うつの薬 検査・薬 40代に該当するQ&A

検索結果:316 件

長引く倦怠感と抜けない疲労、熟眠感のなさ

person 40代/男性 -

事務職をしている会社員です。2月下旬頃から、倦怠感とふらつきを覚えるようになり、寝ても疲れが取れず、まぶたの痙攣も起きるようになりました。当初、仕事を一緒にやっていた人が担当から抜けることになって、仕事の負担が増えたこと、また1年半前にうつで休職した頃と似た環境(自席があるのにベテランが好んで個室に籠り、指導名目で仕事を一緒にさせられる環境)に近づいてきたことも影響している可能性はあると思います。 で、花粉症持ちで受診している耳鼻科に相談し紹介状を出してもらって、総合病院の内科に行き、採血等検査を受けました。朝食をとっていたし昼間の採血でしたが、だるさに関わるものではコルチゾール5.2、ACTH25.8という結果でした。内科の医師は「すぐにどうこうということはなさそうなので、同じ症状が今後1~2カ月続く、あるいは別の新たな症状が出るようなら、再び受診して下さい」ということで一旦終了となりました。 元々うつで通院していたこと、SASも持っていることから、寝られないことを心療内科医に相談し、デエビゴを処方してもらったんですが合わず、寝つきをよくする漢方薬を代わって処方され、今飲んでいます。なのに午前2時~5時に複数回覚醒してしまい、すぐ寝付けなくてぼうっとする時間を過ごし、日中になって眠気と格闘する日々がしばらく続いております。 内科を受診して1週間しか経過していないんですが、倦怠感や寝不足、瞼の痙攣はいまだに継続しており、集中力も落ちていて仕事にかなり影響を及ぼしております。再度内科を受診して適切な状態で採血してもらうか、あるいは一般的な内科では自分のような原因がわかりにくい患者をきちんと診てくれるのか不安もあって、自費診療にはなりますが適切に対応してくれそうな内科をセカンドオピニオンで受診するほうがいいのか、迷っているところです。どうするのが適切なんでしょうか。

4人の医師が回答

動くたびに心臓の辺りがビリッとします

person 40代/男性 -

40歳の男性です。 先週、仕事による過度のストレスで 鬱状態になり、2日ほど何も意欲が湧かない状態がありました。 その後、4日ほど前から 歩いたり、ふとした動作で ドキンといよりはビリッ!とした感じが 左胸あたりから全身にかけて走るようになりました。 また 無呼吸症候群でCPAP を使用していますが 最近、アレルギー性鼻炎のためか 寝ている間にCPAP を外しており 2時間ごとに息苦しさで目が覚め、その後しばらくは全身の血の気が引くような感じがしてまた寝る、そして息苦しさで起きる の繰り返し 翌朝から、先ほどの症状が出始め 起きている間ずっとビリッとして動くのが辛いです。 一応11月頃にも似たような症状があり 循環器内科で調べたとき、 血液検査では若干コレステロール値が高いだけで、尿検査や心電図、首肩レントゲン、肺レントゲンに特に何もないと言われました。また内視鏡検査もしましたが、胃が少し荒れてる程度でした。 10年ほど前にパニック障害と診断された時も今回のような症状に似ています。 歩いたり、ふとした動作のたびに ビリッとした痺れともなんとも言えない症状が胸から全身にかけて走り不安感が拭えません 主治医からは 鼻炎薬と ロゼプラ セルトラリン 頓服でデパスを処方されていて それらを飲んでも 全く治らない感じです。 ネットで期外収縮というのがあったので たぶんそれに近いのかなと思います。 ただズキズキやギューと締め付けられるような痛みではなく、ドキン?ビリッという症状です。今日はとくにひどく 座っていても、ちょっと首を傾けたりする動作でビリっとなります。デパスなど飲んでます 気にしなくてよいのか 放っておくと落ち着いていくのか教えてほしいです。

4人の医師が回答

子供の頃から便秘で困っています

person 40代/女性 -

赤ちゃんの頃から、コロコロ便だったと、母から、言われているくらい、便秘で、困っています 2、3日以上排便がないこともよくあります 排便があっても、少しだけ、小さいコロコロ便が出るくらいの量で、お腹が、張っている感じがします 下のお腹が、ぽっこり出ています ただの中年体型か、幼児体型で、健康に問題ないなら、良いのですが コロコロ便ではなく、普通は、バナナ便ではないのかな?と、ずっと疑問に思っています 小学生高学年の頃に、発熱してか、お腹が痛くなってか、何かで、小児科に受診した時に、医師が、便秘を発見して、浣腸で、排便して、大変な量の便秘だったことが、ありました しかし、その場限りの治療になってしまいました その頃に、内科で、胃のバリウム検査をしました、結果を忘れてしまいました その後、中学生の成長期に、精神的な事や、生活習慣からか、体が、ガリガリに痩せてしまった時が、一時的にありましたが、その時に、胃カメラの検査を受けました、慢性胃炎と、診断されました、その後、高校生になり、体重が、痩せてはいるものの、標準近くまで、増えましたが、あまりにも、お腹が張ると、苦しくて、高校生頃から、20代前半まで、ドラッグストアーで、便秘治療薬を買ってきて、飲んで、下痢になりながらも、排便していたことが、ありました けれども、それでは、良くないと思って、何とか、今からでも、治したいのですが、どうしたら良いでしょうか? 一時期、便秘で、排便の時に、切れ痔になってしまったことが、ありました 私は、精神的な面としては、自分でも、家族でも、外部でも、大きな変化が、あると、痩せてしまったり、過呼吸が出たり、うつ状態になることもあります 良いアドバイスを、宜しくお願い致します

2人の医師が回答

抗生物質漬け、膀胱炎、腎盂炎、膣炎、腸炎まで

person 40代/女性 -

お助けください。ここ4年ほど、膀胱炎を頻発しています。一昨年の膀胱鏡の後はさらにひどく、一ヶ月に一度以上の割合です。婦人科の内診だけで膀胱炎になります。とにかく抗生物質をよく飲みます。先月はひどい血尿ととうとう腎盂炎になり、2週間の抗生物質投薬点滴でした。当然ですが薬の耐性もでき、効かない抗生物質が多くあります。副作用がひどくなり、蕁麻疹、下痢が止まらず、腸炎も発症しました(詳しいことは現在検査中です)抗生物質が原因じゃないか、とも言われました。細菌性膣炎も先週発症し、膣錠を処方通り使いましたが、治りません。とにかく、膀胱炎症状、膣の痒み、痛み、下痢、排尿困難による痔、などで陰部全体を切り取ってしまいたい思いです。また、抗生物質が原因の腸炎ではもう抗生物質を飲めません。以前、単純CTを受けたことがありますが、特に結石などは言われませんでした。一昨年の膀胱鏡では小さい憩室はある、顕著な出血がなく間質性膀胱炎ではない、とくに問題なしと言われましたが、症状はずっとあります。仕事もやめ、子供も作れず、性交渉もなく、夫と夫の両親に申し訳なく、自分でも鬱状態です。とにかく抗生物質漬けから抜け出したいです。鍼、漢方、クランベリー、清潔に(排便のあとはシャワーで洗います)、水分をとる(一日2、3リットルのぬるま湯を飲みます)などは試しました。医師からは毎回処方されますが、抗生物質を飲まなくても膀胱炎は治りますでしょうか?

1人の医師が回答

体重を減らせば、糖尿病は治る病気ですか?

person 40代/男性 - 解決済み

一時、118kgになり糖尿病になりしまいました 2014年からの血液検査のデータがあります。 HbA1cが酷い時で110kgの時に11.5にまでなり、 メトグルコとジャスビアを処方され 今は食事に気をつけて96kg前後まで減らしています。 前回の4月18日の検査では、HbA1cが7.3にまで下がりました。 このまま体重を減らし6.0台にまで下げれば良いと言われました。 体重の増減が激しく 6年前は、急激なダイエットとランニングで、63kgまで減りましたが 100kgを超えていて、肝臓のCTを見て 8年前から「脂肪肝」と言われています。 医師からは、肝臓系の数値も、脂肪系、糖尿系、尿酸値も 「全て体重の増減に左右されているから、食事と運動で このまま体重を減らすように」と言われています。 でも 肝臓というのは脂肪肝になってしまうと「繊維化」が進むとも言われており 2年前の94.5kgの血液検査ではオールクリアでOKと言われましたが 持病の「鬱」が出る度に過食になり、体重が増えています だいたい100kg前後で酷い時で110kgを超えてしまいます 今回、糖尿病になってしまったのを機に、食事に気をつけて体重を落とそうとしていますが 一度「繊維化」してしまった「脂肪肝」というのは 体重を落として、70~80kg前後にまで落としても メトグルコやウルソなどの糖尿病や肝臓系の薬を飲み続けないといけないのでしょうか? 今回、LDLやHDLや中性脂肪の数値が下がって安定したので、 医師から、クレストール:2.5mgを1日2錠から1錠に減らして良いと言われました 以上、質問は 体重の減少と、肝臓の「脂肪肝」や「肝臓の繊維化」が治るかどうか教えて貰えませんか? それから、「肝臓の繊維化」について詳しく教えて頂けませんか? ネットで調べても、「肝臓の繊維化」がよく分かりません。 どうかよろしくお願いします。

12人の医師が回答

子宮筋腫とホルモン補充療法について

person 40代/女性 -

拳大の子宮筋腫があり、定期的にエコーや血液検査をしていました。昨年秋の検査で、ホルモンの値がガクンと下がり、それとともに年明けから更年期症状が出始めました。(それまでは当帰芍薬散を服用していました)手足は冷えるのに、身体はこもるような体温の上昇があり(はじめはコロナではないかと検査もしましたが陰性でした)、また仕事のストレスから半ば鬱状態になり、一度ホルモン注射をしたのですが気持ちの落ち込みはますます悪化し、かかりつけの婦人科で心療内科を受診した方が良いと言われ、メンタルクリニックで処方されたスルピリド錠50mgを朝晩飲み始めました。その後退職・転職を経て、気持ちの落ち込みは多少改善されてきており、今はロフラゼブ酸エチルを半錠、就寝前に服用しています。年明けから生理の間隔も丸々1ヶ月空いたりして、それまでミレーナを入れていましたが5年経過したので抜去しました。手指のこわばりなどもあり、別のレディースクリニックでひと月加味逍遙散を処方され、その後6月からホルモン補充療法を始め、エストラーナテープとエフメノカプセルを服用しています。5月から6月の生理は10日ほど遅かったのですが、7月はほぼ28日周期で始まりました。先月は経血の量が増え、期間も長いのが気になっています。ミレーナを入れていた間は貧血も改善されたのですが、今後また毎月この量の経血では貧血になりそうです。ホルモン補充療法はまだ必要ではなかったでしょうか。ホルモン補充療法をしていても、今後生理の間隔が空いてくれば問題ないでしょうか?また、2回目のミレーナ挿入という選択肢もありでしょうか。また、レディースクリニックではもうメンタルクリニックの薬は必要ではないのではと言われ、休薬してみましたが、それのせいかわかりませんが朝早く目が覚めるようになってしまいました。長々とすみませんが、よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

うつ、TMS治療

person 40代/女性 - 解決済み

ここ数年、物覚えが悪く自律神経がおかしな時があり年のせいかと思っていました。 仕事のストレスで一年半前に13年勤めた会社を辞めて異業種に転職するも半年で退職。その後、長年していた事務職で派遣社員として転々としております。 ここにきて一年半で4回転職しています。 今年の4月から新しい職場にきたのですが物覚えがわるく、冷や汗もかき、喉の奥につまりを感じ、耳鳴りもひどくなってきて、早期覚醒、睡眠も浅くなってきたので怖くなって人生で初めて精神科に相談しにいきました。 また、その医院はhspの方の相談にものっているとのことだったので、私自身、hsp気質であると自覚しておりましたので相談できるところはないかとネット検索し来院しました。 光トポグラフィーというもので検査、問診があったのですが、問診、検査からもうつ病と診断されました。 脳の波形の数値が低いため、重度のうつ状態と診断されました。 仕事も休職した方が良いと言われましたがそれは出来ないと答えました。 治療はTMSというものを使用しての自由診療で30回54万円で高額になるとのこと。 治療は仕事しながら通えるのでと言われました。 そのときは藁にもすがる思いだったので契約をしてしまいました。 囲いこむような誘導でしたので。。。 翌日、一回だけTMSを13分受けました。 今までにない、少し頭がすっきりとしていたのですが、家に帰ったそのあととても疲れてしまいました。 効果があるのか?疑問ですが、そのあと、気分の落ち込みがありました。 家に帰ってみて、TMSを調べてみると一万円程度でしている病院もみつけました。 また、お薬で治療するのが先決との考えの医師も多数いるとのことでした。 やはり、怪しいものなのでしょうか?? 近くの診療内科に行くことをさきにしていたらよかったでしょうか。

4人の医師が回答

多嚢胞性卵巣と糖尿病

person 40代/女性 -

40歳になりました。 現在糖尿病治療をインスリンで続けています。やっとA1cが6%台になったところです。他に多嚢胞性卵巣もありうつの治療も受けています。まだ血糖値が高いので不妊治療には至っていません。年齢も考えて医師には体外受精で受精卵を凍結保存して糖尿がよくなったら移植すると言われています。ですが、経済的なこともあり、高度治療には抵抗があります。私の希望は排卵誘発剤を使ってもし、妊娠できなければあきらめようと思っていますが今の状態では体外受精以外の妊娠は難しいと考えた方がいいのでしょうか? かかりつけのクリニックでは内診でまれに自然排卵も確認できていました。でも基礎体温はバラバラなことが多いです。生理は数か月来ないこともありましたが血糖値が下がってきてから40日周期くらいで来るようになりました。不妊治療のために紹介された大学病院の医師は無排卵か不正出血と言い切っています。なのでプラノバールなどで生理を起こしましょうと言っています。でも、プラノバールは基本妊娠を望まない人が使う薬だと思っているのですがいかがでしょうか? 大学病院の医師はパソコンに向きっぱなしで毎回話している内容も違います。私の症状からクッシング症候群の疑いと言われ、検査もしていないのに翌月にはそれはないと言われ・・・ 支離滅裂になりましたが・・・ 1.今の血糖値で排卵誘発剤を使うことは危険ですか? (妊娠してはいけないか?) 2.年齢・糖尿を考えると体外受精が最善ですか? 3.40日周期で生理が来ていてもプラノバールで生理を起こす必要がありますか? 4.クッシング症候群かどうかを判断する方法は? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

自律神経失調症

person 40代/女性 -

肩こり首懲りは昔からあります。2時前夏の不整脈から始まり 動悸 倦怠感 ふわふわめまい 手足がピリピリ などがあり色々な方面から検査しましたが特に異常がなく かかりつけの整骨院で自律神経失調症だと言われました この1か月半位かなり調子が良かったのに 昨日突然息苦しくなりだんだん不安で手が震えだしましたが「大丈夫。落ち着け」と自分にいいきかせて数分で落ち着きました それからなんともなかったのにさっきまた突然息苦しくなりました 普段は毎日予定ありで忙しいです パート(経理事務、総務)をし子供の習い事や家事すべてやってますが 趣味のバンドをしたり子供と出掛けたりストレス発散はしています。 義両親がガンで月数回の通院や実両親の通院すべて私がしていますがそれはさほど負担には感じてません。むしろ感謝され可愛がられて喜ばれて良かった位ですが 6月からバンド仲間がうつでかなり攻撃され 義姉もアルコール依存性に躁鬱 義姉は私は家族みたいにきつく言わないから逆に頼られて気をつかいます 友達と義姉の事はかなりのストレスになってます (家族の協力、団結はあり) 子供も実親にもすごく頼られているから もし自分に何かあったらどうしようと言う不安はありますが 子供はいい子だし親も優しいです 土日は遠方まで子供の試合で出かけることが多い 寝不足しない 規則正しく食事を取る 整骨院にも定期的に通う を心がけていたら治るものなんでしょうか? 心療内科などにかかるべきなのか 内科で漢方薬みたいなのを処方してもらうべきなのか 悩んでます

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)