神経痛に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

陰部神経痛なのでしょうか?

person 30代/女性 -

お盆あたりから膀胱炎のようなツーンとした痛みがあり泌尿器科受診するも膀胱炎ではなく、その後膀胱なのか子宮なのか鈍痛のような感じがあったので婦人科受診するもなにもなし。 どうしてもツーンと感が気になるため1週間後再度泌尿器科受診するも膀胱炎ではないとのことですが、頻尿が耐えられなくて過活動膀胱の薬を処方してもらいました。(過活動膀胱にツーンと感はないと先生はおっしゃってました) 治る気配がなかったため再度婦人科で膣を見てもらいましたが異常なし。 4日後、出産した産婦人科を受診するも子宮、膣は問題ないとのことでした。(なかなか予約がとれず別のところでみてもらってました) ですがどうしてもヒリヒリ、ツーンという痛みと膀胱か子宮あたりのモゾモゾする感じが気持ち悪すぎてなかなか寝付けず寝てもすぐ起きてしまいトイレに行く毎日です。 尿意切迫感と頻尿もとてもストレスです。 子供を寝かしつけている時に上記に襲われ血の気がひいてしまいます。 いろいろと調べていたらこちらで陰部神経痛という言葉を拝見しました。 もしかしたらこれなのかもしれないと思ったのですが、もはやどこが痛いのかわからない状態(ここという特定ができない)ですが何科を受診したらいいでしょうか? また、陰部神経痛の場合、尿意切迫感、頻尿も伴いますか? まもなく2歳になる子供を見ながらこの状態でおかしくなりそうです。なにか有益な情報がありましたらよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)