鎖骨手術後の痛み、ミスでしょうか?

person50代/女性 -

鎖骨骨折し手術を受けました。手術しないとバンドしていても骨が付く可能性50%との事で、手術後は2日くらいで退院出来、腕も上がるようになるので車の運転も可能、重い物は持てないが日常生活を送れるとの説明でした。手術はワイヤー使用で終わり、術後から肩の付け根がゴリッゴリッと多分ワイヤーが骨、神経にあたるのか激痛。 看護師、医師に伝えるも、医師は段々に痛みは無くなってくるからと、術前のバンドで再度肩固定で当たりを和らげる事を勧め、手術し直すとプレートとなり再手術より、このまま2週間くらい我慢を勧めます。
バンドしない為に手術し、日常生活にすぐ戻れないのは明らかに手術ミスだと思います。医学が発達してる時代に、再手術、このまま痛み止め座薬で我慢するしかないのでしょうか?
出っ張ったワイヤーを切る、引っ込める方法はないのでしょうか?
医師は公にしたくないのか4日目にして、やっとワイヤーが当たっている事を認めましたがプライドでしょうか?患者の痛みを優先してもらいたいのですが、良い方法はありませんか?
看護師長さんに相談してます。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師