娘(年少)は家庭ではほぼ問題の無い子です。
なのに幼稚園に行くと一変して、やりたい放題。
園の環境は自発性を大切にしてくれるので、ますます悪循環です。
運動会の練習があるのに体操服に着替えたことすらありません。
(家では、幼稚園の準備も着替えも1回言えば?言わなくても?一人でやります。)
公文の宿題も嫌がりながからもやります。
公文では立ち歩く事も騒ぐ事もなく、座って課題をこなしてます。
家庭は決められたメンバーでやる事が決まっている。
見通しが立つから問題行動が少ない。
幼稚園では見通しが立ちにくく、予測不能な行動ばかりする年少の大集団だから問題行動を起こす。
これが療育センターから視察にきてもらった幼稚園での評価でした。
娘は幼稚園の先生は怒らないからやらなくてもいい。自由にさせてくれる。と思っている節が強く、何が問題なのかわかっていません。
私はただ、やるべきことはやる子に育って欲しいだけなのです。
だけど、園の校風と娘の特性が悪循環を起こしてるように思えて、もっと厳しい園に転園させたほうがいいのか悩んでいます。
何度も注意をしても脱走や身辺自立をしないことが許せなくて、娘に優しく言われて歯向かうなら鬼の園に転園させる!!と言って夜の他園に連れて行き脅すと泣きながら『今の幼稚園がいい!先生も優しくて可愛い大好き、先生の言うことちゃんと聞くから幼稚園に行かせて下さい。』と言っていました。
本人に何故怒られるのかを何度も復唱、確認させましたが明日になればまた好き放題すると思います。
今のままの園で様子を見たほうがいいのか、本当に厳しい園で泣き喚こうがやる事はやる習慣を叩き込んでもらうべきか、どちらが娘のためになるのでしょうか。