5ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:3,562 件

生後1カ月、日常的に便秘です

person 乳幼児/女性 -

生後1カ月の赤ちゃんですが、生後2週間頃から2日に1度の排便になり、だんだんと間隔が開いて今では4日に1度、それも自力では出ず綿棒浣腸で出させる状態です。お腹のマッサージをしたり、2日に1回ほど綿棒浣腸をしたりしていますが綿棒浣腸でも出ないことがほとんどです。顔を赤くして踏ん張ったりもしていますがガスが出るのみです。少し前まではおならもよくしていましたが、最近は以前と比べるとおならの回数も減ってきました。綿棒浣腸で排便した時は黄色の泥状便がオムツいっぱいに出ます。これまで4日に1度は浣腸で出していたのですが、今回はなかなか出ず、今日で5日目になってしまいとても心配です。母乳寄りの混合で、ミルクは日によっては100ccも飲んでいない日が多いです。時々吐き戻しますが許容範囲かなと思います。飲みの悪さも感じませんが一度に飲める量にむらがあり、ミルクだと40〜90cc程度です。20日ほど前の1カ月健診では体重も順調に増えており、自宅の体重計で抱っこして測ったところ、1カ月健診から900gほど増えていました。新生児の頃からお腹は張り気味で、今も張りはあります。生後1カ月でここまでの便秘というのは通常でもみられますか?病気の可能性はありますか?症状的に、ヒルシュスプルング病の疑いはあるでしょうか?今朝も綿棒浣腸を試みましたが出る気配はありません。小児科受診も検討していますが、早急に相談したくこちらを利用させていただきました。回答よろしくお願いします。

5人の医師が回答

1歳、食欲なし、嘔吐と便が大量。様子見で良いでしょうか?

person 乳幼児/女性 -

1歳1ヶ月女児です。 様子見で良いか、考えられる原因は何か、アドバイスお願いいたします。 2/7に37.5度。こちらで相談し、元気で食欲もあったためいつも通り過ごす。排便2回あり。 2/8食欲なし。食欲がないというよりは偏食になり、バナナやヨーグルトなどを要求しそれだけを食べる感じでした。この日初めて加熱していない牛乳を30g飲みました。排便2回あり。 2/9本日は本格的に食欲なし。寝起きに水は飲みましたが、朝食は全て口から出し、ミルクも嫌がります。 12:00にお昼寝から起きて、お昼ご飯を用意しましたがこれも食べず泣いて嫌がり、バナナだけ5口食べて終わりました。 そのあと、下痢ではないのですがうんちが大量に出ました。見たことないくらいの量で、おむつの上からも下からも溢れる程です。形はしっかりしていてどちらかというと硬くて重たい感じ。 その後、ミルクを飲ませると10cc飲んだところで嫌がり、そのまま大量に嘔吐しました。食べたもの全て出たと思います。 嘔吐の後着替えていると、噴出するような霧状の排便もあり。熱は36.7度。 14:10に嘔吐して14:50現在泣き叫び続けています。 緊急性はありますか?原因は何でしょうか?この後の対応について具体的なアドバイスが欲しいです。

5人の医師が回答

タミフル服用中の授乳について

person 40代/女性 - 解決済み

本日、私と次男(生後9ヶ月、体重8.5kg)で救急外来を受診し、ともにインフルエンザA型と診断されました。 タミフルとカロナールを処方され、医者からは「タミフル服用中の授乳は控えるように」と言われました。 しかしネットで調べたりこちらのサイトを拝見していると「授乳しても問題ない」と明記されているのを多く見かけますし、薬剤師の方には「お母さんの症状が辛いならこのまま授乳を続けても問題はないと思うけど…」と言われました。 咳喘息を併発しており非常に体が辛いので搾乳も辛く、また乳腺炎になりやすいので、出来ればタミフルを服用しながら授乳を続けたいです。 1. タミフルの成分はどれくらい母乳に移行するものでしょうか?医者が止めるほど量が多いのでしょうか。 2. 次男もタミフルを服用しています。(ドライシロップ0.75g)そのうえで授乳を行うと次男のタミフル服用量が増えてしまうという認識でよろしいでしょうか。その場合やはり授乳は控えたほうがいいのでしょうか。 3. 例えば寝る前だけ授乳するとか、少しでもミルクの回数を増やして与える母乳を減らしたり、自分で調整してやっていっても問題ないでしょうか。 急な5日間の断乳は正直辛いです。 駄文で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

3ヶ月の子供 目の上が赤く腫れている

person 40代/女性 -

三ヶ月の娘ですが、目の上が赤く腫れています。 4時間前に授乳した時は通常でしたが、今朝起きてみると赤くなっていました。 ちなみに、娘は1週間前に発熱しコロナ陽性になりました。 発熱から6日目に陰性になりました。 コロナ症状の鼻水、咳、くしゃみも昨日から消失し、コロナ療養中に減っていた哺乳量も減りました。 ムコダインを1日3回服用していましがた、昨日からやめています。 コロナ療養中は娘が直接母乳を飲むのを嫌がったので、搾乳した母乳かミルクを哺乳瓶で与えていました。 元気になったおかげなのか、直接母乳を飲めるようになったので、昨日夜から直接母乳を与えています。 そして今朝になって目の上が腫れました。 また、昨夜は私が赤ワインを250ml飲酒しましたが、3時間半後に搾乳しました。 母乳をあげたのは、搾乳の2時間後、つまり飲酒から5時間半後です。 近隣の小児科が1/6まで休診なので、皆様の意見を聞きたく投稿しました。 現在の様子は、平熱、哺乳も問題なく、あやすとにこにこします。 おしっこの量はおむつを3時間おきにかえており、普段と変わりません。 ご回答の程よろしお願いします。

6人の医師が回答

プロパジール内服と授乳

person 30代/女性 - 解決済み

・5年くらい前にバセドウ病と診断 ・メルカゾール調整しながら内服し、3年ほど前に内服なしの経過観察。 ・半年ごとの定期検査でも問題なし。主治医と相談し、妊活する。 ・昨年12月定期受診でバセドウ再燃と判断。(この3ヶ月くらい前から月経不順、少し疲れやすいかな程度の症状あり。)内服開始し、1ヶ月毎の検査となる。 ・次の受診までの間に妊娠が判明。1月に主治医に伝え、内服をプロパジールに切り替え。その後毎月検査し、内服調整。臨月の現在、1日プロパジール250mg。 これ以上内服減量はなさそうです。 今の所体調も安定しており、自然分娩で出産出来そうです。 ここで気になっているのは、出産後の授乳についてです。 1日300mgまでの内服なら、授乳は可能ときいたことがありますが、現在の250mgという内服量はギリギリということでしょうか?250mgでも子供に影響する可能性はありますか? 出産後、体調をみて仕事復帰の予定で保育園に預ける都合上、ミルクを使用することを考えていてあまり母乳にこだわりはありません。内服ギリギリのところで不安な気持ちを抱えながら母乳を与えるくらいなら、出産後すぐに完全ミルクでもいいと考えています。 産院の先生は母乳育児を推奨しているので私から何も言わなければプロパジールが基準値内ということで、母乳を勧められそうで、迷っています。 皆さんのご意見をお聞かせください。

1人の医師が回答

産後3ヶ月半 生理?

person 30代/女性 -

1月末に帝王切開で出産し、その後の経過は特に問題なしでした。 最初の1〜2ヶ月は母乳が8〜9割の混合ミルクで、3時間おきくらいで授乳していましたが、 赤ちゃんの体重の増え方から母乳だけでもいけると検診で言われたので徐々に粉ミルクは減らし、2ヶ月過ぎたころから夜はまとまって寝てくれたりして、授乳間隔も4〜5時間空くなどしたため、現在は完全母乳です。1日に5回ほど授乳しています。 先月末に一度だけ少量の鮮血〜茶色の出血があり、すぐに止まったのですが、不正出血?生理?等心配だったので出産した病院を受診しました。 そしたら、エコーでは特に子宮や卵巣に異常が見当たらなかったことから、産後のホルモンバランスの乱れだろうということで、続くようなら再受診をと言われ、特に処置や服薬等はありませんでした。その際生理がすぐ来る可能性はゼロじゃないけど、見た感じまだ先なんじゃないかと思うと言われました。 その後この1ヶ月は出血も何もなかったのですが、昨日の朝にトイレットペーパーに微量の鮮血があり、 ナプキンを当てて様子を見たところ、少し茶色も混ざりましたが、鮮血の出血が止まらず、大量や塊はないですが、毎回普通用ナプキンを交換するくらいの量で、現在に至ります。 今度こそ生理なのか、完全母乳をなのに何か病気なのか、少し早いんじゃないかと不安になっています。 授乳間隔があいたことは生理や出血に関係あるのでしょうか?? 今回の場合では、仮に生理だったとしても再受診した方がいいでしょうか?? 仮に生理だとして、産後の生理は少なかったり短かったりするとも聞いたことがあり、今の出血がどれだけ出て続くのか読めないんですが、これが生理かどうか自分で確かめるのは基礎体温を測るくらいでしょうか?? (妊娠してからつけてませんが、不妊治療が長かったのでだいたい自分の平均体温はわかります) よろしくお願いします。

2人の医師が回答

生後4ヶ月男児の下腹部膨らみ

person 乳幼児/男性 -

【症状】 生後4ヶ月男児の下腹部が通常より膨らんでいる。少なくとも3時間は続いている。今朝は膨らんでおらず、男児と一緒に外出し、自宅に戻った16時に膨らみに気づいた。19時現在も膨らんでいるようにみえる。男児の様子は通常と変わりない。 【聞きたいこと】 どうすべきか判断したい。病院に行くべきか、行くとすれば緊急性があるか、もしくは翌日で良いか。また何科にいくべきか 【その他情報】 - 男児は最近何かの病気や手術を受けたことはない - 男児は母乳とミルクの両方を摂取している - 男児は本日朝8時に便通があり、便の色は問題ない(母子手帳だと5番のカラー) - 男児はお腹を触られても痛がらない - 男児は平熱 - 男児は軽い吐き戻しが数日に一度ある程度 また、以下の症状はありません。 男児は、通常よりも多くの量のミルクや食物を摂取したかどうか。 男児は、最近になって新しいアレルギー反応を示したかどうか。 男児は、最近になって新しい薬を投与されたかどうか。 男児は、最近になって感染症やウイルス感染症にかかったかどうか。 男児は、生まれつき何らかの異常があったかどうか。 母親が、妊娠中や出産時に何らかの合併症を抱えていたかどうか。 男児の家族に、同様の症状を示す人がいるかどうか。 19時現在の下腹部の写真を添付します。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)