腸の病気・症状

穿孔してから1年後の内視鏡検査について

person 50代/女性 - 回答受付中

昨年、ESDでポリープ切除を行い、手術中に穿孔してしまいご相談させて頂いた者です。あれからそろそろ1年が経ち、内視鏡検査を受けようと思っておりご相談させて頂きます。 手術した病院で同じ先生に見て頂くのが望ましいとこちらの相談でアドバイス頂き、ポリープ切除後も過敏性腸症候群でそのまま通院しておりましたが、病院の統合、移転が続き、同じ先生には診て頂けなくなりました。 又、統合した病院が検査のみを一手に行い、元々かかってる病院は診察のみを行うようなシステムにかわり、診察と検査の担当が全く別々になった事、又、カルテは共有されるか伺ったら、共有されないと言われました。 経過を診てもらいたくて同じ病院にかかってきましたが、情報が伝わっていないなら病院を変えても一緒だと思い、検査結果や経過を踏まえて診てもらえる病院に変えようかと考えています。 病院を変えて大腸内視鏡検査を受ける場合、昨年の手術の情報を私の知る範囲で口頭で伝えるだけで内視鏡の専門医であれば問題なく診てもらえますか。 それとも昨年の手術の情報や経過がわかるようなものが必要になりますか? 仮に昨年の手術の情報無しで他院で検査を受ける場合、何かリスクはありますか。 宜しくお願い致します。

9人の医師が回答

憩室炎再発で再入院しました

person 50代/男性 - 回答受付中

まず今まで憩室炎を20回以上S状結腸のだいたい同じところがなり、10回以上入院もしています。 今回は4月28日にS状結腸のところが周期的に痛くなり祭日なので救急に3回いって点滴と内服したのですが、効かず入院しました。白血球14000、CRPが最高で40越えし、造影CTをとると膿瘍ができてるが1.5センチぐらいなので手術はせずに絶食と抗生剤点滴で治療しました。6日間絶食し、7日目にエレンタール、8日目重湯、3分、5分、全粥、最後普通のご飯とやって11日目に白血球は6000ぐらい、CRPは1ぐらいなったので退院しました。1日おいて医師から電話があり念の為に、フラジールとクラビットを処方され2週間飲むように言われ、飲み始めましたが、3日後の夜にまた周期的に痛くなり、病院に行き血液検査と造影CTをとると白血球14800、CRP1.5でした。とりあえず内服を続けて明日またくるようにというので帰りましたが痛みと37度ぐらいの熱で我慢出来ず、再入院しました、次の日の血液検査で白血球15400、CRP5.3でした。今絶食と抗生剤の点滴で治療中です。今血液検査で白血球10500、CRP14.9とピークをこえたかんじです。明日はもっと数値も落ち着いてくる気がします。この治療でよいのか?今後は手術も含めどうしたらいいのかアドバイスいただきたく相談いたしました。 ちなみに憩室は大腸の全体に無数にあります。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

縫合不全で5ヶ月半ICU助けてください!

person 70代以上/女性 - 回答受付中

大腸腹壁嵌頓ヘルニアで手術歴がある83歳の母です。12/3に腹痛を訴え緊急搬送、4日朝に緊急手術となり、ヘルニアでないところが原因の汎発性腹膜炎と言われ、小腸をかなり切除しました。また、敗血症のため輸血、抗生剤、透析治療をし、18日には気管切開となりました。さらに19日に腸液が漏れているのが分かってドレナージを行いましたが排液は止まらず、一日500mlくらい出ていました。縫合不全の場所は分からず、正中創からガーゼで吸い取るだけでした。再手術をお願いしましたが、手術歴や麻酔には耐えられないから「縫合不全が治るのを待つしかない」と言われました。1/10に痰が詰まって心停止となり、心臓マッサージによって血栓が脳に飛んで脳梗塞となりました。それまで車を運転したり元気だった母が、経鼻管やCVを抜かないように手が曲がらないくらいキツく縛られて声も出せず、五ヶ月半も寝たままで、苦しそうな表情を浮かべたりする日々が続きました。1/25から経鼻のチューブを正中創近くまで入れて排液する処置をし、一日の排液が100ccまで下がり、気管切開と手の拘束はあるものの、鎮静剤、人工呼吸器もなくなり、2/26からは経鼻管からの排出がなくなりました。その後、正中創の排液も減りました。その頃にようやく縫合不全は今回の手術の箇所だと主治医が認めました。5/7からは経鼻管を縫合不全近くまで入れて少しずつ栄養や水分を入れ始めましたが、今日ドレナージ の排液が400mlになってしまいました。また、気持ちを伝えようとしたり笑ったりしていたのに、二、三日前からあまり目を開けず反応も薄く呼吸も浅いです。熱は37°Cちよっと、CRPは1前後です。酸素は99%、血圧は107/57でした。看護師さんは状態に変わりはないと言いますが、弱々しくて不安で仕方がありません。今の母の状態をどう思いますか?再手術や手立てはないですか?

3人の医師が回答

右下腹部鈍痛、右腰痛が続いています

person 30代/女性 - 回答受付中

約2週間位前から右下腹部や右側の腰辺りに鈍痛があります。もともと中学生の頃から過敏性腸症候群と診断されておりお腹がゆるい事が多いですが、ちょうど生理前に胃腸の調子が悪くなるのでそれでかな?と思っていましたが、2週間も続く事はあまりなかったので今日消化器科の病院を受診してきました。 腹部超音波では、右側の腸管に便になる前の水分?等が滞っていて、左の腸管も便が見えると言われました。お腹全体張っている感じがあります。 盲腸の可能性もあるとの事で尿検査もしましたが結果は問題無いとの事で、腸炎との診断を受けミヤBM と大建中湯という漢方薬を処方されました。 また、元々過敏性腸症候群と昔から診断されているのでその可能性もあるとの事でした。 腸炎や過敏性腸症候群等での鈍痛は2週間も続いたりするものでしょうか? また、もし腹部超音波では腫瘍等があったらわかるものですか? 自律神経失調症で不安症なので、とても不安になっております。 ちなみに半年前にうけた一般的な血液検査や腫瘍マーカーCA19-9は15で結果問題無しでした。 便検査をうけてみて結果次第では大腸内視鏡検査もうけてみた方が良いと言われました。 宜しくお願いします(>_<)

3人の医師が回答

昨日から左下腹部の痛み、お腹が膨れてます

person 40代/女性 - 回答受付中

昨日昼あたりから、左下腹部痛があります。(場所は左足付け根と、へその間あたり。動いたら突っ張る様な、「いたたっ」ピキっとする痛みです)生理予定日2日前です。 いつもより、排卵痛がある時期も、痛さも違い、不安です。 痛みはうずくまる程までではなく、痛み止めを飲みましたが、歩いたりするとやはり痛みます。安静時の方が痛みは落ち着きます。 腹部が下腹部がぽっこり時期によって出ます。 先々週はもう少し平らだったと思うのですが、今は主人に大丈夫?と聞かれるくらいぽっこりしています。 便秘なのか病気なのか不安です。 質問は、 1. 何科を受診したらよいでしょうか? 以前から左腹部(左肋骨下部)の違和感や、便が細くなった?様な? 痛みもあり気になっています。痛む場所が婦人科系か、消化器科系かわかりません。 また、近所には消化器科がありません。 その場合は外科?内科?どこが良いのでしょうか? 2. お腹の出っ張りは腹水の可能性はありますか? メタボかもしれませんが… ネットで調べていると、卵巣がん、大腸がんや腹水など出てきて怖いです。 よろしくお願いします

4人の医師が回答

83才父親、胃切除後の腸ろうの条件。

person 70代以上/男性 - 回答受付中

83歳 父親 体格)165cm 50kg 既往歴)多発性脳梗塞 軽度認知症 胃癌2/3切除 誤嚥性肺炎 家族環境)母親、長女が同居 83歳の父親が誤嚥性肺炎を繰り返しております。 誤嚥性肺炎のリスク低下の為の腸ろうについて、ご意見を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。 耳鼻咽喉科による嚥下評価は、嚥下能力はあるとのことでした。 内科医に誤嚥性肺炎の原因を尋ねたところ、一般的な経口や唾液による誤嚥ではないか、とのことでした。 2ヶ月前に胃癌(ステージ1)による胃2/3切除を行いましたが、手術の3ヶ月前と2週間前に誤嚥性肺炎をおこしており、手術後も2ヶ月間で3回、誤嚥性肺炎をおこしており、執刀医から手術と誤嚥性肺炎の関係は低いとのことで、納得しております。 口腔ケア、ペースト食、食後の座位、就寝時の角度付け、アマンタジン、シロスタゾールなど嚥下反射、咳反射など副次効果を期待した投薬など、手を尽くしております。 胃癌切除後、当然ながら食が細くなり、度重なる誤嚥性肺炎の影響もあり、体重が減り続けています。 本人は腸ろうについて、ある程度は理解しておりますが、はっきりと意志表示が出来ず、家族が判断せざるを得ない状況です。 今後も誤嚥性肺炎を繰り返すであろう為、執刀医に胃ろうと腸ろうについて尋ねたところ、残胃の状態から胃ろうは出来ない、腸ろうは全身麻酔のため、勧められない、とのことでした。 1.腸ろうにより誤嚥性肺炎のリスクの低下は、どの程度期待出来ますでしょうか? 2.腸ろう手術について、全身麻酔か局所麻酔かの適用については、どのようになりますでしょうか? 3.病院、執刀医により腸ろうへの取り組み方、得手不得手などはありますでしょうか? ご意見を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

30代女性、下腹部に違和感あり、硬いボールのようなしこりあり。

person 30代/女性 - 回答受付中

現在33歳なので子供が二人おり下の子が1歳で完全母乳で授乳しています。 まだ産後生理は開始していません。 3ヶ月以上前から下腹部に痛みと張る感じがあり、赤ちゃんをよく抱っこ紐で長時間抱っこして骨盤や腰を圧迫している為、お腹の中の臓器が痛むのかなと思っていたのですが、なかなか良くならず、整骨院に通って治療しても良くならず。 産婦人科で2月に診てもらった時、子宮も卵巣も綺麗で排卵はしていないとの事でした。 痛みの原因は多分便秘ということで腸に便が溜まっていると言われました。 毎日マグネシウムは服用していて便は一日一度は出るのですが痛みは今も続いています。 今日横になっている際に仰向けの時に左溝内部分にピンポン玉のような丸い硬い物が出てきて怖くなりました。 そしてそれを触るとへっこみました。 ガングリオンのような感覚でした。 その後もお腹は張り痛みがあります。 次は寝ようとして横になるとまた左膀胱辺り、または子宮あたりに固いものが出てきてまるで胎動で赤ちゃんの足がむくっと出てきた感覚に似ていて出てくると思うと本当に出てきました。 そして押さえるとなくなります。 主人にも触ってもらうとなんか出てきたと言っていました。 そしておりものシートをしているのですが、そこに整理の終わりかけのような茶色の出血が着いていました。 生理が来たのかな?と思ったりもしています。 そして一時間後くらいにもう一度お手洗いに行くと便をしたのですがやはり出血が混ざっていました。もう怖くなり寝れなくなりました。 明日病院に行く予定なのですがどの科の病院に行けばいいのか分からず相談も出来ないのでこちらに相談させて頂きました。 前回産婦人科に行った時は便秘だと思うので消化器内科に行った方がいいと言われたのですがどうしたらいいのか分かりません。 どうかアドバイス宜しくお願いします。

3人の医師が回答

5歳子供、5日前から腹痛

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

5歳の男の子なのですが、5日前から腹痛があり、心配です。症状は下記の通りです。 5月7日 幼稚園でお昼後お腹痛くなり排便。下痢ではない。 8日 夕食後だけお腹痛くなり、排便。下痢ではない。 9日 幼稚園にて、お昼食べた後排便。腹痛。 夜も夕食後腹痛で排便。共に下痢ではない。 10日 幼稚園にてお昼食べた後排便。腹痛。 お菓子食べた後、腹痛。排便なし。 夕食後腹痛。排便なし。 11日朝起きてすぐ排便。お昼後腹痛で排便。夕食後腹痛。排便なし。 4月の下旬にも幼稚園で3回ほど下痢になり、その時は熱もでたので、病院にいきました。 3回下痢が出た以降は下痢も嘔吐もなかったので、風邪から下痢になったのだろうという診断で、胃腸炎ではありませんでした。 その後はこの4日ほどで熱も下がり、体調をよくなりました。 なので、今回の件とは関係ないと思うのですが、念のため記載いたします。 排便をすると腹痛はなくなるみたいです。 排便はけっこうしているのに便秘なのでしょうか? もしくは胃腸炎が考えられるのでしょうか? なにか重い病気などが隠れていたらこわいので、質問させていただきました。 食べ物は消化の良いものを食べた方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

続く下痢について伺います。

person 60代/女性 - 回答受付中

ゴールデンウィーク中に、仕事やらカラオケやらで連日出かけ、休み明けにどっと疲れてしまいました。で、休み明けの火曜日の夕方、疲れたからと冷たい缶珈琲を少しずつ飲んだのですが、そしたらお腹を壊してしまいました。それはよくあることなんですが、でも普通は1、2回の下痢で治まるのが、今回は4日間も続いています。いっときは少し治まったようにみえましたが、また下痢が始まったので、掛かり付けの内科でコロネル(以前、処方されたことがある薬)を処方して貰いました。 ですが、それも全く効果なく、再度違う内科に行ってリーダイ配合錠とロペミンカプセルを処方してもらいました。 元々、過敏性大腸炎はあったのですが、今回のように長く続いたことはありません。 以前になった時は、激痛を伴うこともありましたが、今回は腹痛はありませんが、今朝だけ排便の時にありました。起きてからクリニックに行くまで数回もトイレに駆け込みました。 吐き気や発熱はありません。 やはり過敏性大腸炎が悪化した、ということですか? ここ最近、ちょっとしたことでも疲れがひどく、念のため血液検査をしても中性脂肪が高いくらい(これも以前と比べて下がっている)で、以前とは変わらなく異常無しでした。 過敏性大腸炎も自律神経失調症(昔からその傾向があった)から来るとも言われているそうですが、疲れ(不定愁訴)がひどいのもそのためでしょうか? 疲れがひどいことに対しては、掛かり付けの内科で、ツムラ48漢方を処方してもらってます。 ここ最近は特に寒暖差が酷いので、自律神経失調症とそれに伴う過敏性大腸炎が悪化したためと考えられますか? とりあえず、処方してもらった薬を飲んでいれば、よいですか? こうした状態であっても、頻繁な下痢が治まれば仕事しても大丈夫ですか?

4人の医師が回答

急性腸炎疑いで退院後の腹痛について

person 30代/女性 - 解決済み

激しい痛みの腹痛と嘔吐、下血で入院し、6日間入院しました。入院初日にCTを撮りましたが、連休中だったこともあり、入院3日目から腹部エコー、胃カメラ及び大腸カメラの検査を行いました。検査結果は特に異常はありませんでしたが、大腸カメラにて大腸の腫れが見られた為、現在組織検査をしてもらって結果待ちです。入院から4日間は絶食でしたが、入院5日目、6日目には食事が再開し、その際食後の腹痛や便の異常はありませんでした。 しかし、退院後から体調が不安定です。現在退院2日目ですが、うどん等消化がいいものを少量食べていますが、食事後しばらくすると軽い腹痛が起こり、横にならないとおさまりません。便も軟便です。 退院時に痛み止めのみ処方された為、もし腹痛等がおきたら、市販のビオフェルミンを飲んで様子を見るよう指示が出されました。そして症状が続くようなら、来院するように言われています。 退院後の症状 ・食後のたびに毎回腹痛はあります。 ・退院初日の夜 軟便→整腸剤  退院2日目の昼 軟便→整腸剤 そこで質問ですが、 ・軟便が出たら整腸剤を飲むという形をとっていますが、しばらく落ち着くまで1日3回ビオフェルミンを服用する方がよろしいですか? ・急性腸炎後はしばらくこのような症状が続くのが一般的なのでしょうか? これまで胃腸炎には何度かかかったことがありますが、こんなに症状が長引いたことがないので不安です。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

ペチジン塩酸塩注射とドルミカム注射で動悸が止まらない。長期的な体への影響や害は?寿命が縮む等あるか?

person 40代/女性 - 回答受付中

大腸カメラの時に ドルミカム注射液10mg2mlと、ぺチジン塩酸塩注射液3.5%1mlとブスコパン注20mg2%1mlを使いました。 検査2日後も動悸があります。量が多かったのでしょうか? 私は43歳(女)身長151センチで体重40キロです。小柄で体は小学生くらいです。 この薬を調べてみたら、麻薬のモルヒネと同じ薬みたいなことが書いてあり、 主人に聞いたら「そんな危険な薬を使って、寿命が縮まるよ」と言われました。 そうなのでしょうか?この薬の体へのダメージは残り続けるのですか? 大腸カメラは2回目で、昨年も同じ薬を使って検査を受けて、 この薬を使用したのは人生で2回になります。 薬剤のことで体への長期的な影響が心配です。麻薬を人生で2回も使用したことになるので。 この薬剤は、大腸カメラの時に使用するのは普通なのですか?それともあまり使わない薬ですか? この注射をした途端に、天井がぐるぐるまわってめまいがして焦点が定まらず、 心拍の機械からずっと異常音がピーピーと鳴りっぱなしで、それでも無視して検査は進んでいきましたが、 心臓もドキドキしてたけど、すごく気持ち悪い変な感じでフラフラしました。ちょっとボーっとするような。 鎮静剤はナシで希望して同意書にもサインしたのですが、これって鎮静剤使われていますよね? もう終わったことだけど、クリニックに何か言ったほうがいいのでしょうか?

1人の医師が回答

大腸内視鏡でできた傷について

person 30代/女性 - 回答受付中

昨日大腸の内視鏡を受け、結果の説明を写真を見ながらやっていただいたところ、少し傷っぽくなっているところを指しながら「これは内視鏡を入れる時にできた傷ですね」と言われました。それが何か所かあって、その時は特に気にしていなかったのですが、後になって大丈夫なのかな…傷が広がって後から穿孔したりしないかな…と思うようになりました。 というのも、大腸内視鏡でポリープ切除等なく問題なしと言われた人が数日後に穿孔を起こしてしまった、という話を聞いたからです。(比較的お若い方のようです) 昨日の内視鏡後は食事制限など特になかったので好きなものを食べてしまった(肉や食物繊維等の消化に悪いものやトウガラシ等の刺激物も含む)のも傷を広げる原因になってしまっているのでは…と悶々としています。 現在は痛みといっても少しキリキリする程度なので今穿孔していることはないと思いますが、今後激しい痛みが出たらどうしよう…と不安でなりません。 内視鏡検査で腸に少し傷がついてしまった場合、そこから何日経てば「もう穿孔の心配はない」と言えるのでしょうか? また、内視鏡をしていただいた先生はすごくお上手な方だと思うのですが、上手な方でも検査の際にこすって少し傷ができてしまうことは日常茶飯事的によくあることなのでしょうか?

7人の医師が回答

左下腹部痛について。

person 40代/女性 - 回答受付中

初めまして。 よろしくお願いします。 数年前から下血がありました。 粘膜のような便もあり、酷い時は一定期間数週間単位下血 でも症状のない期間もありと繰り返していました。 排便時の痛みなどはなく、毎年1回の健康診断の便潜血も異常ないため様子を見ていましたがここ数ヶ月、左下腹部の鈍痛が常にあり、刺仕込むような痛みも出ており夜中に目が覚める事もしばしばのため、病院受診CT検査を受け、大腸カメラも受けました。 結果は小腸びらん。病理検査の結果、「Atypiaみられません。 ileitisです」との診断でした。 左下腹部痛がどんどん酷くなっており、先生に伝えるも「CTも大腸カメラも異常なし。あるとすると6年前に子宮内膜症、子宮筋腫で子宮全摘、片側卵巣を摘出した為癒着が疑われるがCT見る限り可能性薄い、聴診器で腸の音を聞いていただきましたが通常の範囲内の音」とのこと。 圧痛の部分は腸の位置とのこと。ブスコパンを処方されて頓服で服用するようにとの事でした。 ・発熱なし ・下痢と便秘を繰り返している ・便は粘膜質の便で流れないような便 ・体重が著しく減るなどなし ・食欲は、お腹は空きますが食べると左下腹部痛がひどくなる為食べすぎないようにしてます。 痛みの耐性は人それぞれだと思います。が、この痛みが何なのか?分からないままモアモアしています。 アドバイスをいただけると幸いです。

6人の医師が回答

コレバインの具体的な作用機序や使うタイミングについて

person 30代/男性 - 解決済み

下痢型の過敏性腸症候群に悩む30代男性です。 コレバインの具体的な作用機序や使うタイミングについてご教示ください。 近年飲み会中におなかを心配すると長い時間我慢していられないような下痢に襲われるようになりました。 かかりつけの医者に相談したところ胆汁性下痢の可能性があると診断いただき、コレバインを食前に処方するよう指示を受けました。飲酒前にコレバインを服用するようになったところ、劇的に症状が落ち着くようになりました。 かかりつけの医者に聞くと、「コレバインは体内の下剤のような機能を持つ胆汁を上手く抑えていることにより下痢を抑えることができる」とのことでした。 一方でコレバインを飲むと翌日も便通がゆったりとなり、場合によっては軽く便秘になります。事実、副作用に便秘の記載があります。 ここで個人的に少し引っかかっているのが、本当にコレバインが功を奏して下痢を止めているのかという点です。コレバイン自体を悪く言うつもりは全くないのですが、副作用の便秘によってただ下痢が出なくなっているだけの可能性はないのかなと思っています。 (この場合胆汁性下痢という判断が本当に正しかったのかわからなくなります) それゆえ表記に関しお伺いした次第です。コレバインの作用機序がどうで、今回の効果は薬の効果によるものなのか、はたまた副作用によるたまたまなのか。 お教えいただければ幸いです。 また今回のように食前にコレバインを飲むとするといつ頃服用するのがベストなのか、も併せてお教えいただければ幸甚です。 ご回答の程どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

腹痛と下痢と出血について

person 40代/男性 - 回答受付中

今朝、ちょっと胃の上あたり(左側の肋骨の下部分)が、深呼吸をしたときや、咳したときに痛みました。 朝の便は普通便でしたが、ここ最近、下痢になりやすい状況が続いていました。過敏性腸症候群なのですが、ちょっと悪化している感じです。 そして、昼前から腹痛が始まり、便意も強かったので、排便したところ、同時に出血。肛門科で切れ痔と診断はされており、これまでにも、何度か出血することはありましたが、今日は、出血量が多く便器が真っ赤になるほどでした。この数日、排便時の肛門の痛みがあったので、そろそろ切れるんじゃないかと思ってはいましたが、この出血量は予想以上でした。胃カメラと大腸カメラは、2年前に受けて異常なしと言われていますが、かなりの出血量だったので…心配になっています。これまでも、出血して不安になり、大腸カメラを受けて異常なしということが何度かありましたが、またこれは受けた方がいいでしょうか…。様子見でもいいでしょうか。出血が多かったのが気になります…。そして、腹痛があったというのも…。ちなみに先ほどの便は、軟便でした。発熱はありません。

9人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する