血液検査・尿検査結果について
person40代/女性 -
職場内健康診断で白血球増多・血小板増多・脂質異常症・低カリウム血症・心電図異常(STーT異常/軽度QT延長/低電位差〈胸部誘導〉、反時計回転)、尿検査(蛋白)を指摘され1年前から定期的に内科受診をしています。
体重は1年間で13kg減(現在:身長172.9cm・体重65.7kg)、脂質異常症ですが服薬はしておらず、アスパラカリウム錠300mg を1日9錠(毎食後3錠)服用中ですがカリウムは服薬しても低値です。精密検査もしましたが原因不明です。
5ヶ月前に尿管結石・水腎症・腎盂腎炎・菌血症になり治療(内科・泌尿器科)しました。一時期、治っていましたが現在、軽度の腰痛(違和感)・倦怠感があり、便秘傾向です。
5日前に職場内健康診断があり、白血球増多・血小板増多・脂質異常症・低カリウム血症・心電図異常(STーT異常/低電位差〈胸部誘導〉、反時計回転)を指摘されました。
昨日の内科定期受診時、初めて尿検査でビリルビン(1+)が出て、健康診断時には、潜血(-)でしたが、(3+/生理中ではありません)でした。
主治医は尿ビリルビンには触れず、水分摂取をするように言われました。
泌尿器科を受診した方が良いでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。