外耳炎に該当するQ&A

検索結果:3,148 件

外耳炎 薬が効かない

person 30代/女性 -

産後2ヶ月です。 19日の夜から耳と耳付近の顎に痛みを感じ、何回か耳の掻きすぎで外耳炎発症したことがあったためそれだと思いました。 20日午前37℃代の熱が出たため産院から会陰の痛み止めのために処方されたロキソプロフェンを服用。 痛みこそ感じるもののだいぶ楽になり、熱も上がりませんでした。 21日午前。耳鼻科を受診。親族の家に里帰しているため初診。発熱が初めてでいつもの外耳炎より痛みも強かったため重症になりかかっているのかと思いましたが、治療は耳垂れを吸わず、消毒と薬の塗布のみ。外側までは腫れていないが中は腫れているとのことで点耳薬のタリビットのみ初訪問。 2回点耳しましたが、夜にはまた顎にまで感じる痛みがあったためロキソプロフェンを飲みました。 22日午前再度痛みと発熱を感じたので熱を計ると37.8℃。ロキソプロフェンを飲みましたが効力の切れる5時間後には再度発熱。39℃でしたがロキソプロフェンをまた飲むのに抵抗がありカロナールを服用。現在に至りますがあまり効いていません。 調べると行った耳鼻科の口コミは2。失礼ですが技術がないとの評価が多かったです。 ・土日に入ったため月曜までどうすることもできません。解熱剤でしのぎ、月曜に他院を受診した方がいいでしょうか? ・外耳炎が少し重度だった場合、授乳中でも内服できる抗生剤などはありますでしょうか? ・ちなみにほぼ完母ですが、昨夜痛みがあったため少しミルクを足したことで、胸にも少し張りやしこりを感じています。 耳と顎の痛みはそのままですが、乳腺炎の方で熱を出している可能性はありますか? ご教授いただけますと幸いです。

3人の医師が回答

4歳 外耳炎について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

今日午後より、右耳の中が痛いと言っていて、中耳炎の可能性がないかと幼稚園から連絡がありました。元々鼻水が出ていて、痰切りの薬など内服中ではありました。耳鼻科を受診しましたが、今のところ中耳炎では無いとの診断で、鼻水を出す時の響く痛みかもしれないと言われました。クラリスロマイシンが出され、1週間様子を見る様に言われました。それからも元気には過ごしていましたが、痛いと言うので寝る前に確認してみると、耳の入り口付近が少し腫れていて、膿の様なものが少し出て来ました。原因は外耳道炎だったんじゃ無いかと思います。明日は遠足があり午前中の受診が難しく、同じ耳鼻科に行く事は出来ません。午後他の耳鼻科へ行くか、とりあえず朝イチ間に合いそうな小児科へ行くか悩んでいます。自宅にはリンデロンv軟膏とゲンタマイシン軟膏はありますが、安易に塗るのはやめた方が良いですか?また、遠足後に受診で良い場合、遠足時に気をつける事があれば教えてほしいです。 ちなみに、2日程前から右眼も腫れてものもらいになっているようでした。どちらも右側で、同じ細菌が入った可能性が高いでしょうか。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

外耳炎、長期間治らない

person 40代/女性 -

3月から外耳炎になり、いまだに治りません。 外耳炎は今までも何度もなっており、治ったり再発したりを繰り返しています。 3月に行った耳鼻科で、外耳炎との診断を受けて、ラマトロバン錠、アレロック錠を処方されました。そこの先生は耳鼻科での処置時は軟膏をつけてくれますが、自宅では軟膏は塗らない方がいいというお考えで飲み薬のみの処方でした。 ですが、痒みが耐えきれず寝ている時などに指で掻いてしまい悪化したため、転院しました。 5月から現在の耳鼻科へ通院しており、耳の中がかなり赤く湿疹があるとのことで、リンデロンを処方されました。一度は治りましたが、またすぐ再発し、7月からまたリンデロンを塗っていましたが、赤みはなくなったが、少し腫れのような物があるとのことで、長期間治らないため薬を変えようとのこととなりました。 先週フシジンレオ軟膏を処方されましたが、痒みが治らず再度通院したところ悪化したため、カビを疑われ、テルビナフィン塩酸塩クリームを処方されたところです。 ・こんなにも長期間治らないものなのでしょうか? ・カビを疑われて処方されましたが検査をしたわけではないのですが、検査はしない物なのでしょうか? 万が一カビではなかった場合、カビの薬を塗ることは大丈夫なのでしょうか? ・現在通院している耳鼻科は、病院での処置は、かさぶた、耳垢を綺麗にするのみで消毒や薬での洗浄はしませんが、それが治らない原因になっていることはないのでしょうか? ・このまま治らないと重大な病気へ繋がりますか? アトピーの持病があり、アレグラを長期間服用しており、身体にコンベックとサレックスの混合の塗り薬を長期間塗っております。 耳が長期間治らないため不安で、痒みもストレスに繋がっており相談させていただきました。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)