便秘、血便、粘液について

person30代/女性 -

35歳です。
若いときから便秘がち、よく下痢をする体質です。
4年前に1人目を妊娠出産したときにイボ痔ができ、便秘になって硬い便が出るたびにひどくなったりキレ痔もできたりしていました。また、出血があるときもありました。
今年1月に2人目を出産したのですが、出産後さらに便秘がちになりました。
完母で育てているので水分不足かなと思い、気をつけて水分を取っているのですがよくなりません。
以前は便秘がちでも固い便が出るくらいだったのですが、コロコロした便でなかなかスッキリ出ないことが多くなりました。また、排便の際にはよく肛門付近が痛み、出血することもあったので、そのたびにボラギノールを塗ってよくなってを繰り返しています。
一昨日からまた便が出ず、昨夜固い便が出たのですが、排便する際に肛門付近でピリッとした痛みがあり、便の表面に鮮血がついていました。
また、今朝方は下痢になり、排便する際に肛門付近でヒリヒリした沁みるような痛みがあり、若干血がついた粘液のようなものが出ました。
いつものキレ痔かイボ痔かなと思っていたのですが、大腸がん等の可能性もあったりするのかと不安になりました。
内視鏡検査等を受けた方がいいのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師