がん・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

直腸がんの状態と今後について

person 40代/女性 - 解決済み

妻(41歳)が大腸内視鏡検査の結果、直腸がんを指摘されました。 11月初旬頃から便に血液が付着していたため、近くの肛門科を受診したところ「出血の原因は痔だけではなさそうだから、なるべく早く検査を」とのことで、大腸内視鏡検査が出来る近くの病院を紹介されました。しかし予約も混雑していたため、検査まで1か月待つことになりました。その間も出血は続いてたのですが、「年齢からも痔が原因である可能性が高い。」とのことで、検査を早めることはできませんでした。 しかし、結果は「肛門から10cm程度のところに2-3cmの腫瘍があり、生検の結果次第ではあるが9割は直腸がんである可能性が高い。根が深い可能性もあるため、内視鏡だけではなく外科手術が必要」と。今後は生検の結果と造影剤CT、血液検査(腫瘍マーカー)の追加検査後に、手術・治療が出来る病院へ紹介状を書いて頂くことになっています。 まだ子供も小さく、妻も私も大変ショックを受けています。 今後の検査結果で詳細が決まるのは理解しているのですが、不安が大きく、少しでも早く状況がわかればと思い、こちらにも相談させて頂きました。 大腸内視鏡検査の結果を印刷して頂いたので、添付します。 まず、この結果から直腸癌のステージはどの程度が考えられるのでしょうか。 また最近、肛門から膣付近の痛みを気にしています。検査を待っている間に進行してしまったのではないかと不安が強いです。 現在の状態でも、転移している可能性などはあるのでしょうか。 ご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

中咽頭癌診断後、転院先の病院の紹介について

person 30代/男性 - 解決済み

夫(30代半ば)の喉に腫瘍が見つかり生検の結果悪性のものであることが分かり中咽頭癌と診断を受けました。 生検、CT、超音波の検査は終えていて数日後にPET-CTを受けて結果が揃い次第最終的なステージなどの説明があるようです。 (現状分かっている情報は生検の結果腫瘍は悪性であること、p16の検査は結果待ち、頸部リンパの超音波は片側のみ1〜2cmのリンパ節に転移の可能性のあるものが2つある。CTとPET-CTの結果は後日) 現在の病院では癌の治療は出来ないとのことで転院先を最終的な告知の日までに考えてきて欲しいと言われていて現在候補が2つあります。 2つとも癌の治療では都内では有名な病院で、可能であれば両方の病院の治療計画や治療開始の時期などを伺い転院先を決められたらと考えています。 質問は以下です。 現在の病院から2通紹介状を頂き、2つの病院を並行して受診して最終的に治療をする病院を決めることは可能か。 (1つの病院を受診後、セカンドオピニオンを聞きに行く形だと治療開始時期が遅れてしまうのではと懸念しており、2つ同時に並行で受診出来たらと考えております。現在2歳の娘がおり、私自身も妊娠6ヶ月で3月に出産予定のため出来たら出産時期までになんとか治療を終えたいため時間のロスが少なく治療に臨めたらと考えております。) お忙しいところ恐れ入りますがご回答頂けると幸いです。

3人の医師が回答

膵臓がん 手術抗がん剤放射線以外の治療法

person 60代/女性 -

68歳の母の事です。 膵頭部に4センチほどの腫瘍、5/20に腹痛黄疸がありステントを入れて現在は症状は改善。腫瘍マーカーCA19-9が2500。 昨日膵臓がんの診断を受けました。 肝臓、肺への転移はないがリンパへの転移はあるそうです。主要な血管を巻き込んでいる為現段階で手術は不可能。今後抗がん剤放射線治療をしても手術できる可能性はかなり厳しいと言われました。 何か治療するにしてもできるだけ急いでと言われました。 本人は抗がん剤、放射線治療はしたくないとの事。 帰宅後、抗がん剤、放射線は副作用が嫌なので受けたくないが、副作用の少ない治療は出来るだけ受けたいと話しています。 食事と生活習慣をまず変えてと本人は話しているのですが、そんな悠長な事を行っている時間はないと思っています。 次回は1週間後に受診し今後の相談をする予定です。 1 手術、抗がん剤、放射線治療以外で有効と思われる治療法は他に何かあるのでしょうか?保険が効かない高額なものでもある程度は考えています。 2 ステージや余命を聞くことができなかったのですが、上記の情報だけで大体のステージや余命はどのくらいでしょうか? 3 腫瘍マーカーの数値が前回よりも1週間前で1000程下がっていると家族が話していたのですが、腫瘍が小さくなったのでしょうか?それともたまたまそういう事もあるのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

2人の医師が回答

47歳の妻の卵巣癌(明細胞癌)の再発について

person 40代/女性 - 解決済み

47才の女性(妻)なのですが、令和元年11月に卵巣癌(明細房癌ステージ3B)の手術をし、TC療法を行いました。 令和5年12月に再発し、令和6年1月18日に1クール目のTC療法を開始し、令和6年2月6日に2クール目のTC療法を行いました。 (再発の際の治療方針は、TC療法を行い、癌がおさえられたらゼジューラに切り替える方針です。) 令和6年1月18日時点での腫瘍マーカー(CA125)は254,令和6年2月6日時点の腫瘍マーカー(CA125)は353でした。令和6年2月6日に腹部エコーをした際、主治医からは「腹水が増えているとの評価にはならないと思う。」と言われました。 令和6年2月24日現在、1日に3センチほどウエストが増えており、出産間近の妊婦のような体型になりました。 主治医からは、3クール程しないと抗がん剤(TC療法)の効果評価はできないと言われています。 しかしながら、お腹が膨らんでいるスピードを見ると、抗がん剤は効いていない気がしており、次回3クール目(令和6年3月4日実施予定)からアバスチンを追加した方が良い気がしてきました(治療方針の変更)。もしご見解があれば教えていただけると助かります。 また、TC療法が効かなかった場合は、緩和治療を主眼においたものになると聞いており、この場合、一般的な余命はどのくらいなのか、教えていただけると助かります。

1人の医師が回答

早期胃がんESD2回目の病理所見の解説と今後のフォローのあり方について

person 60代/男性 - 解決済み

早期胃がんESD2回目の処置術及びその病理所見の解説と今後のフォローのあり方について ESD処置術の解説写真添付。 病理所見 胃角小弯部ESD L、Less42*27*2mm Type0-2c 7*4mm tub1 pt1a(M) pul0 Ly0 V0 pHM0(8mm) pVM0(1mm) 組織学的に腫大した核を有する異形細胞が主として不整な管状構造を形成しながら増殖しています。高分化型管状線癌を考えます。腫瘍は粘膜固有層に留まっています。垂直断端、水平断端はいずれも陰性です。腫瘍から離れた胃粘膜の1ヵ所において限局性の粘膜筋板の肥厚を認め、生検瘢痕などの病変と考えます。同部に上皮の異形は目立ちません。 早期胃がんのESD処置術は1.5年前にもありました。 早期がん、幽門前庭部の中分化~高分化の腺がんで完全除去でした。フォロー半年から1年ごとに内視鏡を行っておりましたところ新たに異所性の早期胃がんが発見されました。萎縮性胃炎O-2で逆流性食道炎やヘルニアも併発しております。除菌は15年前に実施し、2年前も呼気検査で陰性確認済みです。 本事例の場合のアスクドドクター専門医からのESD処置術及び病理所見の解説と今後のフォローのあり方についてご教導をお願い申し上げます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)