X線造影剤に該当するQ&A

検索結果:1,692 件

肺野上葉に5mmくらいの白く光る影

person 70代以上/女性 -

今年の2月にインフルエンザにかかり40度くらいの熱が出ました。3月、市の肺がん検診で胸部X線を撮ったら、5月末に「CTを撮って」と言われました。もともと6月に大学病院で造影剤CTを撮る予定だったので、6月22日撮影。結果は 疑わしいところとされたモヤモヤしたところ(半年前のCTにもあり)は放射線科の即時読影(1時間くらいで出てくるレポート)では炎症像、で、今回別に1枚のスライスの画像左側(右胸?)の上葉やや胸膜寄りに5ミリくらいの白く明るく光るような丸い影が2つありました。 乳腺外科の先生によると(レポートには)5年前に手術した盲腸がん(ステージ2、脈管侵襲なし、術後経過観察のみ)or4年前の乳がん(ステージ1、グレード1、ホルモン剤服用)or他の疾患(ベースに気管支拡張症や肺炎跡など顕著)との鑑別ができないとのこと。画面にあった即時読影レポートを垣間見ると「...結腸癌の転移は否定的...」と見えました。乳腺の先生は「私も(大腸の)○○先生と話してみるが、詳しいことは2週間後に予定されている(大腸の)先生と話して。私は予定通り次回は3ヵ月先で」とのこと。 造影剤CTでも炎症と見分けがつかないことがあるのでしょうか?また、一般的に、このような例で転移である確率は高いのでしょうか?

3人の医師が回答

各放射線検査での実行線量の考え方と

person 40代/男性 -

私が検査した被ばく量はどのくらいでしょうか?息苦しい症状があり、循環器内科を受診し2週間くらいの間に、各種X線検査を受けました。その中に、以前心筋シンチ検査をうけました。その時に被ばく線量を 聞いたところ30mSVということでした。使う薬剤にもよると思うのですが、その時の実行線量の数値というのはあるのでしょうか?または30mSVといわれれば30mSvなのでしょうか? そのときの造影剤心臓CT50mSVも同様でしょうか?心臓カテーテル検査(40分位)胸部X線、腹部CT8mSv、短期間にいろいろ検査しました。それ以来、体がだるく、疲れやすく、息苦しいなど、また依然6000前後あった白血球が何回か検査するたびに4000前後の数値に下がってしまい、それも気になります。その後、血液検査では特に異常がないそうです。インターネットでぶらぶら病という記事も見かけたので、とても不安になりました。自分なりに勉強していますが、専門的なことが多く質問させていただきました。検査の結果、特に異常がなくよかったのですが、放射線量のことだけが大変気になります。心臓カテーテルはとても線量が多いそうですが、実効線量でかんがえるのでしょうか?私の今の状態は数値をふくめてどのような感じでしょうか?乱文になりすみません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)