検索結果:9,426 件
咽頭炎?になりました。 風邪かアレルギーか寒暖差の後感染した可能性?と。 ファイバーにて上咽頭も炎症、声門近くに多少痰があるので、痛みや違和感が強いのはそこが原因だろうとの事でした。現時点で喉頭まで炎症はなく、発熱はありません。
5人の医師が回答
10月29日 発熱38くらい 咳 喉痛 だるさ 10月30日〜11月4日 喉痛 だるさ 病院でもらった抗生物質飲む 11月5日 耳鼻科のファイバースコープで上咽頭炎と言われる。 11月5日〜11月15日 喉に違和感はあるが(ビー玉があるみたいな)でも痛みは時々 11月...
水曜日の夜から喉の痛み、発熱があり、 翌朝内科へ行きました。痛みどめ、トラネキサム酸処方。 金曜日、耳鼻科いき、 咽頭炎と診断。のどに膿があり 抗生剤処方 もしかしたらと思い その足で性感染症内科へ 咽頭淋菌陽性でした。 ...耳鼻科の処方せんを...
2人の医師が回答
改善傾向にありましたが、昨日また、夜間喉の痛みと乾燥感で目覚めたのですが、画像上悪化していますか? 写真上から12/26.12/29.本日です。 水曜に咽頭炎診断、夜間に痛みで眠れず翌日再診、部位も広がりアフタ、びらん、潰瘍になっていると診断されトランサ...
3日前から喉と頭が痛くて内科に行き、解熱剤を処方してもらいました。1日後頭痛と発熱が治ったのですが、喉がまだ痛くて耳鼻咽喉科にも行きました。ウイルス性の風邪と診断されクラリスロマイシン錠、ムコダイン錠、トラネキサム酸錠を処方され今朝から飲み始めました。耳鼻咽喉科に行った時は喉が痛いだけでしたが、だんだん唾を飲むと喉仏らへんまで痛くなってきた気がします。元々気管支喘息と言われており、レルベアを毎日使用してます。ですが少し息苦しさを感じることもありす。喉仏の右横を押すとパキパキ?と音がしたりします。これはどういう症状でしょうか?時間が経てば治るのでしょうか?
7人の医師が回答
気管支炎での定期通院時、下咽頭付近の痛みと若干のリンパの腫れがあったので担当医に伝えたところ、咽頭炎との診断がされました。念のため耳鼻科にてファイバーもしたところ、声帯あたりが赤くなっていたので、この辺りかな〜というような感じでした。...ジェニナック7日分を服用して2日経ちました...
38歳の女です。先週の火曜日から喉のイガイガと鼻水があり、その後だんだんと痛みが悪化。熱はありません。鼻水は2日ほどで止まり、軽く痰が絡むのと、喉の痛みが全く治らないので土曜日に耳鼻科受診し、クラリス、カルボシステイン、トランサミンを4日分処方されました。飲み始めて3日目の朝ですが、未だに喉の痛みが全く良くならず、喉を見ても真っ赤に腫れています。 唾を飲み込む度に激痛で、ロキソニンもずっと飲んでいる状態です。 再診すべきでしょうか?あと2、3日様子を見てもよいですか? 喉の痛みが始まりもぅ6日目です。あまり喉の痛みが長引く事がないので、とても苦痛だし心配です。よろしくお願いします。
8人の医師が回答
1歳5ヶ月のこどもが急に高熱をだし、アデノウイルス咽頭炎と診断されました。 一昨日から39度から40度の熱を出しています。 4点質問があります。 便もゆるく、衣服についてしまったり、食べ物を口にしているときに咳き込んで嘔吐してしまったことも2回あります。
11月下旬に後鼻漏が気になり受診したところ、上咽頭炎とのことで、クラリスロマイシンとカルボシステインを処方されました。2週間後の再診の頃には後鼻漏がほとんどなくなり、内視鏡で見ても服薬は必要なく、症状が気になるようなら再度受診するように、とのことでした。 ...ティッシュでほじれる...
先生曰く、インフルやコロナの人に多い真っ赤な喉の色をしてると言う事で、インフルコロナの検査はされましたが、陰性。 咽頭炎との事でお薬を出していただきました。先生からは解熱しなければ再検査等の話はされていません。帰宅後しばらくは元気で食事もしっかり取れていたのですが、夜になり38....
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 9426
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー