ご使用に際して、この説明文書を必ずお読みください。
また、必要な時に読めるよう大切に保存してください。
●消毒用エタノールは一般的な細菌をすばやく殺菌します。
●消毒用エタノールは速乾性で、手にべたつき等残りません。
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
(1)次の部位には使用しないこと。
粘膜(口唇等)目の周囲
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
(1)医師の治療を受けている人
(2)薬によりアレルギー症状(例えば発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を
起こしたことがある人
(3)患部が広範囲の人
(4)深い傷やひどいやけどの人
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、
この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
(1)本剤の使用により、皮ふに発疹・発赤、かゆみ、はれ、灼熱感等の症状があらわれた場合
3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、
薬剤師又は登録販売者に相談すること。
創傷面の殺菌・消毒
本液を脱脂綿、ガーゼ等に浸して患部に軽く塗る。
(1)用法、用量を守ること。
(2)局所刺激作用があるので、軽く塗るだけにとどめ、ガーゼ、脱脂綿等に浸して
患部に貼付しないこと。
(3)広範囲又は長期間使用する場合には、蒸気の吸入に注意すること。
(4)過度にしようすると、脱脂等による皮ふ荒れを起こすことがある。
(5)小児に使用させる場合には、特に注意し、保護者の指導監督のもとに使用させること。
(6)目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯
で洗うこと。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けること。
(7)外用にのみ使用し、内服しないこと。
エタノール 76.9~81.4vol%を含有する。
-
(1)小児の手の届かないところに保管すること。
(2)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。
(3)直射日光の当たらない、なるべく涼しい所に密栓して保管すること。
(4)塗装された物等に使用した場合、色が落ちる恐れがあります。
(5)使用期限が過ぎた製品は使用しないこと。
(6)火気に近づけないこと。
副作用被害救済制度
電話 0120-149-931
兼一薬品工業株式会社 消費者相談窓口
〒555-0033大阪府大阪市西淀川区姫島3丁目5番23号
TEL06(6471)3548
-
FAX06(6471)5659