IgA腎症の場合の扁摘パルス治療の意味

person50代/男性 -

5年ほど前から尿潜血はあったのですが、昨年末に風邪で高熱を出した際に血尿が出て、クレアチニンの数値も突然1.4以上に跳ね上がりました。
以後、定期的に診察を受け経過を見てきましたが、ほぼ状況に変化がなかったため、先日、腎生検を受けた結果、IgA腎症であることが確定しました。
(糸球体20個のうち硬化が5個、癒着2個だったそうです。)
私としては、今後、扁摘パルス治療を行うものと予想(希望?)していましたが、
「既に炎症は収まっており、現状ではステロイド治療はリスクしかないので必要ない』
とのことで、今後の治療は降圧剤の服用だけということになりました。
そこでお尋ねしますが、このような状態での扁摘パルス治療というのは行う意味がないのでしょうか?
ちなみに未だ尿潜血は3+でクレアチニンも1.35ですが、これが今後正常値に戻るようにも思えないのですが・・・

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師