クローン病に該当するQ&A

検索結果:2,309 件

クローン病 炎症について

person 50代/女性 -

55歳の母がクローン病です。30歳くらいの時にクローン病になり、一度手術しています。 度々腸閉塞を起こしたり、炎症を起こしたりで入院しています。 今日、昼頃からいきなり調子が悪くなってしまい、かかりつけ病院へ行きましたが、とても耐え難い腹痛と嘔吐が止まらず、大きな病院へ救急車で運ばれ、そのまま入院になりました。 CTを撮ってもらいましたが、腸閉塞の兆候はいまのところない、腸に穿孔もなさそうだ、と言われました。考えられるのはそのクローン病の部分(小腸の終わりから大腸の始まりにかけて)が炎症を起こしてるのかもしれない、と先生に言われました。 しかし、痛がり方を見ると、前回腸閉塞を起こした時と同じような感じで… でも先生は、腸閉塞ではなさそう、と、、 何度か痛み止めを打ってもすぐ効果が切れてしまい、激しく痛がってる、と。 とりあえず痛み止めを打って様子を見るしかないと言われ、母は入院することになり、私は帰ってきました… クローン病で炎症があり、激しい痛みがある場合でも痛み止めで凌ぐしかないのでしょうか。見ていて本当に辛そうで、、 痛み止めでしのぐうちに良くなるのでしょうか? ちなみに母は大腸カメラは去年10月くらいに受けてます。クローン病の部分以外は特に問題ないと言われました

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)