その他の胃腸薬に該当するQ&A

検索結果:3,152 件

高音の難聴、耳鳴り、耳閉感について

person 60代/男性 -

17年前に左耳に突発性難聴を発症し、数ヶ月のすごい耳鳴りのあと一部の周波数除き回復しました。 ここ2年再び耳鳴りや耳閉感があり聴力検査をして、高音が落ちているとありました ただ17年前のような耳鳴りではないのでまあこのくらいならと思い過ごしてきまさたが、この1ヶ月、人の話を聞き返すようになり、目覚まし音も片方では聞こえない、耳閉感と耳鳴りも気になり、滞在先の長野で受診 2回目なのでメニエールという診断でした 確かに軽いめまいや平衡感覚の悪さはあります プレドニン を1日30mgからスタートしました。あとは胃酸を抑えるガスター、アデホス、メチコバールが出されて飲んでいます オージオグラムでは、1000Hz40db 2000と4000で55db 8000では75db で滞在先の長野で入院しての点滴を勧められました 勤めがある横浜で受診して再度聴力検査、2年前より高音中心に落ちていて同じプレドニン 他の薬が長野での量から減薬に向けて1週間出されました こちらではPPIが出されました 元々胃腸が弱く、FDやIBSもよくないところで、プレドニン の副作用か夜中に目が、覚める胃痛、腹痛があります 今日から20mgで4日間あります その後は10mgで3日間 相談ですが、高音の難聴、耳鳴り、耳閉感は加齢性の難聴という判断でステロイドでは回復しないのでしょうか? せめて、耳鳴りや耳閉感が小さくなるとよいのですが そうであれば、1週間飲んでいて変わらない感じなので、睡眠や仕事に影響のあるため、断薬でもよいのでしょうか?

3人の医師が回答

50歳主婦 続く下腹部痛と腰痛について

person 50代/女性 -

50歳の主婦です。 ここしばらく下腹部に鈍い痛みがあり、それと同時に腰痛があります。痛みとしては生理前のような感じですが、閉経が近いようでここ数ヶ月生理は来ていません。 先月も同じように腹痛などがありましたが、そのときには下痢と胃痛もあったため、胃腸炎ではとのことで薬を処方されて、おさまりました。 ここ最近体調がいまいちなので病院で血液検査を行い、本日その結果が出ました。 一般的な血液検査では、 hdlコレステロールが127 血糖値が111 この2つが高かったのですが、血糖値については採血したのが空腹時ではない夕方でしたので、特に指摘はありませんでした。 それ以外は全て正常範囲でした。 また、甲状腺機能も問題ありませんでした。 しかしながら、女性ホルモンの値が LH前 21.5 FSH前 80.1 エストラジオール血清 10.0以下 とのことで、低いとのこと。 これらのことを考えると、体調不良は更年期症状による可能性が高いのではとのことでした。 鈍い腹痛や腰痛も更年期障害の可能性はありますでしょうか? 昨年大腸の内視鏡検査は行っており、ポリープを切除しております。 また子宮頸がんなどの検診は毎年行っております。 他検査するとすると何が良いかなども含め、アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

一か月ほど軟便・下痢・細いかもしれない便が続いており不安(23歳男性)

person 20代/男性 - 解決済み

【私の属性】 23歳男性,身長170cm代前半,体重57kg(BMI19くらい) 家族歴: 二親等以内に癌はなし 【症状】 1軟便の増加 少なくとも一か月ほど前から軟便~泥状便の比率が高いです.排便自体はほぼ毎日ありますが,朝に排便があるときはより水っぽいことが多いです. 稀に,特に外出中に腹痛を伴うことがありますが,普段は便意を感じて用を足したところ軟便/下痢だった,という具合です. 2便が細い(かもしれない) 三日に一度ほど,蛇のような形状の大便が出ます.量が多いときの太さは2~2.5cm程度ですが,少ないときは1cm強かもしれません.ただ,量が少ないときはその日にもう一度(比較的量の多い・太さのある)排便があるのが普通です. 3げっぷ・おならの増加 二か月ほど前から,げっぷやおならが多いことを自覚しました. 4その他 - 不調を自覚して以降,体重には有意な減少はみられません. - 一時的に若干の食欲不振がありましたが,六君子湯が効いたのか現在は戻りました. - 見てわかる血便はありません.(便潜血は調べていません) 【通院・服薬状況】 1一か月前,げっぷの増加を相談事項として胃腸科を受診しました.腹部X線写真を撮影し,腸のガスを指摘されました.一週間ほどモサプリドクエン酸塩を服用しました. 2三週間前,軟便・下痢が続くことからもう一度受診し,薬をビオフェルミンと六君子湯に切り替えました. 【相談したいこと】 - 病名不明と癌への不安: 胃腸科の先生によると,病名は不明ながら年齢を考慮すると癌のリスクは低いとのことですが,なかなかよくならないので不安です. - 内視鏡の必要性: 実際,病名を確定させるために内視鏡検査をお願いするべきでしょうか? - 便の太さ: 2~2.5cm程度は細いですか?

7人の医師が回答

迷走神経反射を伴う下痢と黒い海苔状の嘔吐

person 20代/女性 -

20代前半、女性です。長文失礼いたします。 昨日の明け方、迷走神経反射を伴う下痢が起こり、加えて嘔吐があったのですが、黒い海苔状の何かだけを吐いてしまいました。他の消化物や未消化の食べ物は全く見られませんでした。 黒い海苔状のものに赤みはなかったです。 最後に摂った食事(夕食)で海苔などは食べておらず、強いていうなら3日前の夕食に巻物のお寿司を食べました。 下痢・嘔吐後は回復しましたが、胃から腸の左側がたまにキリッと痛む瞬間があり、今朝になってキリキリした強い痛みを感じ、内科のクリニックを受診し、問診と触診を受けました。 診断結果は「胃腸炎」で、胃薬などを処方していただきました。 実は、迷走神経反射を伴う下痢は、3年ほど前から時々突発的に起こってしまい、はっきりした理由の心当たりがない状態で過ごしていました。 (5年ほど前に病院で坐薬を入れたとき、計測できない血圧低下が起こり、医師に迷走神経反射だと伝えられました。) また、下痢は起きても、今まで嘔吐は絶対になかったため、今回が初めてのケースとなります。 今回の出来事を踏まえ、前述の今までの事柄も合わせてクリニックの医師に相談したのですが、「気をつけるように」というご指示をいただいて診断が終了しました。 吐いた黒い海苔状のものに関しては、赤みを含んでいたかの確認の後、特に医師からはお話をいただいておりません。 胃腸の痛みですが、今朝の痛みが引いたあとは、現在も、たまにキリッとする程度に落ち着いております。 触診でもあまり痛みを感じず、左側のほうが押されたときに少し圧迫感を感じる程度でした。 ・迷走神経反射を伴う下痢がなぜ繰り返し起こるのか ・吐いた黒い海苔状のものは何なのか 長くなってしまいましたが、医師の皆様にどうかお教え願いたく存じます。

1人の医師が回答

胃腸炎になって7日目ですが、腹痛が良くなりません

person 30代/女性 -

1週間前、朝突然発熱し、2日間38.9℃までの熱が続きました。熱以外の症状はなく、自分でやった検査キットではコロナもインフルも陰性でした。 2日目の夜頃から腹痛や下痢が始まり、3日目に特にひどく1時間に1度の頻度で下痢をし、ひたすらみぞおちあたりの痛みに耐えながら経口補水液で脱水対策だけしました。3日の夜には熱は下がりました。4日目に内科にかかりましたが、腸炎でしょうということで整腸剤だけ出され、服用しています。 4日目以降下痢の頻度は少しずつ減っていますが、みぞおち〜右下腹部あたりの痛みが定期的に来るのが一向におさまらず、本当に緩やかな回復をしつつ今日で1週間になります。同じ体勢でいれば平気なのですが、寝返ったり、座ったり、歩いたりしようとするとまだ痛みが出ます。吐き気はたまにありますが嘔吐は一度もなく、また一度も血便は出ていません。 食事はおかゆ少量やうどん半玉程度であれば食べられるようになりましたが、何か物を入れるともれなくお腹が痛くなります。 虫垂炎は9歳の時に外科切除済みです。 生牡蠣や焼き鳥など、感染するようなものを直近で食べた覚えもなく、まったく原因がわかりません。まあ治ればいいやと思っていましたが、ただの胃腸炎でここまでずっと腹痛が続くことってあるんですか?だいたいひどいのは2-3日程度だと思っていたので、予想以上の長引き方で驚いています。 腹痛のせいで仕事にもいけず、困っています。痛み止めだけでも欲しかったのですが、腸炎に聞く痛み止めはないと内科の医師に言われてしまいましたが、本当に何も鎮痛薬はないのですか? この状況で胃腸炎以外に他の病気にかかっている可能性はありますか?本当に少しずつ体調は良くなっている気がするので、このまま様子を見るか、病院に再度受診すべきなのか悩んでいます。 ぜひご意見いただければと思います。

3人の医師が回答

4歳の子供、日本脳炎の追加接種について悩んでいます

person 10歳未満/女性 -

来月5歳を迎える子どもがいます。日本脳炎の予防接種について不安があります。本来であれば4歳に受けるべき日本脳炎の追加接種ができていないまま5歳を迎えてしまいそうです。 本当は昨年の秋頃に接種予定でしたが、こちらとしても驚いてしまうのですが予防接種の予定日になると風邪を引いたり胃腸炎になったりが続いてしまい接種タイミングを逃して今に至っています。 そして、実は3歳の時の2回の日本脳炎接種時にどちらも翌日に38度を越える発熱と本人の体調も機嫌もかなり悪そうな状態だったこともあり(他の予防接種では発熱はありませんでした)、副反応に脳炎等怖いものもあると予防接種説明書に記載があったことからうちの子は接種して大丈夫なのかという不安もあり、タイミングを逃したことと相まって接種に踏み出せずにいます。 母子手帳に記載のある予防接種は子どもの為にも打ったほうがいいのだろうという気持ちはあります(現に他の予防接種は受けています)。昔私自身の兄弟が他の種類の予防接種による発熱からその後の予防接種をお医者様に止められていると言った身近な例もあり不安です。 また、日本脳炎は罹ったら薬がなく予防接種で予防するしかないという情報と、近くに養豚場もなく実際全ての豚が日本脳炎のウイルスを持っているわけでないしウイルスを持った蚊にさされても絶対かかるわけではなく確率が低い、むしろ日本脳炎予防接種による脳炎の方が多い…のような本当かどうか定かではない情報に決断を揺さぶられどちらを取るかの天秤を自分でなかなか測らずにいます。 判断する上で、お医者様のご意見をお伺いできますと嬉しいです。 また、2回目から1年以上開いてしまった場合の効果のほど、余計に副反応が強く出てしまうといったことはないかもお伺いしたいです。

6人の医師が回答

下痢の症状と不整脈について

person 30代/男性 - 解決済み

おおまかですが下記の経緯で再度下痢が発生し、自然治癒でよくなるか、原因が何か気になり質問しました。 <1か月ほど前~> ・家にいるときに、脈が飛んでいる(鼓動がトッと軽くなる)のを感じる。(仕事中は集中しているためか感じない。) <2週間ほど前> ・軽いむかつき ・普段ランニングをしているが、ばてやすくなり、普段より距離が走れなくなる。  以降、5日前まで続く <1週間前> ・食べ放題の牡蠣を食べる(お店で出された蒸しや焼き。) <6日前> ・食べ放題の焼肉を食べる。 ・ランニングで、普段よりかなり早くばてる。 <5日前> ・おなかの圧迫感と熱さで、夜中に何度もトイレに行く。  最初は下痢で、その後水状の便が出る状態。熱はなし。 ・午前に胃腸科を受診。軽いむかつきや牡蠣の件のみを伝え、細菌性胃腸炎と診断される。ビオフェルミン錠他を処方される。 ・夜に寒気がし、39.5℃の熱が出る。 <4日前> ・熱は朝には平熱に戻る。 ・2日間ほど飲料のみで過ごしたが、この日の昼から食事(うどん)をする。 <3日前> ・何度もおなかが張り、トイレに行く(ガスしか出ず。) <2日前~1日前> ・だんだんと通常の便に戻る。薬を飲むのをやめる。 <本日> ・再度、水状の便となる。何度もトイレへ行く。 また、再発により気になったこととして、 ・回復しきれておらず、普段通りの食事をした結果、再度下痢を引き起こした? ・普段からビタミン錠(ビタミンCやB1,B6などが入ったもの)を取っているが、個人的な体質が変わる?ことによって、おなかを壊すことがある? ・普段から割りばしで食事をしているが、割りばしに極度に細菌がついていることがある? ・下痢は不整脈と関係する?別々の症状と考えてよい? 見解のほど、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)