6才新一年生 強迫障害

person10歳未満/男性 -

4月から一年生の6才男児です。

3月頃から、○○しちゃっておまわりさんにつかまらない?と気にするようになり、1日に何度も聞いてくるようになりました。はじめは一回の質問につき、しつこく聞いてきましたが、そのうちにおわまりさんにつかまらないか聞いて、大丈夫だよと答えるとすぐ終わるようになったんですが、回数が増えました。潔癖症のような行動もありました。

学校がはじまりしばらくはそのような感じでしたが、大丈夫だよと答えたり、ママもそういうことあったけど、つかまらなかった?と聞かれ、どうだったかな?忘れちゃった。とか、そういうことなかったよ〜と答えたりもしていたら、物に謝るようになってしまいました。テレビや洋服のプリント、本などに頻繁にごめんねと言ってます。見ているのがとても辛いです。
学校にも行きたくないといい、毎日行かせるのが大変で今日は休んでしまいました。

スクールカウンセラーにも先日相談し、不安からくるもので、学校に慣れてきてよくなるものか今の段階ではわからないから、あまりそのことに注目せず様子をみるように言われました。

平然を振る舞って対応してますが、とても辛いです。学校の様子を何回か見に行きましたが、行ってしまえば楽しく過ごしている様子です。

まだ小さいので薬の治療とかはあまりしたくないのですが、このまま様子見でよくなることもあるのでしょうか。
家庭での対応でアドバイスあれば教えていただきたいです。

内科分野、他 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師