1型糖尿病です。毎食前の超即効型と朝1回の時効型のインスリンを使用中で、フォシーガも服用しています。
食後血糖値が200~300になることが続いており、急激な眠気のために寝落ちすることが頻回に見られます。
勤務時間の都合で昼食から夕食までの間が9時間と長いため、医師と相談し、18時に補食をしています。補食の1時間後から帰宅のために1時間運転になります。
2月以降、その形で問題なく過ごせたのですが、補食の内容を変えていないのに、ここ2週間程眠気が強くなることが頻回にあり、運転に不安を感じています。
補食ではしぐれ煮などと120gのご飯を食べています。
血糖値が200以下でも眠気が強くなることもあり、運転中に寝落ちすることが出てきてしまっています。危険なので、眠気がおさまるまでコンビニなどで様子を見るようにしています。
毎食前と就寝前の血糖値は安定して90~150くらいなのです。医師の診察もうけましたが、その数字ならコントロールできていると思うと判断されました。原因は睡眠にあるのではないかとの診断でした。
試しに自費でリブレを装着してみたところ、食後1~2時間に200~300、高いときは350くらいまで上がることもあります。血糖値との差異があるのは承知しています。
補食の内容を糖質オフのサラダチキンに変えてみたところ、血糖値の上昇はみられませんでしたが、補食前にインスリンを打っているので、血糖値が65くらいまで下がってしまい、手の震えが出てきました。
会社も運転中の眠気について心配をしており、通勤手段を変えるか勤務地の変更をするか?と検討し始めています。
食後の眠気を改善させる方法はあるのでしょうか?また、6/12に受診予定ですがどのように話をすると現状を伝えられるでしょうか?このままでは何を食べると良いかもわからない状態です。