現在20歳の学生です。
17歳の時に母親に連れていかれた
病院でADHDと診断されました。
当時は診断を受け入れられず、
母とも対立し、
処方されたストラテラも飲まず、
通院も3回ほどでやめてしまいました。
しかし、この3年間、
生活している中で、
生じた問題などに対し、
ADHDの症状が
思い当たるようになりました。
現在大学の再受験に向け
予備校に通って
勉強をしている最中なのですが
ほとんど集中出来ません。
生まれてから今まで
勉強はしてなかったので
なんとなく過ごしてきました。
けれど大学受験は付け焼き刃では
いかないので困っています。
引越しをしたので、
以前かかっていた病院に
通院することは出来ません。
今現在困っていることは、
スムーズに勉強が出来ないこと、
親元を離れて姉と暮らしてますが
金銭感覚が無い為散財してしまうこと、
予備校の授業についていけず
毎日通えずサボってしまうこと、
規則正しい生活が出来ないこと、
気分の起伏が激しいこと、
などです。
転院先の病院も探したいし、
これから先どうやっていけばよいか
途方にくれています。
わたしに出来ることは
何もないのでしょうか。
受験も厳しいのでしょうか。