現在、不眠症、軽度のADHD、軽度のうつ、潰瘍性大腸炎、脳梗塞(ほぼ後遺症なし)の関係の薬として、以下の薬を使用しています。
【不眠症】
・ルネスタ
・ブロチゾラム
【ADHD】
・アトモキセチン
【うつ】
・スルピルド
【潰瘍性大腸炎/現在症状はあまりない】
・アサコール
・リーダイ錠
【脳梗塞/高コレステロール】
・アスピリン
・ランソプラゾール
・ロバスタチン
さすがに薬が増えてきたので減薬したいと思うのですが、特に妊活の観点で(精子への影響で)やめたほうがいいものがありますか?
勿論かかりつけ医に相談してから減薬等していく予定です。
脳梗塞関係の薬はやめないほうがいいと思っていますが、他方でADHDとうつ病は軽度なのでやめた方がいいかなと思っています。不眠症の薬もなんとか減薬したいなと思っています。
潰瘍性大腸炎は症状が全くないわけではないですが落ち着いているので減薬したいなと思っています。