涙のう炎に該当するQ&A

検索結果:1,619 件

目頭から鼻筋あたりの痒み 副鼻腔炎、鼻茸、涙嚢炎の手術歴あり

person 40代/女性 - 解決済み

何年も前から左の目頭から鼻筋に向けての辺りに強い痒みがあります。 25年前にA総合病院で副鼻腔炎と鼻茸の手術を受け、涙嚢炎になりました。 A病院の眼科で何度か治療するも改善せず、4ヶ月後手術(局部麻酔)。しかし失敗。この医師がこの手術をやったことがなかったと後から知った。専門医Bを紹介されるも二年経ち、悪化しすぎてBにて手術(全身麻酔、皮膚に傷あり)。ガーゼ抜き忘れ等あったものの、改善しました。 しかし数年前から傷口の辺りが痒くなり始め、触るとクチャクチャと粘液のような音がします。C眼科D眼科共に『手術した上に、水が通るので問題ない』。E耳鼻科『問題ない』。F眼科『ドライアイ』→治らず『アレルギーじゃない?』プレドニン→変わらず。G耳鼻科『検査結果からアレルギーは一切なし、皮膚科に行って』。H皮膚科『脂漏性湿疹』→塗り薬を続けても改善なし。薬剤師から『脂漏性湿疹とは違うのでは?』と言われる。薬剤師に聞いて市販薬も使用しましたが変化無しという状況です。因みにE以降の病院では、レントゲン等はとっていません。断言はできませんが、鼻が詰まったりすると痒みが増す気もします。 心療内科での服薬はありますが、数年前から継続しているものはありません。体型は太いですが、変化が激しく、痩せているときも痒くなります。痒くなる時間帯も決まりはありません。化粧品も変わっています。 だんだん下まぶたの骨に沿っても広がって来ました。 また我慢しきれず擦ってしまい、皮膚が荒れています。 これ以上どうすればいいでしょうか。そもそも症状が伝わっているのかも自信がありません。 他に受診できる科や、考えられる病気、医師への当たり障りない聞き方など、教えていただきたいです。

1人の医師が回答

アレルギー性結膜炎、目の痛み、涙、目が白くぼやける気がする

person 30代/女性 - 解決済み

小学高学年の頃から、寒い日に外に出ると涙が出たりすることはずっとありました。ここ数年はそれが異常なほどに外に出ると悲しくもないのに涙が出てきます。 3ヶ月前の朝、目が開けられないほどに目の痛みを感じ、黄緑の目やにがたくさん出て、洗ってもネバネバしていてなかなか落ちなかったため、目医者を受診しました。 アレルギー性結膜炎だろうと診断され、その後目薬をして回復しました。 私の親族が眼圧が高めの家系で、私自身、普段は調子がいいと20以下、悪いと23くらいあります。ケータイやテレビをたくさん観た日は目が痛むこともあります。そうでなくても、目に痛みを感じることもよくあります。 先週からまた目やに、目の痛み、痒みはなし、白い膜が張っている気がすると気になり、目の奥を見る検査をしてきましたが、異常はなしと言われました。朝は特に、左目が白くぼやけてるような気がします。眼圧は19.22で左目のが高いですが、家系的に高めではあります。アレルギー性結膜炎の目薬と、漢方をもらいました。様子をみて続けて目薬を指していますが、左目の白い膜が度々現れて気になります。 かかりつけ医は口数が少なく、質問もあまり丁寧に答えてくれないためよく分かりません。市内の別の病院を受診したところ、眼圧高めの人は前の病院でデータがたくさんあるから、前のところに戻った方がいいと言われてしまいました。 1 たびたび左目が白い膜みたいなのが張ってるような違和感、下瞼が変な感じ、目の奥の検査した後でも、白内障や緑内障、他の病気の可能性もあるのでしょうか? 2 田舎で花粉をたくさん浴びて育ってきた環境であっても、アレルギー性結膜炎が起こることはあるのでしょうか? 3 今の段階で、セカンドオピニオンで受診した方が望ましいでしょうか? 4 ケータイ触りすぎ、テレビ見過ぎも関係していますか? 5 ケータイを触るときは、メガネをしない方が望ましいですか? 6 この症状は治らず一生続きますか? 7 コーヒーを毎日4杯ほど飲みます。こういう場合に食べない方がいい、飲みすぎない方がいいものはありますか?または、飲食した方が改善されるものがあれば教えてください。

3人の医師が回答

時々目が眩しくなり涙が出る

person 10歳未満/男性 -

9歳男の子 昨日朝学校に送り出した時はなんともなかったのですが、迎えにいくと左眼をつぶって眩しそうに涙が止まらないといってました。 擦ってもいたので充血もありました。 5.6時間目にプールがあり照り返しなどのせいかと思ったのですが1時間目から涙が出ると言ってました。 その後すぐ眼科にいき傷も異物もないとのことですぐ症状も治りました。 気になるのが、時々このような症状が起きることです。以前もショッピングモールにいた際急に目を擦り始め涙がボロボロで出始めて目が開かなくなり薬局で洗い流すやつを使ったらすこし落ち着いた事もありました。 その時は散髪した後だったので短い毛が入ったのか何が原因だったのかはわからないまますぐ症状は落ち着きました。 また2か月前胃腸炎の後目の周りにヘルペスができたり、その時は赤ちゃんの頃目の周りに水イボやとびひになる事がありそのウイルスが残ってるせいといわれました。 あとは、1か月以上充血が治らなかった事もあります。花粉症や他にもアレルギーがあるためそのせいかと思いずっとアレジオンを点眼してました。 今日も違う眼科にいきましたが、 どこも特に詳しい検査はしてくれず ぶどう膜炎や何か目の疾患が隠れてるんじゃないかと気になってます。 このまま様子見でも大丈夫でしょうか?

4人の医師が回答

子どもの目やにについて。

person 10歳未満/男性 -

6歳の子供の目やに?涙?が気になっています、、、 経過を説明すると 5/19 目の痒み、充血、目の周りの赤み&カサカサ で眼科を受診。 アレルギー性結膜炎の可能性大。 もしくはウイルス性結膜炎初期の疑い。 レボフロサキシン、フルオメトロン、エピナスチン、ネオメドロールee軟膏を処方される 5/20 右目の充血は消えるが左目の下瞼の裏が赤かったので念のため休む 5/21 眼科再診。左目下瞼の裏に傷が見つかる。アレルギー性結膜炎+傷が原因だから登校はOKと言われる。 5/27 経過を見せるため再診。左目はかなりマシになったけど、まだ傷が治っていない、今度は右目の下瞼の裏が少し赤いと言われる。登校は可能、点眼続けるように言われる。 5/31 点眼がなくなってしまったので受診。だいぶ傷はよくなっているけどまだ気になる。 点眼をヒアルロン酸にかえましょうと言われる。1〜2週間してまたきてくださいとのこと。 昨日からヒアルロン酸点眼のみ点眼していますが、目やにというか、涙が増えた?まつ毛が濡れているのが気になってます、、、写真添付しました。 白〜灰色っぽい塊のような目やにが少量、5/21ごろからありました。 起床してしばらくすると少量出てきます。 目を強く瞑るのは癖になっているようで、ずっとやってます。痒いわけではないようです。 まつ毛が濡れているのは目やになのか、涙なのかわかりませんが、この癖のせいなのでしょうか、、、 悪化しているのではないかと不安になっています。 また、アレルギー性結膜炎と言われましたが、今はそれほど痒みがないからと抗アレルギーの点眼は処方されませんでした。これは大丈夫なのでしょうか。。

3人の医師が回答

飛蚊症にて硝子体顕微鏡下離断術後、眼内炎発症

person 50代/女性 -

個人経営で保険適用外での日帰り手術です。右眼術後、オペ室前の椅子に座っている間に涙が数回流れ落ちました。これは房水ですよね。 次の日に視野が萎んで見えるようになり、水を入れたら戻ると言われ手術。 その次の日、視野は真っ白になり眼内炎、と手術。ここで不信感爆発し入院施設のある病院へ駆け込みました。 そこでは抗生剤を打ち、また手術するも半月後に網膜剥離でレーザー治療、輪状締結術。 8ヶ月後人工水晶体挿入。 そして現在、視野中心は見えず、歪みと複視もあり到底使い物になっていません。 個人経営ドクターは、「涙が出ると言うことは逆に言うと通通になってると言うこと」と他人事かのように言われたのですが到底納得できません。 手術で空いた穴は縫わないものなのでしょうか?異常な事態が出て訴えたのに、「目つむっといて」だけで帰宅させられた応対に納得出来ません。 因みに左眼は涙も出ずに手術は先週に終わっていたので、今回涙が流れた事にビックリして看護師に伝えました。 お答えしにくい事とは思いますが、絶望している私にご助言と治療の希望を頂けますように。プリズム眼鏡を作成しましたが効果は無いです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)