クローン病に該当するQ&A

検索結果:2,210 件

クローン病の疑いです

person 30代/女性 -

30歳の女性です。 3年前、急に毎日10回以上の下痢をするようになり、2週間経ったころから立っていることも座っていることも困難になる程の腹痛もでてくるようになりました。 同時に何を食べても吐いてしまい、39度の熱、肛門の痛み、粘液がでるようになってから、ようやく消化器内科に受診しました。 CRPの数値が5.60で高いことから、痔によるものかもしれない、肛門科で診てもらってとの事だったので肛門科に受診すると痔ろうになっていました。 3週間入院し、手術をしたのですが、その際に胃カメラと大腸カメラもして異常なしでした。 過敏症腸症候群だと言われ、三年間通院しています。(勝手に薬を辞めていた時期もあります) 全く無症状の時期が数ヶ月続いたと思えば、急にまたお腹に激痛と下痢をするようになる時期があったりします。 現在は、1日に3回から7回程の下痢と、耐えれる程度の腹痛が1日に数回、肛門から粘液、多少の肛門への違和感が出るようになったことと、夜になると38度の熱がでるようになったので、別のクリニックに受診し、血液検査の結果からクローン病かもしれないから(検査結果を載せておきます)市民病院へ紹介状を書いてもらいました。その際に、3年前と、今年の2月にも胃カメラと大腸カメラをして異常なしだったことは伝えました。 今週、市民病院でCT検査をします。 私の質問は、 1、胃、大腸カメラで異常なしでもクローン病の可能性はありますか? 2、痔ろうでCRPの数値が4.07~5.60まで上昇することはありますか? 3、暫く、タケキャブ錠、イリボー、ロペミン1mg、ビオフェルミンを服用していたのですが、症状がだいぶ安定していたように思うのですが、クローン病にも効果がある薬ですか?(飲み忘れや、2交替勤務が始まってから現在の下痢や少しの腹痛が始まりました)

3人の医師が回答

クローン病 痔瘻 便失禁

person 10代/女性 -

19歳女です。 2月に肛門周囲膿瘍の切開手術(ドレナージ法)を行い、それが痔瘻になりました。その後大腸内視鏡検査によりクローン病と診断されました。 肛門周囲膿瘍の手術後から便失禁をするようになり、困っています。その前まではどんなに腹痛がひどくても漏らすことはありませんでした。 括約筋が効かないのか、痔瘻の穴から下痢が出ているのか、肛門に何が起きているのかよくわかりません泣 自分ではお尻を絞められているつもりでも、それが全く意味がないようで、便もガスも“我慢しているのに少し漏れ出てしまう”というより、肛門がついてないも同様ドバドバと出てしまいます。 特に腹痛があるわけでもなく、ただ便意が少しあるだけの状況でも漏らします。外に出ることができません。 【1】肛門周囲膿瘍の切開手術で肛門括約筋が痛むことはありますか? 【2】痔瘻の穴を通って下痢が漏れることはありますか? 【3】クローン病による痔瘻の場合、クローン病の治療をすれば痔瘻が治ることがあると言われたのですがどういうことですか? 【4】今のような状況の場合、痔瘻の手術(シートン法)を行うことは適切なのでしょうか。

2人の医師が回答

クローン病の冷え、倦怠感、微熱

person 40代/男性 -

半年前に腹痛、下痢の為、大腸内視鏡を行いクローン病と診断されました。その他に、エコー、MRI、小腸造影なども行いました。 8月の段階では、crp=0.07、LRG=20.4で症状もたまにお腹のハリがあるくらいでペンタサのみでコントロールできていました。 年明けに溶連菌感染し、その後からcrp=1.47、LRG=14.2となり、ゼンタコートを追加しました。3月にcrp=2.31となり、効果が認められず、ゼンタコートを2週間ずつに減量し、アザニンに切り替える所です。4月の外来で生物学的製剤も検討するそうです。ゼンタコートを減らしてから、夕方から夜にかけて37.3〜5位の微熱と倦怠感、冷えがすごいです。 たまたま体調を崩してる可能性もありますが、咳や喉痛などの風邪症状はまったくありません。 そこで質問ですが、 1.クローン病の発熱にはどの様に対応すればよいでしょうか? 2.冷えや倦怠感に対して何か良い対策があれば教えて下さい。 3.生物学的製剤で落ち着くなら早めに導入して欲しいのですが、値段以外のデメリットは何かありますか?調べても、ペンタサや免疫抑制剤の次の段階でしか使わない薬というイメージです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

19歳クローン病の痔瘻について

person 10代/男性 -

2023年夏頃、痔が出てる、と思い受診。その時、痛みなどは全く無い。2023年11月にクローン病の大腸小腸型と診断され、今年1月からペンタサを内服中です。痔瘻もあるといわれ、クローン病に関しては大学病院で診て頂き、痔瘻に関しては別病院の肛門科に紹介され診てもらっています。ただ、その先生が言葉少なく症状についての説明はなく、ただ、痔瘻は治らないからいつか手術だと言われました。そこで相談です 1.現在、おしりに関しては自覚症状はなく、膿が出てるとか痛みがあるとかではないです。至って普通に生活出来ていますが、それでも手術はすぐにすべきでしょうか? 2.クローン病の痔瘻は、癌のように年々進行するのでしょうか。それともクローン病の治療が順調に進めば、痔瘻も現状維持が出来るのでしょうか? 3.手術するタイミングは、こんな症状になったら手術した方が良いなどありますか? それとも、やはり早いに越したことはないですか? 4.手術するなら、シートン法が良いですか? 以上が質問です。 主治医に手術のことを聞いたら、したかったらしてもいい、みたいな回答で困惑しています。どうか助けてください。 ちなみに、写真はたくさんあり、これが肛門の写真だと思い添付しますが、違っていたら無視してください。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)