリットルほど授乳した後、13時15分頃にも同じようなものを10ミリリットルくらい嘔吐しました。 昨晩から機嫌も悪く、寝たタイミングでベッドに下ろすと泣いてしまい、縦抱きでないと寝てくれませんでした。新生児から使える抱っこ紐に入れたところ寝てくれたのですが、そのままソファの背もたれにもたれて寝落ちしてしまい、こどもがうつ伏せのような状態で1時間半ほど一緒に寝てしまいました。 その後もお腹が空いたような様子が見られたので、およそ3時間おきに搾乳した母乳やミルクなどを与えていましたが、飲みが悪い様子は見られませんでした。 元々吐き戻しも多かったのですが、嘔吐したものはミルクではなさそうなのと、嘔吐も吐き戻しの時のようにタラっと垂れる感じではなく、突然ビュっと湧き出てくるような感じでした。また、授乳中でもないのに突然むせることもあります。 2日ほど前に、ベッドで泣いていたのをそのままにしていたところ、髪の毛が濡れるほど吐いていたこともありました。 尿や便は量はその都度違いますが、1日5回以上は出ています。 熱は14時頃に測って37.1℃でした。 このような状況なのですが、小児科を今すぐ受診させたほうがいいのでしょうか?生後1ヶ月での嘔吐の受診の目安はどのように判断したら良いでしょうか?

5人の医師が回答

赤ちゃんの睡眠について

person 乳幼児/女性 -

気にしすぎなのは重々承知の上で相談させてください。生後一ヶ月の娘がいます。生後3週目くらいから寝る時間が短くなってきました。トータルで換算すると10時間未満の時もあれば10時間以上の時もあります。ミルクの量を80から100にしたところ睡眠時間が長くなりミルクを飲ませるために起こして最高5時間寝れる時もあるので起こさなければもっと寝れる日もあると思います。ですが毎日ではないですし毎時間でもないです。 1.生後1ヶ月だとこのくらい日によってまばらなことはよくあることなのでしょうか。 2.発達に影響しないか不安なのですが発達に影響が出てしまうほどの睡眠時間はどのくらいなのですか? 3.脳に障害があったりすると睡眠障害が出たりすると思うのですがこのくらいの時期は睡眠障害ということとは別ですか? 4.毎回毎回ミルクの後にゲップが出ません。睡眠とゲップは関連するのでしょうか。 5.月齢があがると共に睡眠時間も長くなるのでしょうか。ちなみに抱っこで寝てる時間もトータルに換算していいのでしょうか。 6.寝かしつけに4時間とかかかる時もあります。かかりすぎでしょうか。 もう一つ生理的微笑についてです。天井を見て笑ってる時があります。これは生理的微笑なのでしょうか。生理的微笑は起きている時でも見られますか? 気にしすぎなのはわかっていますし娘はすごく可愛いのですぐ何かあるのではと心配してしまうのは娘に申し訳ないと思っています。ですが身内に重度の身体知的障害者の人がいて人一倍敏感になっています。また旦那が夜中まで帰って来ず寝かしつけが4時間とか長引くとしんどくなりイライラしたりもしてしまいます。少しでも安心したいのでよろしくお願いします。また何かあれば教えてください。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)