検索結果:21 件
就寝前にアローゼン顆粒を6g、ビューラックを50錠、朝、昼、晩、食前に防風通聖散料3,75gを5本。18,75g。 利尿剤、朝昼、フロセミド20mgを服用しています。 病院で採決したところ、カリウムが足りないとの事で、アスパラカリウム300mgを処方されました! 水分は、かなり摂取します! 水分摂取が多いのと利尿剤で、カリウムも流されるのでしょうか? 下剤も関係あるのでしようか? 下剤の飲み過ぎですか? 真剣に悩んでいます! 宜しくお願いします!
17人の医師が回答
就寝前にアローゼン顆粒を6g、ビューラックを50錠、朝、昼、晩、食前に防風通聖散料3,75gを5本。18,75g。 酸化マグネシウム。 利尿剤、朝昼、フロセミド20mgを服用しています。 病院で採決したところ、カリウムが足りないとの事で、アスパラカリウム300mgを処方されました! 水分は、かなり摂取します! しばらく10年間位、固形の便が出ていません。 下痢です。 下痢によって、カリウムが出るとの事ですが、カリウムが足りないとどのような事がありますか? 宜しくお願いします!
14人の医師が回答
10年程前から期外収縮になり最近頻繁に起きているため心臓血管内科に24時間ホルター、心電図、血液検査、血圧、心エコーと検査し結果、ホルターでは3500発程 出ていましたがすべて単発で問題ない期外収縮という所見でした。ただカリウムが不足していて (正常値から外れてはいるが大きくではないと思います。数値を読み取れませんでした) 不足すると期外収縮が起こりやすくなるということでアスパラカリウム錠300mgを処方されました。食事を含めた生活はいつもの通りで良いと言われましたが カリウムの取りすぎになった場合はどの様な自覚症状がでるのでしょうか? またカリウムが不足する原因は食事以外ではどのようなことが考えられますか? (症状がでた時だけ エチゾラム0.5とネキシュウム20mg服用してます)
9人の医師が回答
7月30日~8月8日に右目網膜剥離で入院・手術をし以前相談させて頂きました。 10月2日の定期検診で右目の別の箇所の網膜に小さな穴が開いていて網膜剥離になっているとの診断を受けました。かなり端の箇所なのですぐに進行はしないと言われたので、仕事等の準備をしつつ、10月18日に入院し、翌10月19日に右目網膜剥離の硝子体手術を受けました。 1時間半強の手術はうまくいき、術後網膜もちゃんとくっついていると言われました。 術後5日間ほど右目の眼圧が低く、5~8程度でしたが、10月25日に眼圧が13になり、翌26日には眼圧が34になったので、点滴を受けました。そして目薬「アゾルガ配合懸濁性点眼液」を処方され、1日2回「ダイアモックス錠250MG」を飲むよう指示されました。一旦眼圧は18まで下がりましたが、翌27日に再度眼圧が上昇し、夕方には40まで上昇しました。なのでリンデロン0.1%の使用の停止を指示され、そして昨日同様点滴を受け、追加の目薬で「アイファガン点眼液0.1%」「グラナテック点眼液0.4%」を処方されました。1日2回の「ダイアモックス錠250MG」も継続して飲みました。 その後眼圧は少しづつ下がり、10月30日に退院できました。 退院後も上記3目薬を1日2回さすことと、「ダイアモックス錠250MG」と「アスパラカリウム錠300MG」を1日2回飲むように指示を受けました。 退院後ですが、3日連続で下痢が続いております。入院中は便が出る日と出ない日がまちまちでやや便秘気味でしたが、、退院後は下痢が続いております。 飲んでいる薬の影響があるのでしょうか?目の症状が回復したのですが、自分の身体が心配で不安になっています。 先生方のご回答頂ければ有り難いです。宜しくお願いします。
2人の医師が回答
調剤薬局です。 近医より、透析中の低カリウム血症を補正するためのわかりやすい式はないかと質問を受けました。調べてみたのですが、こちらも手際が悪く、なかなかこれといった答えに辿り着けません。ご教授いただけると幸いに思います。 例えば、体重60kgの男性で、透析中(150ml/min,3.5時間)にK値が2.6mEq/Lに下がってしまい、早急に3.5mEq/Lに上げたい場合の、アスパラK錠(300mg(1.8mEq))の投与量を計算するには、どういう計算方法が一番簡便でしょうか?
50代女性です。右目の黄斑浮腫です。2週間前に目の後ろの方を少し切開して針のない管を入れて直接お薬を入れる注射をしたのですが、いまいち効果が出にくく、ダイアモックス錠250mgとアスパラカリウム錠300mgを処方されました。お薬について調べていて不安です。経過観察中のまだ小さい未破裂動脈瘤があるのですが、飲んで大丈夫なのか、不安になって、相談いたしました。今から飲まないといけないのですが、よろしくお願いします。
1人の医師が回答
職場内健康診断で白血球増多・血小板増多・脂質異常症・低カリウム血症・心電図異常(STーT異常/軽度QT延長/低電位差〈胸部誘導〉、反時計回転)、尿検査(蛋白)を指摘され1年前から定期的に内科受診をしています。 体重は1年間で13kg減(現在:身長172.9cm・体重65.7kg)、脂質異常症ですが服薬はしておらず、アスパラカリウム錠300mg を1日9錠(毎食後3錠)服用中ですがカリウムは服薬しても低値です。精密検査もしましたが原因不明です。 5ヶ月前に尿管結石・水腎症・腎盂腎炎・菌血症になり治療(内科・泌尿器科)しました。一時期、治っていましたが現在、軽度の腰痛(違和感)・倦怠感があり、便秘傾向です。 5日前に職場内健康診断があり、白血球増多・血小板増多・脂質異常症・低カリウム血症・心電図異常(STーT異常/低電位差〈胸部誘導〉、反時計回転)を指摘されました。 昨日の内科定期受診時、初めて尿検査でビリルビン(1+)が出て、健康診断時には、潜血(-)でしたが、(3+/生理中ではありません)でした。 主治医は尿ビリルビンには触れず、水分摂取をするように言われました。 泌尿器科を受診した方が良いでしょうか?
低カリウム血症でアスパラカリウム錠300mg/1日9錠服用中(これ以外、定期薬はありません)ですが中々、改善傾向になく、先日の受診時、栄養指導を受けました。管理栄養士・看護師・薬剤師から通常の食生活をして、習慣性の嘔吐・下剤乱用・習慣的な甘草摂取がない限りカリウム低下が起こることは滅多にないことを話されていました。 これ迄に記憶があるのは、数年前になりますが手術前(整形外科で手術)・胃カメラ・大腸カメラ以外、下剤を服用したことがありません。下剤乱用とは毎日、用量以上服用することを意味しているのでしょうか? 漢方薬等も服用しておらず嘔吐もありません。 血液検査等の検査で何が影響(甲状腺ホルモンなどの検査以外で食物・薬[下剤・点鼻薬・利尿剤]など)して低カリウム状態になっているのか分かるものなのでしょうか?
4人の医師が回答
70才の母のことです 病歴 25年前に右副腎摘出のためホルモン治療 プレドニン10m g→プレドニン2.5m g服用中 糖尿病/正常眼圧緑内障/冠れん縮性狭心症/リウマチ性多発筋痛症/痒疹 脂質異常症 現在内服 ・フォーシーガ錠5m g×1 ・グリメヒド1m g×1 ・エクメット×2 ・アタラックスカプセル25mg ・アレロック ・エソメプラゾールカプセル20m g ・プレドニン2.5m g ・ベニジピン2m g ・バイアスピリン100m g ・ロスパスタチン5m g ・ニコランジル5m g ・アスパラカリウム300mg を処方服用しています 2年前から皮下出血が全身にあり薬剤師さんに相談したところプレドニン(右副腎摘出のため25年前から服用)とバイアスピリンの飲み合わせがよくないと言われ、かかりつけの先生に相談しました 先生的には狭心症の心配あるためバイアスピリンをやめて発作が起きてもいいのか?と言われました 2年前に心臓が苦しくなり検査をしたところステントは入らない先の細いところが痙攣してるから発作おきてもそこまでの心配はないと言われました そこで相談です ・25年もステロイドを飲み続けて大丈夫なのか、バイアスピリンはほんとうに必要なのか(ニコランジル服用してるため)? 今のかかりつけだと止めるという選択はないようです その場合新たに循環器科に行って相談できるのかをしりたいです
3人の医師が回答
年末からここ数日、動悸が激しくて動けません。 特に今日は朝から一日中動悸が激しいままです。 薬はアスパラカリウム錠300mgを本日3錠服用しました。 元々、胃潰瘍・十二指腸潰瘍の既往症がありました。この10日ほどは食欲がなく、ほとんど食事をしていません。 今日はアクエリアスを3リッターほど飲んだ程度で食事はしていません。 10日ほど風呂にも入れず、生活保護を受給しているため、救急車を呼ぶのをためらっています。
5人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 21
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー