ご使用に際して、この説明書を必ずお読みください。
また、必要なときに読めるよう保管してください。
ラティーノBTプラスクリームは水虫のつらい諸症状を鎮めながら、水虫の原因である白癬菌を殺菌する水虫薬です。白癬菌に優れた殺菌力を持つブテナフィン塩酸塩に加え、水虫で気になる「かゆみ」「痛み」「はれ」を抑えるクロタミトン、リドカイン、グリチルレチン酸を配合。角質層によく浸透し、1日1回の使用でよく効き、不快な症状を改善します。
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
1.次の人は使用しないでください
本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.次の部位には使用しないでください
(1)目や目の周囲、粘膜(例えば、口腔、鼻腔、膣等)、陰のう、外陰部等。
(2)湿疹。
(3)湿潤、ただれ、亀裂や外傷のひどい患部。
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)乳幼児。
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(5)患部が顔面又は広範囲の人。
(6)患部が化膿している人。
(7)「湿疹」か「みずむし、いんきんたむし、ぜにたむし」かがはっきりしない人。
(陰のうにかゆみ・ただれ等の症状がある場合は、湿疹等他の原因による場合が多い。)
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
〔関係部位〕 〔症 状〕
皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ、かぶれ、はれ、刺激感、熱感、落屑、
ただれ、水疱、亀裂、乾燥感、ヒリヒリ感
3.2週間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
みずむし、いんきんたむし、ぜにたむし
適量をとり、1日1回患部に塗布してください。
<用法・用量に関連する注意>
(1)患部やその周囲が汚れたまま使用しないでください。
(2)目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗い、直ちに眼科医の診療を受けてください。
(3)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(4)外用にのみ使用してください。
100g中
〔成 分〕 ブテナフィン塩酸塩
〔分 量〕 1.0g
〔はたらき〕 角質層へ浸透し、白癬菌を殺菌します。
〔成 分〕 クロタミトン
〔分 量〕 5.0g
〔はたらき〕 炎症を和らげ、患部のかゆみをしずめます。
〔成 分〕 リドカイン
〔分 量〕 2.0g
〔はたらき〕 局所麻酔作用で患部のかゆみ、痛みをしずめます。
〔成 分〕 グリチルレチン酸
〔分 量〕 0.5g
〔はたらき〕 炎症をおさえます。
添加物としてl-メントール、セタノール、ミリスチン酸イソプロピル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、モノステアリン酸ソルビタン、カルボキシビニルポリマー、流動パラフィン、プロピレングリコール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、pH調節剤を含有します。
(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるのを防ぐため。)
(4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。
なお、使用期限内であっても、開封後はなるべく早く使用してください。(品質保持のため。)
(5)本剤のついた手で、目や粘膜に触れないでください。
(6)チューブの口に穴を開ける際にチューブを強く握り過ぎるとクリームが多く出る場合がありますのでご注意ください。
【水虫治療のポイント】
①根気よく継続治療をする
かゆみがなくなっても、すっかり治るまで根気よく治療を続け再発を防ぎましょう。
②患部を乾燥させる
通気性の悪い靴下やブーツ、ゴム長靴は好ましくありません。
むれを防ぎ、乾燥に心がけましょう。
③衣類も清潔にする
靴や靴下、スリッパ、浴室のマットも清潔に保ち感染に注意しましょう。
④患部をよく洗って清潔にする
白癬菌の増殖や二次感染を防ぐため、患部をよく洗い、乾燥させて清潔に保ちましょう。
このお薬についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記へお願いいたします。
奥田製薬株式会社 お客様相談窓口
大阪市北区天満1丁目4番5号
(06)6351-2100(代表)
午前9時から午後5時まで、土日祝日を除く