検索結果:3,493 件
1ヶ月前にカンジダの治療をしていたのですが、 先週、舌の横に横しわが入っていてそこが、少し白くなってました。 ちょうど奥歯の歯を抜歯していてその歯のない部分にあたる形で白くなってました。 舌癌等が怖いのですが、どうでしょうか? あと、診察は何科に行けばいいでしょうか?
6人の医師が回答
硬いところが何ヶ月か前からありますが表面に潰瘍などはできていません。口腔外科では舌癌なら潰瘍とかできるからそうなったらまた受診するよう言われました。 質問1 舌癌なら表面に異常がでますか? 質問2 舌癌ならどれくらいの期間で明らかに悪くなりま...
1人の医師が回答
前もって受けていた細胞診と、CTと超音波検査の結果舌癌の診断を受けました。 今診る限りでは、ステージ1ではないかとのことでした。リンパの転移はないそうです。 来週pet-ct検査とMRIをとって、そこからまた1週間後に診療方針を決めて、その4日後に手術とのことです。 ...来...
3人の医師が回答
それから2週間経ちますが、まだ舌を出すと膨らみがあるし、口の内側を舌でなぞると何か付いてる様に触れます。 舌を出して指で触ったら、何もありません。 見た目も変化がありませんでした。 舌がんが心配です。年末年始で病院もしてなく鬱状態です。 分かりにくい写真ですが、どの様な...
アイスなど冷たいものを食べると舌の一部が痛みます 痛い部分を指で挟むように触るとしこりがあるように感じますが、表面は変化ないです 舌がんですか? 病院に行ったほうがいいですか?
4人の医師が回答
約3年前から、左側の舌の奥端に紅色の小さなできものができています。これまでに痛みや出血を伴ったことはありません。大きさについては、明確に記録していなかったため正確にはわかりませんが、目立った変化はないように感じています。 なお、私は喫煙・飲酒の習慣はありません。ただ、歯ぎしりがひどく、以前歯にヒビが入りかけたことがありました。そのため、昨年の夏から就寝時にマウスピースを使用しております。 この紅色のできものについて、前がん病変やがんの可能性があるのか気になっております。受診の必要性について、先生のご意見をいただけますと幸いです。 写真を貼付致します。醜い画像で恐縮ではございますが、何卒よろしくお願いいたします。
先程、お口をすすごうとしたら、真っ赤な血が大量に出ました。 何回も、水ですすいでいたら、だいぶ収まってきたようですが、たぶん、舌癌の場所からの出血だと思います。 今も少し水がうすい赤くなってます 病院行くべきでしょうか?
上の写真が左、下の写真が右ですが、右側の方が少し根元がボコボコしているように感じます。 写真から気になるものはありますか? これは舌癌の可能性はありますか?
2人の医師が回答
1ヶ月前に、舌癌の手術をしました 舌亜全摘切除であり、リンパ節に3個の転移があり、それを除去。また、舌の再建手術で、舌は皮弁になってます。手術の際、がん細胞の殆どを取り除いていますが、退院後、抗がん剤治療と放射線治療を勧められています。
ついでに、舌のできものも診察を依頼したところ、視診では、びらんみたいなっていることを伝えると、口内炎でしょういい、触診しますと、触診していると硬くはなさそうやけど、しこりがきになるから、悪いものがどうか1週間後に見せて下さいと言われました。軟膏を処方してもらい、治っていけばいいけど、と言ってました。...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 3493
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー