胃の圧迫感とゲップ

person40代/女性 -

41歳女性です。四年前に『食道烈孔ヘルニア』『逆流性食道炎』と診断され、年に一回胃カメラを飲んでます。夏にも飲んできて、「変わり無い。病気になりにくそうな胃をしてるね。胃カメラは二年に一回でいいよ。」との診断でした。しかし最近、ゆっくり10分弱歩いただけでも胃の辺りが苦しくなってゲップが絶え間なく出てきて、過呼吸になりそうになります。心療内科にも行ったのですが、弱い薬でも副作用や反応が強く出てしまい、精神系の西洋薬は飲んでいません。薬はガスター20と漢方の抑肝散加陳皮半夏と源生寿を飲んでいます。ストレスはあります。遅れ馳せながら五年生(今年)の9月から息子が中学受験のために塾に通い始め、宿題や復習やテスト勉強に追われ、私も勉強に付き合うようになり、その頃から急激に私の体調が悪化し、過呼吸が頻繁に起こるようになりました。また、常に胃の辺りに力が入っているような感覚があります。たった5分間、人(相手が誰であろうと)と話すだけで過呼吸になります。なので、今はほぼ引きこもり状態になってしまっています。薬(副作用が怖いので。)以外で、まともに食べたり話したり歩いたり出来るまでに回復する方法はありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師