服用前にこの説明書を必ずお読みください。
また、必要な時に読めるよう保管してください。
◆パブロンせき止め液は、荒れたのどをうるおしながら、つらいせき・たんをおさえるせき止め薬です。
◆眠気をさまたげるカフェインを含んでいないので、せきが続いて寝つけない夜でも服用いただけます。
◆甘さひかえめの飲みやすいシロップ剤です。
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1.次の人は服用しないでください
12才未満の小児。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください
他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)
3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください
(眠気等があらわれることがあります)
4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください
5.過量服用・長期連用しないでください
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)高齢者。
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(5)次の症状のある人。
高熱、排尿困難
(6)次の診断を受けた人。
心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振
精神神経系・・・めまい
泌尿器・・・排尿困難
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。
その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
症状の名称・・・症状
再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。
無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。
呼吸抑制・・・息切れ、息苦しさ等があらわれる。
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
便秘、口のかわき、眠気
4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
せき、たん
添付の目盛付コップで次の量をはかり、1日3回食後又は食前に服用してください。更に就寝前に1回服用できます。必要な場合は1日6回まで服用しても差し支えありませんが、その場合には約4時間の間隔をおいて服用してください。
年齢・・・1回量・・・1日服用回数
成人(15才以上)・・・10mL・・・1日3回
12才~14才・・・6mL・・・1日3回
12才未満・・・服用しないこと
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(3)キャップを閉める前にびんの口についた液を清潔なガーゼ等でふいてください。(液が固まってキャップが開けにくくなることがあります)
(4)本剤は生薬成分を配合した内服液剤ですので、まれに沈でんを生じることがあります。よく振ってから服用してください。
60mL中
成分・・・分量・・・作用
ジヒドロコデインリン酸塩・・・30mg・・・せき中枢にはたらき、せきをしずめます。
dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・50mg・・・気管支を広げ、呼吸を楽にして、せきをしずめます。
クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・8mg・・・抗ヒスタミン作用により、せきをしずめます。
グアイフェネシン・・・200mg・・・のどにからんだたんをやわらかくして、出しやすくします。かぜなどで荒れた気道粘膜をうるおし、たんのからむせきにすぐれた効果をあらわします。
キキョウ流エキス・・・0.8g・・・のどにからんだたんをやわらかくして、出しやすくします。かぜなどで荒れた気道粘膜をうるおし、たんのからむせきにすぐれた効果をあらわします。
オウヒ流エキス・・・1.2g・・・のどにからんだたんをやわらかくして、出しやすくします。かぜなどで荒れた気道粘膜をうるおし、たんのからむせきにすぐれた効果をあらわします。
添加物:クエン酸、クエン酸Na、フマル酸Na、白糖、D-ソルビトール、ブドウ糖、パラベン、安息香酸Na、メタリン酸Na、カラメル、エタノール、香料、グリセリン、バニリン
(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。なお、使用期限内であっても、開封後は6ヵ月以内に服用してください。(品質保持のため)
お子さまの誤飲を防ぐ安全キャップの使い方
●開け方
1.テーブル等平らな所に置きキャップを下に強く押しながら
2.矢印の方向に回して開けてください。
●閉め方
びんの口の周囲をよくふいてから、キャップをしっかり閉めてください。
※キャップを押さずに回すとカチカチと音がして空回りします。
※別の開け方として、びんを平らな所に置き、キャップを上から押しながら、びんの方を時計回りに回しても開けられます。
せき、たんを早く治すため、次の点にもご注意ください
喫煙はさけましょう。
室内の空気の乾燥やホコリ等に気をつけましょう。
冷たい空気に当たらないようにしましょう。
栄養・睡眠を十分にとり、体力の消耗を防ぎましょう。
この製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。
大正製薬株式会社 お客様119番室
東京都豊島区高田3丁目24番1号
03-3985-1800
8:30~21:00(土、日、祝日を除く)