69歳、前立腺がんと診断されました。担当医に尋ねるべきことは?

person60代/男性 -

 先週、前立腺がんと診断されました。その日に、リンパ節への転移がないかCT検査を受け、明日、骨シンチ検査を受ける予定です。
これまでの流れは、5年ほど前から前立腺肥大で三か月に一度泌尿器科に通院しています。PSAがたまに4を超えたりしていました。二年前にはMRI検査を受けましたが、大丈夫でした。今年3月にまたMRIを受け、がんの疑いがあるからということで、生検をした結果がんと診断されました。

 担当医の説明では16か所の組織採取で3か所発見されたとのことです。
これからの流れは、骨への転移の検査をして、転移がなければ根治治療として、
3つの治療法を提示してくれました。⑴手術 ⑵放射線 ⑶重粒子線  簡単に説明してくれた中身は⑴入院1週間 ⑵通院2カ月 ⑶他院で治療  どれも同程度の成果があるといわれ、患者が決めて下さいとのことです。

 前立腺がんの知識は全くなく、こちらのサイトで他の患者さんの相談内容あるいは先生方の返答等色々調べてみたら、リスク率・グリーソンスコア・病期(T分類)などがよく書かれています。私自身、自分が知っているのは自分のPSAの数値だけです。3月、5.59でした。
明日、骨シンチの検査をして、明後日、担当医の診療予定です。
 
 転移がないことを前提にご質問です。
1 担当医に自分の病状を把握するのに必要なことは何ですか? 
 グリーソンスコアと病期の他に何か知っておくべきことはありますか?
2 治療方法について
 自分の中でメリット、デメリットを考慮して放射線治療を考えています。私の病状のデータを提示できない中、難しいと思いますが、手術と遜色はないですか?それと、個人差があると思いますが、排尿時の痛み・排便時痛みとはどの程度でしょうか?痛みの程度については色々のサイト等で全く見当たりませんでしたから不安になっています。 

泌尿器科分野 に限定して相談しました

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師