ご使用に際して、この説明文書を必ずお読みください。
また、必要な時読めるよう大切に保管してください。
ラマストン液は・・・
●ピリドン系の抗真菌剤シクロピロクスオラミンを配合しています。水虫・たむしの原因菌である
白癬菌が寄生している角質層への親和性にすぐれ、強い抗菌作用をあらわします。
●乾きが早くベタつかない無色澄明の液剤です。
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
次の部位には使用しないでください
(1)目や目の周囲、粘膜(例えば、口腔、鼻腔、膣等)、陰のう、外陰部等。
(2)湿疹。
(3)湿潤、ただれ、亀裂や外傷のひどい患部。
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)乳幼児。
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(4)患部が顔面又は広範囲の人。
(5)患部が化膿している人。
(6)「湿疹」か「みずむし、いんきんたむし、ぜにたむし」かがはっきりしない人。
(陰のうにかゆみ・ただれ等の症状がある場合は、湿疹等他の原因による場合が多い。)
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、
この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
〔関係部位〕 〔症 状〕
皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ、かぶれ、はれ、刺激感、ただれ
3.2週間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、
薬剤師又は登録販売者にご相談ください
みずむし、いんきんたむし、ぜにたむし
患部を清潔にして1日2~3回、適量を塗布又は塗擦してください。
<用法・用量に関連する注意>
(1)患部やその周囲が汚れたまま使用しないでください。
(2)目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又は
ぬるま湯で洗い、直ちに眼科医の診療を受けてください。
(3)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(4)外用にのみ使用してください。
〔成 分〕 シクロピロクスオラミン
〔分 量〕 1w/v%
〔働 き〕 水虫・たむしの原因菌である白癬菌に対して抗菌作用をあらわしま
す。
添加物として、マクロゴール、アルコールを含有します。
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。)
(4)使用期限をすぎた製品は、使用しないでください。
(5)本剤のついた手で、目や粘膜にふれないでください。
(6)火気に近づけないでください。
◎容器の使用方法
使用する時は容器を下向き又は斜めにして、患部に先端を軽く押しあてて塗布してください。
(先端を患部からはなすと、薬液がでなくなります。)
水虫、いんきんたむし、ぜにたむしは白癬菌というカビの一種が皮膚に寄生することによって
起こる症状です。足に感染すると一般に「水虫」、陰股部に感染すると「いんきんたむし」、
体部に感染すると「ぜにたむし」と呼ばれ、一般的にかゆみをともないます。かゆみのために
かきこわして化膿菌の二次感染を起こし悪化することがありますので早めのお手当てが必要です。
◎水虫の上手なお手当法
1.清潔 患部は常に清潔にしてください。入浴の際は刺激の少ない石鹸を使いましょう。
2.乾燥 患部のむれを予防し乾燥に心がけましょう。白癬菌は、じめじめした環境を好みます。
スポーツなどで汗をかいたあとや入浴のあとには、タオルで患部を十分にふいて乾燥させる
ことを心がけてください。くつしたは木綿のものをはきましょう。
3.根気 かゆみなどの症状がとれても白癬菌が死滅していないことが多く、途中で治療を
中止してしまうと再発の原因になります。かゆみなどがとれたあとも、しばらくの間
根気よく治療を続けてください。
*俗に「いんきん」「いんきんたむし」と呼ばれるものの中には、白癬菌とは関係のない
まぎらわしいものもあります。
陰のうにかゆみ、ただれなどの症状がある場合は、白癬菌によるのではなく湿疹など他の原因
による場合が多いと考えられます。白癬菌は小児の場合を除いて陰のうをおかすことはほとんど
ありません。
本製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。
佐藤製薬株式会社 お客様相談窓口
東京都港区元赤坂1丁目5番27号
03(5412)7393
9:00~17:00(土、日、祝日を除く)