産後回復不全に該当するQ&A

検索結果:5 件

卵巣嚢腫の自然治癒

person 40代/女性 -

昨年末に不正出血があり病院へ行った所、卵巣機能不全との診断と「水が貯まっています」と言われました。不正出血の後2月末まで生理がなく、病院へは2週間おきくらいに行っていました。3月半ばに「水がなくなっている」と言われ、その時に初めて卵巣嚢腫であったと告げられました。自然治癒したようですが、以前のような下腹部痛はないとはいえ、卵巣のあたりの痛み・腰痛があり、便も水がなくなったと思われる辺りには沢山出ましたが、まだお腹が張ってすっきりしません。生理も来ましたが、少量の出血が2週間以上続いています。私の感覚では膣のあたりの閉鎖観は改善されましたが、まだすっきりしたわけではありませんし、お腹に力があまり入りません。自然治癒したからといって、完治するまで時間がかかるものなのでしょうか?産後のように身体の回復がはっきりとわからないのでどうしていいのかわかりません。身体を休ませた方がいいのか、動かしていくようにした方がいいのか、普通にスポーツしてもいいのか?お腹の張りが不快なので便通をどうにかしたいのですが、どういう方法で解消したらいいのか、もう少し便秘につきあわなければいけないのかなど、教えていただけますか?

1人の医師が回答

産後の心機能について、とても不安です

person 30代/女性 - 解決済み

1月初旬に出産しました。難産で21時間かかり、出産の際に945リットルの出血がありました。出産直後、脈拍が160ほどに上がり下がらなくなりました。私は横になっている分には全く息苦しくも無く、動機もしませんでした。しかし立ち上がったところかなりめまい、息切れがありました。次の日にレントゲン、心電図、心エコーを取ったところ、どちらも異常があり、心電図は下向きの波形が出ており、心エコーでは左心室が少し拡大していると言われ、妊娠出産や貧血の影響だと思うが、周産期心筋症というのもあるので心不全に注意するよう言われました。1週間後の退院の時には寝ている状態で80、歩くと130くらいの脈になっており、息切れはするものの最初より大分改善されていました。 その後、3月に再検査をしてCTRが52%、心電図は陰性T波が出ており、産後と全く変わっていなかったようで、妊娠の影響が大きいと思うが、拡張型心筋症など何らかの心臓病の始まりを見ている可能性もあると言われました。自覚症状がなかったので、怖くなり別の病院で診てもらったところ、そこではCTR 47%、EF54%、陰性T波との結果が出て、心エコーでは左心室の拡大は見られませんでした。ちなみに今は脈は安静時50から60で貧血も改善しました。 最近また不安になりレントゲンと心電図を取ってもらったところ、3月に取ったものと全く変わりがありませんでした。 そこで質問です。 •産後の頻脈や心臓の状態から、私は軽度の周産期心筋症だったのでしょうか? •心機能が改善していないことがわかってから、目眩や、胸が苦しい感じがしたり、労作時に120から140まで脈が上がり軽い息切れがします。立ち止まるとすぐに下がります。これは不安からくるものでしょうか。 •EFは今後自然に回復することはあるでしょうか •拡張型心筋症の初期症状の可能性はありますか

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)