はいはい 婦人科・生理の悩みに該当するQ&A

検索結果:312 件

PMSとジエノゲスト副作用

person 40代/女性 -

月経前1〜2週間のイラつきがひどく婦人科を受診しジエノゲストを一年ほど飲んでいます。やめて他の対処法を考えた方が良いかどうかの相談です。 ジエノゲストを飲み始めた一番の目的であるイラつき解消ら毎月決まった時期に多少あります。以前より軽くなりましたが家族にイラつきを出してしまい嫌悪感に悩んでいます。 ジエノゲストを飲み始めてからむくみがあり五苓散も併用しています。 最近、偏頭痛もあり脳神経内科に通院を始めました。 そして、一番の悩みが体重増加です。8キロほど増えてしまい服も入らなくなり憂鬱です。 ジエノゲストを飲み始めて… メリットと感じる点 ・生理がないことで腹痛や腰の重さなどの生理痛がないこと ・生理がないことで仕事をしやすい ・生理がないことで子供たちのお世話(お風呂など)を出来ない期間がない デメリット ・体重増加 ・イライラが全くなくなったわけではなく効果が小さいように感じる ・偏頭痛 ・むくみ デメリットが多いように感じやめてみようかと思うようになりました。しかし、生理再開があることを考えるとそれも弊害があります。 ネット検索でミレーナの存在を知り、ミレーナ(生理痛)と漢方または精神安定剤(イライラ)の併用でなんとかならないかご意見伺いたいです。

3人の医師が回答

婦人科 精神科 HPVワクチンの接種 何から解決すべきか

person 20代/女性 -

婦人科に関する悩みをいくつか抱えています。 ---------- 【1.挿入/子宮がん検診ができない】 結婚して半年。結婚前は性交することなく、4ヶ月前に初めてしました。前戯ではしっかりと濡れ、指も1本は入るものの、挿入は強い痛みがあり、その後何度か試しましたが一度もできたことがありません。 先日、初めて子宮がん検診を受けようとしたのですが、それも痛みに耐えられず断念。 先生からは「器具は問題なく入っているので、精神面で問題がある可能性が高い」と、精神科と婦人科が併設されている病院を探すよう言われました。 【2.生理不順について】 数年前、生理不順のため血液検査を受けました。ホルモン分泌量に乱れがありましたが、病気ではなく体質だと言われ、生理が来ない時だけ通院。処方された薬で人工的に引き起こしていました。 結婚して引越し、別の婦人科でその件を説明したら、病気なので大学病院等で根本的に治すべきと言われてしまいました。 【3.HPVワクチンの接種について】 過去一度もHPVワクチンを接種できていません。挿入はないものの、性器同士を付けたことはあるため(ゴム付き)、子宮がん検診を受けたかったのですが断念。せめて今からでもワクチン接種すべきかと考えています。 夫も、必要であれば接種したいと言っています。ちなみに、お互い別の人と性交為をしたことはありません。 ------------- 上記全てを診ていただける病院を探せれば一番良いですが、仕事もあるので何度も通院するわけにもいかず、一旦こちらで状況整理し、ご意見いただければと思った次第です。 今は子供を産みたいと考えていませんが、将来欲しくなった場合のことを考えると不安です。普通に性交為ができないことも申し訳なく思ってしまいます。がん検査が受けられないことも不安で仕方がないです。 まず何から解決すべきでしょうか。

2人の医師が回答

生理から10日目と20日目に体調を崩す

person 30代/女性 -

39歳です。半年前に低音障害型感音難聴を発症してから、月に1〜2回は低音難聴とそれに伴うめまいに悩まされたので、婦人科系が関係しているかを確かめるために4ヶ月間データをとりました。すると、生理から10日目と20日目あたりに体調を崩すことがわかりました。 20日目あたりにはさらに低血糖、気持ち悪さ、イライラしてキレる、頭痛、パニック発作、ほてりがでてきます。 1ヶ月前から毎日エクオール2mg摂取すると、10日目と20日目に起きていた難聴とめまいが来なくなりました。 その他の低血糖、気持ち悪さ、イライラしてキレる、頭痛、パニック発作、ほてりは20日目には変わらずきています。 エクオールは1日10mgまでとれるそうですが、2mgなので、量を増やして様子をみるのもよいのかと考えております。 生理周期は、 6月 27日周期 7月 30日周期 8月 24日周期 不正出血はこれまでなし 生理痛は、ここのところほとんどなし 生理以外の子宮や卵巣の痛みは感じられません。 出産の経験なし PMSは若い頃からずっとイライラが強めで、命の母ホワイトを服用するようになり、イライラが抑えられていましたが、半年前から桂枝茯苓丸に切り替えてからイライラが復活しています。 エクオールの他に、首の低周波を毎日当てたりして首の血流をよくすることを心がけています。 生理後 10日目、20日目あたりで、体調不良やイライラが起こりやすいのはエストロゲンの増えるタイミングで増えないのが原因となりますか? エクオールを服用することで、一番の悩みどころの難聴とめまいが症状が改善されたので、エストロゲンが減少していたと推測しますが、先生方は他に要因があるとお考えになりますか? 原因と新たな対策方法がもしありましたら、教えて下さい。 婦人科系の病気があるかも少し気になっています。

1人の医師が回答

薬が合っているのかわかりません

person 10代/女性 -

自閉症スペクトラムの15歳の娘が半年前くらいから、頻繁な腹痛やだるさがあり、朝も起きれず遅刻や欠席する日が続きました。元々、過敏性腸症候群で、睡眠もうまくとれるほうではなく、眠れない日や眠りが浅い日があったり、生理の前は寝るときに涙が出たりイライラしたり、月経前症候群のような症状もありました。病院で漢方もいろいろ試したり、加味帰脾湯など、しばらく飲んだこともありましたが、あまり効果はありませんでした。今までも数回は遅刻したり休むことはありましたが、最近のように続けてはなかったです。生理も不安定な為、間隔が短いときや生理期間が長いときもあり、今はずっと不調な感じで、もう月経前症候群なのかどうかもよくわからなくなってしまいました。婦人科では若いうちはまだ安定してないから、特に何もしないでいいけど、必要ならピルを出すと言われます。精神科の主治医からは、眠るには散歩やヨガをしたり、体を動かして疲れさせるようにすることと、中3になって、学校での悩みや不満もあったので、カウンセリング等、吐き出せる場所が必要と言われたので、何度か行ったりしています。抑肝散加陳皮半夏とメラトベルを処方してもらい、1週間になりますが、効果はよくわかりません。最近は匂いに敏感になったり、光が眩しく感じられることもある為、それを伝えると、心身症の症状が出てるから、薬を使ったほうがいいと、エビリファイ1mg0.5錠を処方されました。初めて飲む薬なのと、副作用のところに、不眠と書いていたので、飲ませていいものか躊躇しています。日中の過敏さを抑えると、夜眠りやすくなるのでしょうか。この薬は、一般的にはどんなときに出されるのでしょうか。こういう薬は一度飲み始めると、ずっと飲み続けるようになるのでしょうか。

1人の医師が回答

多発筋腫による子宮摘出について

person 40代/女性 -

20代の頃から子宮筋腫があり、その影響もあり毎月生理時には酷い腹痛と出血、腰痛などがありました。 定期的に婦人科へ通い経過を見ていましたが、今現在いちばん大きいもので7cmほど、ほかにも10個ほどの小さい筋腫もあり、MRI検査の結果多発筋腫と診断されました。 レルミナを半年服用しましたが全く改善されず、閉経まではまだ年数があること、多発筋腫は再発しやすいことなどから筋腫切除ではなく子宮摘出を勧められました。 私は実母を卵巣癌で亡くしております。検査で分かった時点でステージ4と腹膜播種もあり、2年の闘病の末亡くなりました。 そのこともあり、今回摘出手術の際に卵管、卵巣も摘出すべきか温存すべきかとても悩んでいること、遺伝して私自身も癌にならないか心配していることを医師に相談しました。 出産経験がないことや、初潮が早かったことも不安要素としてあるからです。 またインターネット上では全摘出したら寿命にも影響があるような記載もあり心配になりました。 もちろん卵管卵巣全摘出となると心疾患、骨粗鬆症、ホルモン等のデメリットがあることは説明されましたが、医師同士の話し合いでは40歳を超えているなら本人が希望すれば全摘出もありかな、という結論になったと返答がありました。 母の癌を間近で見てきた経験から、少しでも不安や癌になる可能性を取り除きたい、とも思っています。 今後年齢を重ねるにつれ、何度も手術となると体力的にもしんどいので、今回のこの機会に1度で全摘出してしまいたいのが私の気持ちですが、卵管までの切除にして卵巣は温存(若しくは片方の卵巣のみ温存)という方法もあるようで、温存の形をとったほうがいいのか、全摘出してしまっても上手く付き合っていけば過ごせるものなのか、現実的な心配、悩みが尽きません。 ぜひご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

ジエノゲスト1mg内服(朝晩1回ずつ・2か月間)による副作用について

person 40代/女性 - 解決済み

【服用した経緯】 かかりつけの産婦人科に月経困難症(2~3日間だるさで寝込む、たまに痛みも)を相談しましたところ、妊娠も希望していませんので、ジエノゲスト1mgを朝晩内服して生理を止めることになりました。 【現在の状況と悩み】 服用して2か月になります。最初の1か月は少量~中程度の出血がありましたが今はありません。 ただ、服用して1か月後あたりから普段より体がだるい、疲れやすい感じがします。 生理が止まるのはありがたい反面、調子のよい日がないように感じてつらくなります。 【お伺いしたいこと】 1.だるさ、疲れやすさはジエノゲストの副作用の可能性もありますでしょうか? 2.インターネットで調べますと月経困難症向けの薬としてジエノゲスト0.5mgもあるようですが、病院から案内はありませんでした。0.5mgも1mgもさほど効果は変わらないからでしょうか?病院からは「ジエノゲスト1mgがあわない場合は、漢方で対処していくこともできますよ」と聞いています。(普段からとても信頼している病院で、新しい薬のことを聞いたら失礼にならないか心配です。) 以上についてお伺いしたいです。どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

摂食障害、自律神経、ホルモンバランス、満腹中枢に良い対策、聞く漢方や薬について

person 30代/女性 -

過食、自律神経、ホルモンバランスに良い漢方や薬、対策などについて質問です。 産後2年になります。 不眠で1度眠れたと思っても夜中に起きてしまい過食してしまうのが悩みです。 2人目出産するまでは夜中に起きて過食することなんてなかったのでその頃の自分に戻りたいです。 そして朝起きて1度スイッチ入ると一日中お菓子などを買い漁って驚くほど食べてしまう時もあります。 摂食障害も患っており、 過食した後は下剤などを使ってしまう時もあります。 精神科でセルトラリンやビエデゴなどを処方してもらいましたが、特に効果がなく 湯船に浸かってツボを押したり寝る前にストレッチなどして自律神経などを整えることを行なっていたりするのですが良い時は朝まで過食せずに寝れるのですが、3日に一回は過食してしまいます。 満腹中枢がないです。 命の母ホワイトを飲んでからは少し効果があるのを実感しておりますが生理は 1人目出産までは30日周期で生理きてました。 1人目出産あとから不順になり、 2人目出産して2年経ちますがまだ1度しか来てないです。 産婦人科で血液検査などもしても特に異常がありませんでした。 まとまりのない文章になってしまいましたが、 過食に効果的で自律神経やホルモンバランスを整える、正常月経が来る、満腹中枢に良い漢方薬や薬があれば教えて頂きたいです。 そして何かこんなことやった方が良いよ!とかありましたらアドバイスもいただきたいです。 精神科などにも受診し、 ネットで調べたり、鍼灸などに行きましたが 効果なくここまできました。 自分の意思の弱さが一番の原因なのは承知しております。 皆様の意見をいただけたらな。思っております。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)