8ヶ月の息子です。
離乳食の本を読みながら1週間分の作り置きを毎週作ってます。
すでに2日作った物を食べさせてしまっているのですが、その本では今週使う材料、にんじん、大根、ジャガイモなどを一つの鍋で柔らかくなるまで煮込み、その茹で汁を野菜スープや、食材を伸ばすのに使うというのがやり方でした。
今回気にしているのがほうれん草も一緒にゆでてしまい、その汁を野菜スープとして25mlのフリージング容器にひたひたに入れ飲ませてました。ほうれん草を茹でたのは3分です。
そこで質問です。
無知で息子には申し訳ないのですが、シュウ酸について後で知り、すでに2日食べさせていますが健康に問題があるのか、1週間分作り置きをしたので今後も食べさせていいのか。
この二つを回答お願いします。