先週土曜日に溶連菌にかかり、サワシリンとトラネキサム酸、カロナールを処方していただきました。酷かった喉の痛みはすっかり落ち着いたのですが、水曜日の朝に顔や腕、首などあちこちに発疹ができている事に気付きました。初めて経験する症状です。痒みは首や腕の一部に感じますが、痒みがない部分にも発疹はあります。その日のうちに皮膚科を受診して、ステロイド剤を顔とからだ用で二種類処方していただきました。(飲んでいる薬のことも伝え、サワシリンによるものならもっとワッと広がると言われました)
ですが一晩たって、発疹が全身にさらに広がっているようなので、飲んでいる薬のアレルギー反応なのかなと不安になってきています。特にサワシリンは飲み切るように指導されていますが、一旦止めてみるべきでしょうか。途中で止めてしまった場合、どのような問題が生じるのでしょうか。また再度皮膚科へ相談に行くべきでしょうか。